X



BS朝日 5810

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:21:37.98ID:l8SUXphq
アルマゲドンっていま冷静に考えるとトンデモ映画だよな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:21:45.06ID:VqL9lxGI
スティーブンの娘どうしてんのやろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:22:16.36ID:llPUPHv0
デフ・レパードでアーマゲドンイットって曲があった、こういう発音なんだなと
日本だとハルマゲドン
幻魔大戦
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:22:30.28ID:l8SUXphq
つかこの時間にして室温30℃湿度70%なんだが
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:22:53.46ID:sIyqLOB9
>>231
ツェッペリンのボーカル替えたら「それカバーだから」としか思わない
神田川を山田パンダが歌ったら「それちがーーーーパンダさんの歌ー!」みたいな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:23:50.80ID:tPbOUuni
ピンセスジたけえー
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:24:12.37ID:sIyqLOB9
考えてみたら歌なんて「誰が歌ってるか」で買うし評価もするのに
ロックだけはギターがやたら注目される変なジャンル
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:24:23.57ID:Ce2pBEZR
>>245,246
ジューダスプリーストも追加で
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:25:26.15ID:sIyqLOB9
>>260
バイデン痴呆翁が必死こいてるけど「遅いだろ」と
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:26:11.73ID:l8SUXphq
ぶっ込みw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:26:19.99ID:Ce2pBEZR
>>233,260,271
デトロイトってなんであんなに寂れちゃったんだろうね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:27:05.74ID:sIyqLOB9
スターウォーズは話が幼稚だし、ジョーズは一発屋みたいなもんで男子小学生のころに見てないと…
ランボー3も「戦車運転しながら主砲を撃ってヘリに体当たりね〜すごいね〜」ぐらいお馬鹿な映画で
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:27:17.92ID:Ce2pBEZR
>>257,266,279
加山雄三が好きな人はベンチャーズも好きだよね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:27:45.84ID:kthUI/DB
39歳のオイラが深夜作業中に聞いてる洋楽

99 / TOTO
I'm Not in Love / 10cc
My Sharona / The Knack
I.G.Y. / Donald Fagen
Open Arms / Journey
Let's Dance / David Bowie
Cruel Summer / Bananarama
Sweet Dreams (Are Made of This) / Eurythmics
Puttin' On the Ritz / Taco
Owner of a Lonely Heart / Yes
The Boys of Summe / Don Henley
I Feel for You / Chaka Khan
Everybody Wants to Rule the World / Tears for Fears
Run to You / Bryan Adams
True Colors / Cyndi Lauper
Broken Wings / Mr. Mister
Is This Love / Whitesnake
The Final Countdown / Europe
Every Rose Has Its Thorn / Poison
Another Day In Paradise / Phil Collins
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:27:53.49ID:kZyzhHFM
またテイラーだよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:27:54.18ID:l8SUXphq
ゴメス感強すぎだろwww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:28:32.03ID:Ce2pBEZR
>>285
それで言うと
インディージョーンズは子供の頃に1作だけ木曜洋画劇場で見たけど全然ハマらなかったな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:28:33.36ID:kZyzhHFM
ハードロック・ヘヴィメタル系が続くな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:28:46.01ID:sIyqLOB9
>>280
まぁ自動車っすよねえ
工場が郊外・海外に移転したら残された黒人が…
日本もどうなるんだかね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:29:32.59ID:sIyqLOB9
>>299
けっこう時の勢いみたいのあると思うんだよね
香港映画も
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:31:09.20ID:Ce2pBEZR
>>309
当時の雰囲気とかに乗って見ないと一体感とか味わえないのあるよね
今更見てもみたいな
キョンシーも今の子供たちが見るとチープに見えるんだろうね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:31:22.08ID:sIyqLOB9
>>289
ガチギターキッズ(今は老人も)の好き度はベンチャーズ>ビートルズだと思う
若大将、ブーはヘタウマとか言い訳しなかった最後の世代(演技力は言うな)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:32:52.88ID:sIyqLOB9
>>314
キョンシーなんてテンテンも考えないとw(しかし近年のアニメにキョンシー出るので驚く)
映像ってけっこうその当時の最先端を見せるもんでもあるから(今見たら昔のアニメが寒いようなもん)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:34:33.21ID:sIyqLOB9
>>315
>>317
いやスターウォーズなんて「宇宙刑事ギャバンのほうがよっぽど」な話では?w
宇宙戦艦ヤマトが時代遅れになったのと同じで「あのころに作ってないと」ってあると思うよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:36:44.01ID:sIyqLOB9
別に不正資金を注ぎ込んでもなかったろうが
60年ぐらい昔に韓国キム・シスターズが米ビルボードにランク・インしてるはず
チャートって「ラジオでかける目安・指針」ぐらいのもんだから絶対正義ではないし
日本でジャニ、女子アイドルだらけになっちゃったのも理解できなくはない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:37:59.12ID:sIyqLOB9
ビルボードなんて「今アメリカでこんなの流行ってんだー」程度でいいはずなんだよね
日本の歌謡曲と同じでさ(海外もんが流入してもいいが、そんなの例外)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:46:17.83ID:zb6roRGx
許せないわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:46:43.70ID:zb6roRGx
おしま「許せないわぁ~ 」
元締(降板済)「私は許しますよ!」キリッッッ!!

(これは自動書き込みです)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 02:24:15.25ID:zb6roRGx
おしま「許せないわぁ~ 」
元締「私は許します‥」(もう降板しましたけどね‥)

(これは自動書き込みです)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 06:56:53.74ID:mZeDXnaB
q
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況