X



BS朝日 5221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:23:59.20ID:zZFv6pc8
やはり関西の夏はハモなのね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:26:09.34ID:1dBaoIR4
金持ちなんだなw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:26:09.54ID:zZFv6pc8
組合長自慢www
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:27:19.63ID:1dBaoIR4
平井さん頼みw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:27:23.65ID:zZFv6pc8
>>393
田舎の漁師もそれなりじゃないですか?
農家よりは儲かってるかと
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:29:12.05ID:zZFv6pc8
関西の漁師さんの話おもしろいw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:32:33.33ID:dd3yQ0ot
沼島とか淡路島、紀州沖は日本で1番魚の美味い漁場だわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:33:42.37ID:zZFv6pc8
ハモって関西ではそれほど高級じゃなかったりする?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:34:16.42ID:ZSAFkxEO
今くらいの時期は関西だと安いスーパーでもハモ売ってるの当たり前だけど、他地域だとそうでもないところも多いんかね
瀬戸内海くらいだとどこでもそうかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:34:55.43ID:dd3yQ0ot
鱧は色んな食べ方あるけど天ぷらにして丼とか塩焼きしたやつを鱧骨と昆布の出汁に漬け込んで冷やしたやつをミョウガ、キュウリ、シソ混ぜたしゃりに乗せて食べる寿司は至高の旨さ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:36:25.72ID:1dBaoIR4
こええなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:36:29.66ID:1j5Axq8N
東京だけどスーパーにハモ並ぶよ
まあ上物じゃないんだろうけど
値段は「たまにはハモでも食ってみるか」て程度
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:37:28.48ID:zZFv6pc8
>>415
>>417
そうなんだ
あまり見かけないし食べた事無くて
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:00.24ID:dd3yQ0ot
夏は難しいが秋から冬にかけて刺身で食えるんだよ
そいつをわさび醤油でもいいし巣立ち絞って塩で食う
オリーブオイルとレモンと塩はワインにあう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:23.43ID:dd3yQ0ot
コチ身がコリコリしてる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:39:07.00ID:zZFv6pc8
でかいwww
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:39:32.55ID:xLfq00nh
鱧は穴子や鰻と違い皮に特有のクセが無い
だから和食界では珍重されているのだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:40:22.42ID:zZFv6pc8
でかすぎて売り物にならないとかは無いのかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:40:23.41ID:1raDRiCt
とても…大きいです…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:41:43.68ID:dgLBiZjX
アナゴもすぐ咬むけどこのサイズに咬まれたら洒落ならんな

そか、安いスーパーに並ぶんやなw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:42:37.80ID:1raDRiCt
>>446
駒形どぜうか 風流だね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:42:56.42ID:zZFv6pc8
>>447
なるほど
安いのは傷物なんですね
特に味変わらなさそうですが違うんですかね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:43:44.20ID:1raDRiCt
スーパーにお値打ち品のハモあるけど
傷物で安く仕入れてるんやろね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:43:46.26ID:ZSAFkxEO
ハモの骨切りの機械とかもあるしスーパーとかで売ってるのは全部それやろうな。多少高いところでも
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:46:24.77ID:zZFv6pc8
>>458
なるほど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:46:29.33ID:ZSAFkxEO
>>458
湯引きとかになってるのも売ってるけど、あんなんを昼に買って晩に食うような人は雰囲気で食ってるだけで味とかきにしてへんやろうな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:46:59.45ID:1raDRiCt
シャチョさん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:46:59.72ID:zZFv6pc8
焼きそばみたいな名前の調味料だね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:47:40.11ID:zJCm8iz6
www
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:48:12.67ID:1raDRiCt
焼きそばバグォーン
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:48:29.49ID:zZFv6pc8
頭も食えるの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:48:44.97ID:5YosA0DP
4年前の今頃京都行ったけど自分史上一番の暑さだった
あの時は天ぷらで食べたけど美味しくなかったわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:17.26ID:zZFv6pc8
これは絶対美味いやつ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:45.09ID:1raDRiCt
お前らのチンコみたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:57.38ID:OtcBu0dC
鱧の脂はそんなにない
関西の味覚はそう言うものを重視してないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況