X



BS-TBS 11156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:33:43.79ID:zsp0wLGy
>>517
じゃなくて日本がそれということだな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:33:52.78ID:06OMlbst
おまいらほんとジャスラック条件反射で叩くよな…
アーティスト自身がジャスラック加盟してんだぞ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:34:12.87ID:im6WsUkH
提案してある程度固まってから登録すればよかったのに
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:34:30.71ID:Ge/ON77r
カスラックと聞くと
大槻ケンヂが自分が作った歌詞を雑誌に載せるのに
カスラックから金払えって言われて払ったけど
その分の印税の振込が無かったって話を思い出す
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:34:50.34ID:R1aPY6Zq
JASRACと電通に憎まれ役回
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:35:15.41ID:zsp0wLGy
>>538
基本的にはそうだけどたとえ権利者が弱小な存在でも権利保護は大事だな
大金持ちで社会的地位の高い馬主や国家権力を敵に回すからというより、
馬主を含めた競馬に携わってる人々を貶め傷つけることになるからダメと考えた方がいい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:36:08.36ID:Mvy1zQvb
そういう右も左も分からないグレーな頃
って本当に大事よな

検索エンジンなんかも、
日本ではキャッシュが著作権法違反かも?
みたいなことになって開発の動きが鈍く
なったところで、Googleが全部持っていった
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:36:16.72ID:zsp0wLGy
今は完全にニコニコ動画のドワンゴとジャスラックが手を組んでるから、
この当時を考えたらなんともな感じだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:36:36.51ID:1K+7MeAS
著作権が大事なのも分かるけど
今日のアップルとソニーの立場を考えるとなあ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:03.27ID:UtUAAg77
>>571
元ネタへのリスペクトがないとだめだよな
馬は守られてるけど艦これとかはもう当事者鬼籍なせいでもう声も上げないしな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:05.89ID:qhu9LRDX
>>552
うち自営やってて有線放送入れてたんだけど
廃業して有線解約したらジャスラックから電話かかってきたぜ
んで音楽流してるだろつって料金払えときた
ほんとクズだぞあいつら
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:09.72ID:HouTGmbl
海外で広まったのもミクの日感謝祭の違法動画が1000万再生されたからから触れづらいのかな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:13.73ID:zsp0wLGy
>>565
それは都市伝説じゃなかったか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:37.38ID:gOm9B/ku
JASRACには昔ライブイベントの仕事で法外な値段突きつけてきて仕事潰された経験あるから思うところ有りだわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:42.31ID:owBzZ6um
カオスな時代ってどの時代も数年あったりしてその時にカルト的なものが目立ったりするのだが今ってその時期
かもなってふと思ったわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:45.06ID:GsF+2pgK
>>586
違法なものよりもさらに良質なものを提供することで、市場まるごとかっさらっていった
Appleがすごすぎるというか
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:38:03.46ID:im6WsUkH
>>582
ジャスラック相手に新興IT特有のグレーゾーン攻めるやり口をドワンゴがやった感じね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:38:45.91ID:zsp0wLGy
>>585
競走馬を競走馬のまま登場させるのはギャロップレーサー裁判の最高裁判例があるね
ただウマ娘は擬人女体化して学園生活を送らせてもいるからまた別ってことだな
0616京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2022/08/02(火) 23:39:25.15ID:prBlmi4X
>>588
東方だと元ネタが伝説だったり史実だったりするのが多いから
リスペクトはしつつもそれをネタにした物も多いな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:40:44.16ID:Ge/ON77r
MSXで作ったMIDIデータは
そのソフトでしか再生できないし
フロッピーも読み取れなくなって
もう完全に再生できなくなった
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:42:40.66ID:bDZF/OTP
>>625
エミュレータはあってもソフトが著作権70年で守られてますもんね
思い入れがあった人達が死んだ頃に著作権が切れても誰も残してくれないだろっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況