X



BSテレ東 7181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:55:41.18ID:xxWd8VBz
>>554
仙台も良いねえ。ガキの頃にしか行ってねえから牛タンとか笹かましか記憶にないがおっさんの今行ったらうめーもん堪能できそう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:55:57.69ID:3HEM041a
>>572
JRは昔蒸気機関車あったから街から離されたけど
電車だけの私鉄はOKだったのかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:17.72ID:R31lb9yF
かわいい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:45.10ID:w3lgU44P
バス旅の三重交通の登場数は半端ない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:48.71ID:QWXwiGS9
出張でドーミーやルートイン泊まっても
ホテルのタオル持って
ホテル近所の銭湯巡りする
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:57.92ID:R31lb9yF
最終日は杏樹さんのタオル無し全裸NYを・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:57:16.42ID:P3R0yYoA
コロナで地方に行かなくなったなー。伊勢は2016年くらいに行ったきりだ。津駅の東横インに泊まった。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:57:17.99ID:xb45VI49
>>574
シックなインテリアがいいね
平日だと安い時もあるし
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:57:50.86ID:10ztNf2u
毎度これいらんねん
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:58:09.33ID:3HEM041a
羽田っていつもポルシェ太郎のシャツ着てる気がする
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:58:41.23ID:sVNeXSWn
日祝を見ていた羽田
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:00:02.93ID:3HEM041a
志摩スペイン村って
東武ワールドスクエアみたいなところか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:00:12.03ID:zEUEVCdx
志摩スペイン村と賢島のせいで近鉄は1.5兆負債作り、新車も40年近く投入されず、駅バリアフリーも進まず、バファローズは潰れ、運賃も2割近く値上げへ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:27.99ID:3HEM041a
>>607
スクウェアさんが潜在してた
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:38.66ID:sVNeXSWn
賢島とスペイン村を結ぶ系統だったのね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:39.46ID:QWXwiGS9
>>590

青森は銭湯が温泉だから
青森県行ったら絶対にホテルの人工温泉より
銭湯

福島市出張の時は飯坂温泉行って温泉

郡山市なら磐梯熱海で温泉入る
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:02:14.13ID:xb45VI49
>>576
甘いもの好きなら、プレミア厶ずんだや喜久水庵の喜久福がおすすめ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:02:34.97ID:zEUEVCdx
>>149
最初は大和路快速に221系投入して今は半数以上にして車齢40年以上だらけの近鉄より車両サービスよくしたのにね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:02:41.69ID:rywkqBnO
前は、チェックポイントなんかなかったジん 変なの
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:02:42.39ID:rywkqBnO
前は、チェックポイントなんかなかったじゃん 変なの
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:03:14.56ID:QWXwiGS9
バスや運送事務女は金髪
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:03:58.14ID:f+EHQIhU
トントン拍子だね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:04:02.24ID:xb45VI49
>>587
オレは高速千円時代の2009年に伊勢志摩エリアいったな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:04:26.74ID:3HEM041a
台風情報の時だけ全国ニュースで出る尾鷲と熊野
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:04:59.21ID:10ztNf2u
終わったな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:05:00.57ID:gzSNFPCb
バスの車体からはみ出す広告って珍しいな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:05:04.71ID:xb45VI49
>>595
カプセルって経験無いけど、熟睡できる?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:05:09.96ID:f+EHQIhU
そうはいかみさき
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:26.24ID:f+EHQIhU
ちょっと俗的なスポットだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:28.13ID:xb45VI49
>>602
一応日本最大の私鉄だったのに、落ちぶれたな
経営陣刷新しないんか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:48.26ID:p06a4U8t
>>577
路面電車が前身の私鉄なら、最初から市街地を通っていた(阪神電鉄とか)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:49.27ID:sloa5EJ8
今のテロは現在はないってことなのか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:07:01.15ID:xb45VI49
2009年にここ行ったな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:07:08.72ID:xxWd8VBz
>>637
風呂が良いとこは湯上がりにリラックスルームで軽食と酒コンボで寝ること多いかなあ。カプセルルーム入る前にゴロゴロしちまうことある。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:40.66ID:sVNeXSWn
町営になってるけど元々は三交の路線なんだろな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:43.03ID:f+EHQIhU
T字路って言ったけど字幕では丁字路
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:45.04ID:xb45VI49
>>619
和歌山には227系新車入れてるな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:09:14.68ID:pX/fQmg9
これ以降の回はうちの地方の局は買わなくなったから初めて見るわ
きっと数字が悪いんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況