X



BSフジ 11273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:33:48.84ID:e8kbKvd2
>>482
名目だけでも増やさないと上陸のハードルを上げられないもんな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:33:55.11ID:oaANlTUP
法的には緊急行為だろ
でも、国家と同じように国民にも
緊急行為は認められてんだよな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:01.00ID:AkhHUBO3
>>478
注文増えても
金になるのは1年以上先
ディーラーのジレンマキツイらしいよ
体力ないと潰れるとこもあるかもね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:50.71ID:iuk+0GLn
>>475
まぁ熱中症って理屈でどうこう言うよりも

暑いな~、でもちょっと我慢しようかと思ってたら
急にくるからな(´・ω・`)
気分が悪くなってきたら、まずヤバイと言える
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:53.35ID:W9/Tm57e
>>486
共産党ですら自民党は国民に認知されているんだから憲法にわざわざ明記する必要は無いって前から言ってるぞ
認知と国軍扱いとは別問題
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:54.24ID:Y7pFJ+JE
>>496
最近は受注抑制してるのか日曜日休んでるディーラー見るね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:35:05.95ID:e8kbKvd2
>>485
元レスよく嫁(´・ω・`)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:35:29.62ID:nOj7D9gc
>>485
自国開発は出来るに越したことないけど
アメリカの武器はどうせ買わされるんでないの?

韓国みたいに大量のチーズ買わされてまずいメニュー押し付けられるより
中古武器の方がマシな気もするけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:07.73ID:e8kbKvd2
>>497
建前なんてそんなもん

共産党なんか護憲政党でございと言いながらいざとなったら違憲認定している自衛隊に頼る気満々だぞ(´・ω・`)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:46.08ID:Aa6C3S8K
公明が改憲に理解を示し始めたというのは明らかに選挙対策だな 媚中の公明と組んでる限りまた騙されるだけだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:46.27ID:4m6B6hkL
今回の参院選が終わっても、政治課題は何ひとつ前進しないと思うんだけど
ああ、無駄な経費だわ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:58.81ID:iuk+0GLn
>>497
今朝やってた共産党の政見放送で

田村智子が
「ドイツは再エネ先進国で火力も原発も止めた国なんですよ!
それで経済成長を成し遂げて~」とか

ドイツを例に挙げて、だから日本もドイツを目指せって言ってた
矢先にソレ(´・ω・`)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:37:13.35ID:ngzfAJRZ
>>506
今の官僚養成みたいな教育なら無駄
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:37:46.45ID:e8kbKvd2
>>512
教育によって国民のレベルが上がれば国としての競争力も上がるからな
教育は国家の重要な投資先
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:37:55.17ID:oaANlTUP
さんざん批判して、頼る
共産党の限界だよな

原発反対してクーラーを使う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:44.64ID:e8kbKvd2
>>520
ついでにロシアからLNGも(´・ω・`)
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:39:07.45ID:Y7pFJ+JE
岸田はやらないだろうな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:39:19.12ID:e8kbKvd2
>>523
戦後しばらくは再軍備自主国防を主張してたって話だな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:06.51ID:oaANlTUP
言っとくけど、岸田は失政だらけ
河野より良いと言うだけ

茂木が控えてるから安心感があるだけ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:15.89ID:KzTCrDeO
>>520
ドイツは南北で異なる。
北部は再エネで発電してる
南部が一大消費地。
なお環境問題で南北連絡線の建設は遅れている模様。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:23.45ID:0tqz9oTV
>>501
自衛官は軍人扱い出来ないため勲章も付けられないと言う記事

現役自衛官はなぜ勲章をつけていないのか?海外軍人と大違いの実情
https://nikkan-spa.jp/1518836/amp

儀式やパーティに呼ばれた場合は原則、制服着用がマナーなのですが、たくさんの勲章を身に着けた外国の軍人たちからは、1つも勲章をつけてない自衛官が格下に見られてしまう可能性があり、国の事情とはいえ情けなくなることもあるようです。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:28.27ID:iuk+0GLn
>>520
そのフランスは核のゴミをウクライナに捨てる予定(´・ω・`)

日本もウクライナに支援する見返りとして
廃棄物の最終処分地をウクライナに頼めばいいのに
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:48.02ID:XKFe/HS4
やれば確実に歴史に名をのこす総理になる
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:54.93ID:kq3NYx4q
>>501
共産党にとって自衛隊は合憲ですか?
そして違憲と判断した場合
違憲の存在の自衛隊を活用するのですか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:41:08.53ID:e8kbKvd2
>>533
無理だったと思う

なんせ野党が「安倍政権化では憲法改正させない」ていっていて、
その野党をマスゴミがこぞって後押しというか焚付けていたからな
マスゴミの一大ネガティブキャンペーンで潰されるのが関の山
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:41:17.82ID:W9/Tm57e
>>539
河野より良いとか言ってる時点で何も分かってないだろ
自民党って政党と日本の現状をなめすぎ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:41:29.84ID:ngzfAJRZ
>>539
茂木も散々
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:41:43.16ID:nOj7D9gc
>>534
その日本の炭素回収型火力発電を世界のスタンダードにしたくないから
脱炭素だ、自然エネルギーだ言ってたけどウクライナ侵攻でグダグダだよな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:41:58.15ID:e8kbKvd2
>>539
>河野より良いと言うだけ

それや
最悪を回避するための次善の策ならぬ次悪の策
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:42:03.69ID:iuk+0GLn
橋下とムネオがあんだけ

ウクライナは降伏しろ論を展開しておいて

維新の議席は倍増するらしいね(´・ω・`)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:42:30.17ID:Y7pFJ+JE
岸田は可もなく不可もなくだから評価しづらいのか
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:42:52.51ID:oaANlTUP
>>553
河野には何もない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:17.58ID:q7IclAYo
ソリ幾らなんでも自民に甘くねーか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:33.26ID:e8kbKvd2
>>557
欧州がEVに一気に舵を切ったのはクリーンディーゼルが嘘っぱちだとバレて国産のHVに対抗できなくなったからだもんな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:33.81ID:iuk+0GLn
>>515
正攻法で参考にするのが日本のやり方(´・ω・`)

ハッキングや分解リバースエンジニアリングでパクるのは
シナチョンロスケのやり方
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:39.89ID:Y7pFJ+JE
>>574
F2のことか
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:48.00ID:oaANlTUP
>>556
それはない、現実を見据えた対応ができる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:50.32ID:e8kbKvd2
>>564
増々不安(´・ω・`)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:52.74ID:W9/Tm57e
>>549
そんなの何回も答えてる事だろ
数年前に志位とかが答えてるはずだから検索してみな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:44:45.87ID:V+gx94Hn
>>560
航空機とかは無理でも船舶程度なら日本の造船会社で行けそうか気もするなぁ
日本って島国だし金かけるなら間違いなく船舶か原潜だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています