X



BS-TBS 11026 修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:47:49.00ID:OGuyhOHL
今日のプライムニュース、ゲストがつまらない外務省回
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:48:53.45ID:FRr3hjTW
>>3
菌が癌
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:50:08.74ID:OGuyhOHL
>>5
杉山も、無能な外務省文学を言うだけ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:51:17.48ID:x0giv2WO
>>5
世が世ならノーベル平和賞もらった人だけどな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:53:09.82ID:x0giv2WO
>>3
むしろきょうはBS日テレが面白そうだな22時からだが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:53:22.12ID:TAl+PhEz
空地が連携してやる戦術をやったことがないんだろ ろすけ

戦車と閉院はいくら失ってもいいけど戦闘機は一機たりとも失いたくない
そういう感じがする
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:53:41.14ID:OGuyhOHL
外務省出身で見ようと思うのは
森本と兼原信克のみ

ちなみに、兼原は話題の阿武町出身
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:06.09ID:hSUS9h23
沖縄の塩シママース(´・ω・`)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:30.47ID:FRr3hjTW
>>12
単なる事務方だから無理
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:54.35ID:TAl+PhEz
ロシアは80キロ離れたところから撃ってるから
それとおなじんじにしたわけだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:57.48ID:NsyKVh7Q
バイデン日酔った
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:55:17.28ID:FRr3hjTW
後藤、まだ生きてたんか
死ねよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:55:27.89ID:hSUS9h23
敵基地攻撃能力って地続きの国同士ではあって当然なんだよな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:55:34.76ID:k2AXwnW8
ジャパンライフ後藤
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:55:39.41ID:aNH8eLRD
ロシアがウクライナを攻撃するのはよくて、
ウクライナがロシアを攻撃するのは駄目って
頭おかしいだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:55:59.15ID:xqIdngLp
また、プーチンと握手するのか 将来
おかしいと思う
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:56:27.10ID:IlDNyb2v
炸薬
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:56:30.81ID:hSUS9h23
炸薬は爆発する弾頭の火薬じゃないのか?
砲弾の発射に使うのは装薬だよな?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:56:34.08ID:1Pz1fnUN
燃料つったれ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:57:13.06ID:FRr3hjTW
>>32
日本もウクライナと同じ境遇
専守防衛なんてマゾ以外何者でもない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:57:34.16ID:IBIeS9EM
敗戦国どうし
ちくしょうめー!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:57:37.15ID:1Pz1fnUN
>>41
そう思うよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:57:53.03ID:iBPRDnOi
ショーツって名前だったら泣くな(´・ω・`)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:58:14.19ID:TAl+PhEz
日本は増額できるわけ無いだろ
与党公明党が反対 野党が反対 マスコミが反対
増額できるわけがない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:58:39.93ID:NsyKVh7Q
ドイツは全てナチスに罪を擦り付けた国で日本とは全く違う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:59:17.27ID:TAl+PhEz
日本と同じだろw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:59:42.44ID:OGuyhOHL
おマメ女史、肥えたなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:59:43.90ID:QCucenhq
 
プーチンシンパ・メルケル婆の神通力も尽きたなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:00.27ID:TAl+PhEz
日本は防弾チョッキ
一部偵察ドローン
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:08.62ID:iBPRDnOi
プーの体調はどうなったんだ(´・ω・`)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:24.23ID:3CNXTkG8
ドイツは常日頃から武器売りまくってるのに
紛争地には供与しないとかよくわからん決まりがあるらしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:28.17ID:TAl+PhEz
日本の防衛大臣よりも日本語がうまい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:34.28ID:NsyKVh7Q
日本は大日本帝国も天皇も悪くない
運が悪かっただけという解釈
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:57.24ID:Jl1PrrS4
ヘルメットw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:24.79ID:Hzyo2aD8
>>61
メルケルはロシア、中国、韓国とお友達。日本には厳しい。
慰安婦問題とか、日本に解決しろとか言ってたよな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:29.12ID:F5LoLKzn
独はメルケルの前のシュレーダーが親露だった ロシアからのガスパイプラインを決め退陣後は露ガスプロム子会社の役員になり
今年はガスプロムの取締役に就任している プーチンとは互いの誕生日を祝う仲
というあまりに露骨な親プーチンなのでことで党の名誉会員資格を剥奪されたり サッカー関連の役職を剥奪された
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:42.33ID:Jl1PrrS4
ゲパルト
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:59.20ID:TAl+PhEz
>>67
敗戦国だからしょうがない
日本もどこにも売れない 
結果テクノロジーハイテクから遅れを取って経済はだめになていってる状態 
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:02:28.33ID:NsyKVh7Q
>>75
天皇に罪を問えば永久に戦闘が続いた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:02:33.68ID:OGuyhOHL
>>79
内ゲバの語源?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:02:46.06ID:iBPRDnOi
日本にいてドイツの何を知ってるんだ(´・ω・`)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:01.31ID:NsyKVh7Q
>>78
勝てば官軍負ければ賊軍ただそれだけ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:06.87ID:1Pz1fnUN
変わっていく論にまず成功なしだな
日本や韓国やドイツのように焼け野原にして占領下から始めるんならまだしも
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:14.54ID:QCucenhq
 
東独の諜報員と被支配民
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:23.02ID:TNZtnMrM
出水麻衣アナに若林有子アナ水木は楽しみなんだよな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:23.32ID:MlkVsLkU
>>89
トルーマンはソ連進駐を断固拒否して北海道を救った恩人。
トルーマンがいなかったら俺は生まれてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況