X



BS11 35940

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:35:32.56ID:vlHqXsVY
>>442
閉鎖的なのに余所者の家に上がり込んでくるくらい馴れ馴れしいのか……
0480ハバネロ実況
垢版 |
2022/05/07(土) 01:35:49.65ID:YBVr29F8
>>460
サバンナ最強でヨーロッパからアジアまで棲息していたライオンが、
なぜ人間ごときに狩られたのか まで考えておこう
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:36:12.17ID:HYMzg7Wl
>>469
ノゲノラ?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:36:40.99ID:fvlVmGEm
>>451
ピノキオみたいなもんやね
人間を至上の存在と何故か認識していて
人間でもないのに人間のルールを破ると酷い目にあったりと色々不自然
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:36:53.06ID:vlHqXsVY
>>481
もうガバガバで黒ずんでるよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:37:05.21ID:/4+vFjpr
>>476
こういうの書く人って多分田舎を知らない人がイメージで書いてるんじゃないかな
だからいろんな田舎のイメージが合成されてる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:37:16.56ID:rZXg+LTQ
>>476
人間関係が狭くて距離感が極端なんだろう
よそ者には厳しく閉鎖的だが身内と認められれば馴れ馴れしい
…そんな田舎に住んだことはないです
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:38:38.70ID:nvrvLH7q
>>480
それは遠距離攻撃とかできる武器が人間にあったからで

巨大な魔法とか弓が使えるエルフとかが数人の人間こどきにね?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:39:34.91ID:zvoMTlLg
>>487
>鍵開いていれば勝手に家に上がって来る
戸締まりしてれば引き下がるガサ入れとは
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:40:19.93ID:rZXg+LTQ
吸ってんじゃねえか
0514ハバネロ実況
垢版 |
2022/05/07(土) 01:40:29.44ID:YBVr29F8
>>502
それはできない!あり得ない!おかしい! で思考停止するより
現状で描写されている状況に、どうなればそうなるのか というファクターXを考えた方が楽しいよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:40:35.15ID:O9cdPI4T
今観ると完全にデートじゃん……
0520ハバネロ実況
垢版 |
2022/05/07(土) 01:41:19.83ID:YBVr29F8
お金払って車両を使うのをセルフサービスって言うのかなw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:23.18ID:rZXg+LTQ
君お幾つ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:45.55ID:vlHqXsVY
目離して大丈夫か
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:46:19.68ID:nvrvLH7q
>>514
日本だけ(とくになろう系)で流行っている風潮なんよな
思考停止ではなく書いている多くの作品がエルフは奴隷で捕まえれるもんで決まっている書き方なんよな

まあわかりやすく言えば銃(魔法)を持っているエルフが魔法を使えない人間の奴隷になるとかが不自然なんだってばよ
人間のが数が万単位でエルフ狩りしているならともかく数十人単位で捕まえているからね

その上主人公の仲間になると一撃で数十人を瞬殺できる魔法使うし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:46:53.36ID:MpVuZZ8A
この流れがあるのに
何で10話か11話くらいに
ホモっぽい流れになったのか理解できない
苗なのだ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:47:38.87ID:rZXg+LTQ
ヘリや戦闘機をよく食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況