X



BSフジ 11110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:07.31ID:Bzb5n1/r
やっぱ、世界平和を実現するにはゲルマン民族と中華民族の殲滅しか無いわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:40.86ID:k5Ipj2l8
>>792
砲塔だけ回る3チャンネルリモコンを4チャンネルにして砲身も動くようにした小6夏の思い出
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:45.72ID:jXeHz2qc
ドイツは戦略的にエネルギー政策を誘導して各国が引っ張られつつ
高いエネルギーを偽善的に買うことになってる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:48.98ID:qLm9aOVJ
wwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:50.44ID:CvdcwaS6
>>803
それが米帝様のやり方
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:53.41ID:Bzb5n1/r
ああいう人ね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:58.26ID:RVg0CzTi
ドイツ「良心価格ですよw」
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:03:14.33ID:Bzb5n1/r
 
なんか急にロシア株上がってね?
 
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:03:38.50ID:A0aPA9eE
これってマジ?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:03:55.76ID:/FOAIz3f
>>761
昨日は悪かったなw 円安歓迎しない投資家はいないから議論しようない話だし。
投機家はそもそもこんな番組見ても仕方ないから。
薄く広く振り返る程度には有用だと思うわ。毎日WTIとか見てると視野狭くなるので。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:04:21.11ID:QgrDsT68
日本に怒りをぶつける割にはサハリンから追い出さないな 不思議だ 日本でなくても代わりに中国を入れればいいだけだろうに
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:05:33.62ID:CvdcwaS6
>>836
それ、EUも一枚板ではない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:05:46.54ID:t/A7pWJF
じゃあ日本もエネルギーでは制裁付き合うの馬鹿馬鹿しいな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:05:52.75ID:hh9+5q27
地続きってほんと面倒臭い
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:06:05.50ID:Bzb5n1/r
>>837
仮に日本がヨーロッパにあったら、寄ってたかってケツの毛まで抜かれてるで
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:07:44.37ID:Bzb5n1/r
インドが冷静に情勢を読んでるな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:08:19.83ID:5CdbiBRz
しかし中国が買うといっても中国自体の石油消費量が急増しないと買う量にも限りがあるだろう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:08:31.28ID:/FOAIz3f
>>842
今はそうだけど、そのうちサハリン捨てろって迫られる覚悟はしとかないといけない。

だよね。そんな簡単にパイプラインなんて引けるかよとw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:08:49.54ID:RVg0CzTi
ロシアはもう資源しかない国だからな
お客さんにはツンデレしとかないとw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:09:01.23ID:fq01fbQz
反町のイキり方、きょうはひときわだな
「もっと早くロシアをこらしめる方法はないのか」
こればかり必死に気にしてるようだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:09:05.04ID:0/IZ/QgT
  白髪は喋りが苦手だから手話も併用してるの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:10:48.36ID:k5Ipj2l8
ほれみたことか
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:10:57.72ID:t/A7pWJF
やっぱ細かい話を知らないとダメだな
色々裏がある
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:00.87ID:Zwgwm5V3
ちょっと専門的過ぎて、面白くない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:06.72ID:5XN3EEF1
話がうまいよりも
内容が大事
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:13.49ID:0/IZ/QgT
 手芸いいから落ち着いて喋れよ白髪は
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:14.10ID:bR3KhBL4
インドに輸出するにはパイプラインじゃ無理だしな、仮想敵国である中国やパキスタン経由じゃ駄目だし
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:19.74ID:/FOAIz3f
いい指摘だね。
資源の掘削も輸出先もホイホイ変えられるとか幻想なんだよな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:53.80ID:CvdcwaS6
チョンはどーでもいいが
支那は侮れん
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:12:35.83ID:5XN3EEF1
やっぱり、ハンターが
ウクライナで瓦斯を盗んでた事が原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況