X



BSフジ 11012

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:29.95ID:VO6Mpv9/
一方、デジタル庁はccとbccを間違えて何回も情報を大量に流出www
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:32.96ID:idfBUI5G
日本企業は自己利益が国益より優先だからね
アメリカ並みのセキュリティ基準に達していない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:42.19ID:smI04CUe
日本企業はセキュリティ部門をコストとしかとらえていないからな
経費削減で真っ先にカットしにかかる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:46.73ID:9lP3Ynow
 
日大危機管理学部は
田中英壽が自己保身(逮捕回避)のために
亀井静香の入れ知恵で
警察官僚天下りの受け皿を目的だけの学部・・・(´・ω・`)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:57.34ID:XZt7MBsG
>>175
個人にできなことの言質を取って、結果としての失言を強いることしかしてないじゃん 緊急事態の延長はしませんって言わせるの強要したりとか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:35:42.01ID:W0nUMAyY
>>193
全共闘世代がもうすぐ死に絶えるから、少しはマシになるだろう
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:35:47.55ID:bXtsW93/
まず役所のセキュリティレベルが低い。仕様書書けない時点でクソ。
国防総省は自前で仕様作って入札なんだから丸投げしてる日本じゃ話にならん。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:35:54.52ID:VO6Mpv9/
>>199
金を生み出さないからとか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:36:11.86ID:0+cm0bOe
>>211
あれ便利なんだよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:36:19.21ID:smI04CUe
日本って大企業でもシステム運用の実務を担っているのが3次請け4次請けの派遣社員であることが珍しくないんだよね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:36:32.34ID:ths7IThg
認知領域
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:36:40.25ID:W0nUMAyY
 
ソリは平和ボケのお花畑、ってことがこの件で露呈した
 
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:36:58.12ID:0+cm0bOe
デジタルレーニン主義や!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:37:14.76ID:0UltB61a
女の子が夜中にミニスカでコンビニまで行っても安全な国だもんな。セキュリティ意識低いわ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:37:38.09ID:grsfhwRw
今の日本に必要なのはベンチャー企業とベンチャー政党だな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:38:34.83ID:VO6Mpv9/
>>211
Wordが日本語を基準に作ったソフトではないから、文書が作りにくいからなあ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:38:53.59ID:XZt7MBsG
出せんでもわかるじゃん でも、中国からの安い輸入品がなかったら、日本の庶民(貧乏人、わしもそう)の生活水準保てなくなるぞ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:38:57.92ID:pLd58zgo
>>200
日大は1960〜70年代の学生運動が激しかった頃、運動部を中心に左巻きを排除したから、その功績で警察関係への就職が優遇されるんだよな

アメフト事件で運動部系の幹部が問題になったのも、この時の功績で学内で勢力を持ったから
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:38:58.94ID:FSv3CmVv
>>228
大臣なんて誰でも良いけど有能な民間人を引き抜いてデジタル庁をちゃんとした組織にしないとマズくないか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:39:03.94ID:bXtsW93/
持つべき能力はこれって、それが何なのか言わないのはなんなの?w
実に政治家らしい曖昧さだな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:39:22.69ID:VO6Mpv9/
>>239
山下達郎か
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:39:37.84ID:0+cm0bOe
風を読むのコーナー
0265!omikuji!dama
垢版 |
2022/04/06(水) 21:39:59.35ID:aeqd6/YP
反町さんはいつもIT系には疎い感じ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:40:15.04ID:W0nUMAyY
>>211
いわゆるネ申エクセル(紙エクセル)な
印刷して使うことを前提としたきれいなフォーマットを作ることだけに無駄に労力を使ってるやつな
公務員なんて、ほとんど役に立たないこんなフォーマットづくりに時間だけ費やして、実務効率ほぼゼロ
 
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:40:21.77ID:EpFGVF3F
>>228
落合陽一さん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:40:42.29ID:/CaOe09p
「認知領域の戦い」言葉の響きがカッコイイな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:40:53.30ID:bXtsW93/
>>247
三菱電機は二次請け以下だろ。
三菱総研だけ上流に加われても旧電電公社押しのけてとか無理。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:41:10.25ID:kclSQAho
あのハーフっぽいおねえさんのスポーツブラがもう見られないのか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:41:18.53ID:pLd58zgo
>>207
メーリングリストにして送信すれば、受け取った側は誰がメーリングリストに入ってるか調べることは不可能なんだっけ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:41:31.12ID:UBTi9nqL
やっぱ、日本は島国なんで危機意識が薄いのかな?
問題が起こるまで何もしない。
何かすることは無駄というか、悪とさえ考える。
憲法改正とか、、、
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:42:07.99ID:W0nUMAyY
>>249
それ、紙で印刷して使うことが前提だろ
 
非効率の最たるものだな
 
そんなことばっかりやってるから本来やるべきことが出来ない
 
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:42:09.45ID:SJ/Uhsrj
腐ってもプライムだよな、ウクライナ報道意見が違うだけで叩くバカは反省しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況