X



BS11 35644

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 18:59:06.30ID:dAOj6ikm
毎日新聞提供とか渋いよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:00:36.81ID:dAOj6ikm
クソ最終回復習
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:02:10.78ID:dAOj6ikm
サンライズの2軍がつくってるのかと勘違いしてました
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:04:01.39ID:dAOj6ikm
在庫かな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:05:14.74ID:aLfPrlHJ
魅力があるキャラがいないんだよなぁ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:06:09.06ID:gLA1Eqi5
単純に物語がつまらない、
メカデザインが世の中にウケが悪い、
プラモデルが高い子供は買えない
どうすんだよこんなんで
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:08:04.04ID:dAOj6ikm
敵に人乗ってなさそうなのがゲーム的でつまらんというか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:09:19.81ID:gLA1Eqi5
ラスボス(AI)じゃなくて、実は戦闘中亡くなったハズの人が乗ってて裏切り者でしたとか考えれなかったんかな?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:10:17.12ID:onKc7Ott
敵機に人が乗って無いからこそ何も躊躇することなく攻撃できるスッキリ感はあるかも
人が乗ってたら殺人行為になるから・・・人が乗ってるEVA5号機にシンジがどう対応したかを思い出す
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:13:49.67ID:onKc7Ott
>>819
プロデューサー - 小松紘起、紅谷佳和、田ア勝也ってWkipediaに書いてあったけど
小松さんはヤマトの話しか出てこないな・・・元XEBECの人らしいけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:07.46ID:onKc7Ott
たしかにAIだけでもロボット動かせちゃうなら何のために人を乗せるのかという命題が発生する
それはそれで別作品を作れそうですね・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:50.38ID:GYNYxoVP
がんばれ、ゼレン好き
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:26.88ID:nyAY2cBn
>>822
無人機同士の戦闘だと
命のやり取りが無いから、
ドラマを盛り上げにくいよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:22.71ID:xQp3capl
こんな熱いの海にぶち込んだら装甲割れるだろうし、
中の電子機器も海水にやられて…まぁなんとかなるんじゃないか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:42.44ID:dh7eqcdW
>>822
永野護もFSS30周年のファンとの大Q&A大会で
その辺直球で答えてたね 現代のロッキードF-22とかX-47ペガサスの話とかしながら
やっぱロボットアニメ業界にとっては頭の痛い話らしい
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:20:40.39ID:onKc7Ott
小川正和PはガンダムSEEDの制作進行から経歴が始まってるんだね・・・
谷口監督が「制作進行を奴隷のように扱ってるとPになったときに干されるからやっちゃダメだぞ俺それで干された」って言ってたけど
Pどころか社長になるんだから未来の社長として扱わないとダメですね>制作進行さん
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:21:09.85ID:nyAY2cBn
>>820
アムロ「相手がザクなら、人間じゃないんだ!」
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:22:38.31ID:dAOj6ikm
ビルドダイバーズの頃から無人機はつまらんなーって思ってたけど
スタッフ被ってる?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:24:11.25ID:dAOj6ikm
ここで終わっても良さそう
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:17.65ID:dh7eqcdW
>>822
あと、「奏光のストレイン」っていうもう10年くらい前のアニメでもその辺テーマにしてた

大量のAI兵器で集団戦闘を行う敵軍と、
一部のエリート兵士のスーパー兵器で無双する主人公国軍、という
全く戦術思想、ドクトリンの違う対照的二国の宇宙戦闘を描いてた

主人公の国は、産まれた時から一緒に育てた兵士の脳のクローンが
専用ロボに入ってて、そのペアで生じさせる超人的能力で戦ってる……って設定
だからパイロットがいてもその脳を失ったら終わり、もう操縦できない、
パイロットが戦死したら機体が残っててももう誰も乗れない

やっぱこういう超常的能力設定しないと、人間乗せる意味作るの、厳しくなってきたね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:31.79ID:nyAY2cBn
まぁ人が乗ってても
このアニメはあんまり
盛り上がってないようだが…

店頭に積み上がってるプラモ在庫の山が
一気にはけるくらい2期は
面白くなってほしいもんだ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:27:43.50ID:onKc7Ott
>>848
その設定面白いな・・・そういうのを見ちゃうとこのアニメももうちょっと捻った何かが欲しかった気もする
でもメイン視聴者を子供さんとして想定してるなら難しい設定提示しても良くないかなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:28:26.11ID:GYNYxoVP
スケバン刑事 みたい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:05.85ID:xQp3capl
ゴーストって倒しても今の支配体制に影響与えるもんじゃないし、ぶっちゃけ脇道って感じがなくもない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:19.24ID:od25UAF3
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第10話「赤いモビルスーツ」

2022年4月1日(金) 19:30 - 20:00

兄の生存は、うり二つのシャアの死を意味し、苦悩するセイラに養父テアボロの死という更なる悲劇が訪れる。
一方、キャスバルことシャアはテキサス・コロニーに…。

H
T
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:24.89ID:9nEMeqtZ
オリギン待機
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:31.61ID:jw4VuOCG
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」

2022年4月8日(金) 19:30 - 20:00

ルウム宙域でレビルの本隊を捉えたシャアは、赤いモビルスーツ、ザクUの機動力を駆使して敵艦5隻を沈め、戦況を一変させる。
転進してきたドズル艦隊も猛攻するなか…。

H
T
0866使徒ヴィシャス ◆4aS7RZwkniaW
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:12.03ID:9STHgE6z
群馬テレビでΖガンダム見てるけど声優トップがシャアだからΖガンダムはシャアが主人公なの?(。・ω・。)wwww
カミーユだと思ってた(。・ω・。)
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:14.38ID:9nEMeqtZ
原価いくらやねん
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:16.16ID:9oQQEUpP
シャアが来た(´・ω・`)
0876◆Amuchan9t2
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:03.92ID:vUGli073
この人本物のシャア・アズナブルがキャスバルに殺されたのまだ知らないんだよな(´;ω;`)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:25.17ID:48KQbrkl
便りの無いのは良い便り
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:42.66ID:48KQbrkl
スマホチェックをしていました
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:56.12ID:9nEMeqtZ
>>866
しゃあないよ
0899◆Amuchan9t2
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:13.08ID:vUGli073
池田秀一さんの声が衰える前にベルトーチカチルドレン映画化してほしかったわ
もう手遅れだな(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています