X



BSフジ 10737

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:39:35.64ID:itTbF7L5
>>698
ビスタサイズの映画とかまんまで流す場合は黒枠状態になるのにね
引き伸ばすこともあるけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:01.09ID:82cocIHP
洒落で万円とかつけるロートル用語w
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:04.11ID:NwUaUHKU
ここで終盤の伏線が出てくるの2周目で分かるのぞっとする
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:06.61ID:s6KxTNWX
オオサカンジョークキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:10.45ID:gzyz3y6Q
へえ日本の通貨てデノミしたのか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:24.33ID:82cocIHP
そうよねー、今時おっくれてるー
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:32.22ID:itTbF7L5
裏山
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:33.81ID:2y+jEL/o
確かになろうアニメは答えに早く辿りつく・・でもそれが答えでいいのか疑問なところもなろうで・・
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:37.51ID:J0tbb49L
進んでる世界観だな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:39.49ID:2vIMeixd
>>739
ハルヒとかみたいな名作的なの以外は記憶がフワフワになるよな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:39.51ID:t5F7cNG4
角とか凄い歪む
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:40.83ID:ioOoNg2X
うんち!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:46.29ID:XaHQOgoD
うんち
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:48.45ID:iQqUC/UL
>>715
要素要素は記憶にあるけど話の本筋を忘れてしまったなー
メガネとかの電脳グッズ、デンスケとうんちは覚えてたw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:49.03ID:8KGWTWcb
>>674
教育テレビでの本放送時は画面4:3で映像素材は16:9、
画面表示は上下黒帯(16:9より細い)でさらに左右トリミングだっけ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:58.19ID:gzyz3y6Q
>>785
WEB2.0がセカンドライフ
WEB3.1がメタバース
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:41:01.47ID:cVw8y/jd
縦長に耐えきれなくて、テレビの機能の画面サイズ切り替えでワイドにしたら縦長が解消されたけど、これはこれでビミョーに横長な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています