X



BS11 33848

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050次戦
垢版 |
2021/07/22(木) 23:02:30.08ID:JS6FRl15
放課後ていぼう日誌 れぽーと02「リールとキャスティング」 第1,951回実戦投入
戦力一覧
HH-3Aシーキング捜索救難ヘリコプター×10機
全長:16.69m
全高:5.13m
主回転翼直径:18.9m
全長:22.15m(主回転翼含)
空虚重量:6.201t
全備重量:9.525t
超過禁止速度:267km/h=M0.22
巡航速度:219km/h=M0.18
上昇率:616m/min(海面上)
上昇限度:4,480m
ホバリング上昇限度:3,200m
航続距離:970km
発動機:ゼネラル・エレクトリック T58-GE-10ターボシャフトエンジン×2基・出力1,400hp
燃料容量:3,180リットル(機内)
武装:Mk.44対潜魚雷×4発、Mk.46対潜魚雷×4発、B57核爆雷×4発、対艦ミサイル×2発
諸装備:AQS-13A/B/Eソナー、各種ソノブイ、ARR-75ソノブイ受信機、ASQ-81磁気探知機、AKT-22データリンク、TACNAVデジタルナビゲーションシステム
乗員:4名
軍用輸送型:兵士28名の収容
救難型:負傷者22名の収容
HH-3A:SH-3Aを捜索救難型に改修した機体。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/HH-3A_Sea_King_HC-9_in_flight_1983.JPEG
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 23:02:40.57ID:WhoVB1ya
言うても大野パイセンは面倒見いいし夏美は明るい良い子だしで変わり者らしい変わり者は部長くらいでは(´・ω・`)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 23:02:42.89ID:JS6FRl15
第2戦力
SH-3Dシーキング対潜哨戒ヘリコプター×10機
全長:16.69m
全高:5.13m
主回転翼直径:18.9m
全長:22.15m(主回転翼含)
空虚重量:6.201t
全備重量:9.525t
超過禁止速度:267km/h=M0.22
巡航速度:219km/h=M0.18
上昇率:616m/min(海面上)
上昇限度:4,480m
ホバリング上昇限度:3,200m
航続距離:970km
発動機:ゼネラル・エレクトリック T58-GE-8Fターボシャフトエンジン×2基・出力1,350 hp(1,010 kW)
燃料容量:3,180リットル(機内)
武装:Mk.44対潜魚雷×4発、Mk.46対潜魚雷×4発、B57核爆雷×4発、対艦ミサイル×2発
諸装備:AQS-13A/B/Eソナー、各種ソノブイ、ARR-75ソノブイ受信機、ASQ-81磁気探知機、AKT-22データリンク、TACNAVデジタルナビゲーションシステム
乗員:4名 軍用輸送型/兵士28名の収容 救難型/負傷者22名の収容
SH-3D:SH-3Aのエンジン出力を増強した機体。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/An_SH-3_Sea_King_helicopter_assigned_to_Vice_Adm._Henry_H._Mauz_JR.%2C_commander%2C_7th_Fleet%2C_U.S._Pacific_Fleet%2C_flies_over_the_gulf_waters_during_Operation_Desert_Shield_-_DPLA_-_8275cf00799f33fee5460cf368e340d5.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/SH-3D_HS-8_off_Point_Loma_CA_1977.JPEG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況