X



BS12 TwellV 1449
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:15:25.81ID:C1UDMDlP
200mも潜ったら、発射管が歪んで魚雷なんか発射できないはず。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:15:52.05ID:V8mWp637
>>79
>>97
へーーー意外
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:16:42.67ID:TjMKoFNi
(ノ∀`)アチャー
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:17:25.32ID:nz3DkLqI
ウイテマテ
でも助からない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:17:33.38ID:TjMKoFNi
そろり そろり
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:17:47.94ID:W8bpyeOw
>>62
北アフリカ上陸作戦の連合国船団に遭遇するもビビって攻撃しなかったUボートの艦長は敵前逃亡罪で銃殺になった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:18:20.70ID:4Hf4pQ6t
だーかーらー
なんでいつまでも現場にいるの?
また駆逐艦にやられるぞ
この艦長バカでしょ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:18:21.81ID:lYYhEMQG
潜水艦で助けるのは無理でしょ

ラフトを投げるくらいか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:18:40.64ID:IpvskDyW
>>40
> BSPでやたら古いのやってるね最近

月曜は戦争映画枠と思たら、次回で最後やな、曜日決めてくれたらいいのに・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:18:55.76ID:C1UDMDlP
軍服着ないのかよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:25.57ID:nz3DkLqI
幽霊に戻ったヨハン
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:59.12ID:C1UDMDlP
典型的な頭の固いドイツ人艦長
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:20:12.77ID:TjMKoFNi
(ノ∀`)アチャー
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:21:00.19ID:C1UDMDlP
ヨハンって機関兵曹長ぐらいなのか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:21:29.62ID:tCVwQGcD
>>125
6/5(土)のこの枠ですりゃよかったのに(´・ω・`)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:21:48.18ID:TjMKoFNi
尻でも舐める勢いで喜んでる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:22:33.96ID:nz3DkLqI
処女の穴 ジブラルタル
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:22:51.52ID:tCVwQGcD
6/26 ハンバーガー・ヒル
7/17 オーシャンズ 11
7/24 オーシャンズ 12
7/31 オーシャンズ 13
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:23:16.86ID:IpvskDyW
>>113
> 無防備な輸送船や民間船沈めるんだから、蛇蝎のごとく憎まれるわな

おかげでイギリスも日本みたいに物資不足みたいだな、その時代設定のドラマみると・・・
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:23:19.47ID:C1UDMDlP
時代設定はまだ戦争初期なのかな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:23:30.94ID:Daw28b/q
日本とドイツの戦争映画って
戦争の悲惨さがどうしてもテーマに入れられるのが不満(´・ω・`)

完全勝利の映画が有ってもええやん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:08.96ID:cGekCD7U
>>102
いえ殆ど300メートル(280メートル)まで潜って浮上したUボートが実際にあります
これがどうかなというのは海底に激突してるんだけどなという点
当時のUボートの最大泉水深度が2Aプラス90でAが80メートル(?)なので
あれ計算が変ですけどUボートコマンダーというノンフィクションで書いてあったような
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:55.99ID:TjMKoFNi
>>169
長尺版の再編集版かなあ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:26:30.07ID:nz3DkLqI
ジブラルタルに黒酢黒豆をまけばスルっと通過できる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:26:54.47ID:zhcZSFz2
いいとこなのにどうでもいいCM入れんなよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:28:12.22ID:zOyU314H
>>187
ですかね?
最近翻訳し直してたとしたら「イタリヤ」くらいは流石に直すだろうし…
言葉遣いが当時っぽくておもしろいですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況