X



BSテレ東 6471
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:32:47.47ID:Sft+74hK
スッキリ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:35:08.78ID:Pf9q2Z1b
>>156
大罪は漫画原作のソシャゲの中では一番セルラン良いメジャー作品ではあるよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:37:50.74ID:Pf9q2Z1b
>>171
煉獄で悠久の時間鍛えたからザワン状態のエスカノールくらい強くなった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:38:52.22ID:5QPbruMT
アニメはたくさんやってるからパチンコ2作目以降のネタは十分だな!
問題はパチ続編できるほど1作目もウケてないから続編作られないことだが
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:40:46.24ID:cuklOqF/
>>185
「とある」が禁書3期→一方通行と連続でこけて
電撃の漫画も超電磁砲以外終了してしまったのに
パチンコが当たって延命しそうになってるの笑った
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:42:02.39ID:Pf9q2Z1b
>>193
普通のおじさんやりむしろ虚弱
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:44:37.25ID:Pf9q2Z1b
>>198
サンシャインの使い過ぎで死期が迫ってる
終盤まで大罪唯一の戦力だったからダメージの蓄積が酷い
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:45:03.36ID:cuklOqF/
別冊マガジンも進撃が終わって、ハガレンがいなくなった少年ガンガンみたいになる可能性もあるなー
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:47:09.73ID:Pf9q2Z1b
>>203
進撃が別冊マガジンの売上の9割以上だからもう瀕死超えてるな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:49:06.12ID:Pf9q2Z1b
>>206
エスカノールのレベルが13万だとしたら
他の大罪は1万未満とかそんなんだから
終盤でレベルアップするまで本当に唯一の戦力だった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:51:28.46ID:cuklOqF/
アニメキャラってやっぱ髪型変えると「誰?」ってなっちゃうものなんだな……
エリザベス別人感ある
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:53:55.90ID:cuklOqF/
そういや連載第1話でいきなりエリザベスのおっぱいもんだのは
久々に奥さんのおっぱいもんだだけだったんだな
(100年、200年ぶりぐらい?)
なら問題ないなw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:55:27.74ID:cuklOqF/
>>221
仮面ライダストロンガーのデルザー軍団編みたいな地獄の展開だったんだな (古代のたとえ)
他メンはその間ただ「かわいい」とかやってるだけだったのか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:57:02.72ID:cuklOqF/
>>233
超電磁砲の食蜂さんは、原作だとすぐあのキノコ目やめて
目立たなく自然に見えるように調整してたんだよな

本体の禁書挿絵がキノコ目のままなので、アニメでもそれで統一されてたけど
超電磁砲の絵のがいい
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:57:13.97ID:egNOE3xH
第17話「キミの名を呼ぶ声」

魔神王として更に力を増すゼルドリス。
窮地に立たされた〈七つの大罪〉のもとに現れたのは、決死の状態で死力を尽くすエスカノールだった。
その善戦の隙を突き、メリオダスとゴウセルはゼルドリスの精神世界へと侵入する。
精神世界で魔神王とゼルドリスを分かつためであった。
ゼルドリスは、最愛の恋人・ゲルダと共に居たが……。
一方、現実世界での激闘も続くが、ディアンヌが勇気を振り絞って放った奥義が、戦況を一変させていく──!

H
T
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況