X



BSテレ東 6438

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:08:40.37ID:+Jz4kJns
独身のおっさんの家って趣味の家みたいのが多くて面白いのが多いんだよな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:09:05.61ID:+Jz4kJns
>>842
今日から変わった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:09:35.81ID:4SIYHh/B
かどやん(´・ω・)
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:09:57.49ID:FxYpDeJw
>>826
ベニヤ(コンパネ)の断面見えてるとホント安臭い
もっと酷いのが圧着ベニヤ(osb合板)を内壁にしてるのとか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:21.46ID:4SIYHh/B
あ、沖縄の家24位で放送済みだった(´・ω・)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:46.87ID:tMgngwTn
愛媛に親戚がいるから瀬戸大橋は開通した年に車で走ったけど
みんな途中で停車して記念撮影しててその横をパトカーが停車しないでくださーいってスピーカーで叫んでた思い出
まあしっかり自分たちも記念撮影しましたけども
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:11:04.91ID:4SIYHh/B
あー、この桜を見るための飛び出し部屋か(´・ω・)
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:11:44.72ID:+Jz4kJns
なんだっけこの壁紙の人
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:12:57.93ID:+Jz4kJns
>>855
ハルヒはお気に入りだったけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:13:07.11ID:FxYpDeJw
>>857
同じ事考えた
だって桜の木って寿命あるよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:14:03.53ID:FxYpDeJw
地味だけどこの家
かなりお金かかってると思う
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:14:15.82ID:+Jz4kJns
>>860
そうそうウイリアムモリスだ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:14:51.14ID:Fk7NH/+q
この家最高だったな!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:46.27ID:4SIYHh/B
あーこれも覚えてる
バーつきの離れ(´・ω・)
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:46.38ID:tMgngwTn
>>862
無垢の家とかで木をふんだんに同じように使ってても、もっと安っぽいの多いもんな
あれだけ上品にまとまるのは質のいい木材ふんだんに使ってるからなんだろうね
あと照明のセンスが良かった
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:16:29.59ID:+Jz4kJns
この番組は 豪邸すぎるんだよな 渡辺篤の方が参考になる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:16:47.83ID:4SIYHh/B
>>868
女子大生の娘さんの回だっけ?(´・ω・)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:17:12.92ID:Fk7NH/+q
>>875
たまには非日常を楽しもうぜ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:17:51.28ID:tMgngwTn
>>874
木って割と存在感あるからな
下手したらうるさくなりがちなんだけどなんかすっきりして見えたね
構造材と造作家具の木の色や質感が統一されてたからかも
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:18:15.06ID:+Jz4kJns
コンクリートうちっぱなしは、梅雨時ビショビショになるからエアコンつけっぱなしにしなくちゃならねえ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:19:21.85ID:4SIYHh/B
田中も遼河さんと結婚やろか(´・ω・)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:05.12ID:+Jz4kJns
>>878
これ見て 家ついていっていいですか?
のゴミ屋敷見て楽しんでるよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:06.20ID:4SIYHh/B
こういう家を文京区や港区で建てられる人が真の金持ちか(´・ω・)
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:45.39ID:+Jz4kJns
>>889
ハルヒ結婚してる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:21:12.52ID:FxYpDeJw
どうして土地の土を盛らなかったんだろ?
隣の敷地(駐車場)より低くて
せっかくのリビングが台無し
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:21:33.04ID:tMgngwTn
老司ホームみたいな外観
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:21:45.16ID:+Jz4kJns
>>903
夫婦設定だから
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:23:54.59ID:4SIYHh/B
幸せの七色とか言われると宗教臭が…(´・ω・)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:24:26.13ID:+Jz4kJns
アルカトラズ島見れるじゃん
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:24:40.95ID:FxYpDeJw
おーマンション
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:25:24.55ID:4SIYHh/B
服装が変わったご夫婦だな(´・ω・)
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:25:43.77ID:4SIYHh/B
これはすごい(´・∀・`)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:26:03.99ID:BoBcsAKh
おー
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:26:52.59ID:FxYpDeJw
意識ヤバイ系? かと思ったけど
デカキッチンハウスは素敵
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:26:52.93ID:4SIYHh/B
美容師にいそうな服装だな(´・ω・)
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:27:41.01ID:4SIYHh/B
まな板変わるか年取って背が縮んだらやべーな(´・ω・)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:27:52.83ID:tMgngwTn
最近思うんだけど注文住宅とは名ばかりの半企画住宅が多くてメーカー御用達の資材や設備を使わないと安くならないので似たり寄ったりの家が建つ中
リノベやリフォームって間取りの制約があって自由度が低いかと思いきやメーカーの規定の設備を使わなくてもいいおかげでインテリア的には自由でおしゃれな家が多い気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況