X



BS朝日 4416

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:31.45ID:I3dH6JgG
また有田呼んでよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:31.79ID:813r46MM
ビージーズか
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:35.51ID:PtsmQ7dA
さらにさかのぼる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:43.47ID:yjrgqPJw
>>552
その通り慶應の経済だよたしか。中退したけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:44.78ID:x5s8ZGE6
あれ?
毎週やってたのか?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:46.71ID:KcpFCjAh
ビージーズ 忘れてたわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:56.67ID:5G7LY+QD
シルクソニックかなりいいよ(´・ω・`)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:01.14ID:RrPSPMcM
ビージーズ懐かしいトラジディ最高
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:11.60ID:ENhHtXDx
克也さん、声は良いけど言葉が出なくなってるね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:12.63ID:Uio459qH
いやー音楽ってほんっとに良いもんですねっ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:39.42ID:lDLQWtbd
楽しかったぜ 普段の時もこんだけ住人いたら楽しいんだがなあ(;^ω^)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:53:53.01ID:Rn6/+cGk
今、ケーシーケーサムのアメリカンTOP40をラジオ日本でやってるから聞こうぜ
マジで涙出て来るからw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:10.30ID:PxtyZ63C
>>304
ホントホント
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:22.59ID:JL6IAiMA
面白かった
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:37.56ID:z/cIL81C
さて、ようつべで80’sをエアチェックするか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:39.62ID:RrPSPMcM
ビージーズは ハゲ ヒゲ カマ でアリスと対応するってネタがw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:41.30ID:DPNSyhc0
自身はロック志向の音楽趣味だが、
サタデーナイトフィーバーとグリースとか、
あの頃のバリー.ギブ関連作品大好き。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:49.54ID:lDLQWtbd
>>614
俺らも80になったらきっとわかるよ

それまで生きてるかはわからんけども
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:54:54.11ID:8OMJ7IS4
>>385
あれもっと再放送して欲しいわ。゚(゚´ω`゚)゚。
最近とんとやらない
HD時代になってから録画できてないのよー
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:07.71ID:yjrgqPJw
>>627
ネットラジオでフルで聞いてる
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:29.27ID:YcZSless
>>645
それもう5年以上前だよ…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:33.44ID:g5oBTEqQ
>>546
まあよく音楽聞いていた頃はFMとかで気になったら
曲名を確認するってことしていたけど

今はベストヒットUSAの最新チャートで流れてきても
ほとんどが気にならないんだからしょうがないw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:35.42ID:GdBG2/I9
>>608
米津玄師なんかもブラックミュージックの影響受けてるとか週刊文春で語ってたな
日本の音楽のレベルが上がったと克也自身は割と悲観的ではなさそうだ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:56:15.57ID:lDLQWtbd
>>638
克也さんまだ頑張ってるかなあ・・・ 俺らが鬼籍に入ってたりして
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:57:15.99ID:LhdEapIo
>>608
ちょっと前まではそうだったけど、最近はサブスクでいろいろ聴けるので
洋楽聴く若い子もそれなりにいるようだよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:57:56.76ID:CdMRYw+l
まあベストヒットUSAは
最新のチャートが希望やけど

今日の最後はウイ・アー・ザ・ワールドが良かったかも
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:58:30.06ID:x5s8ZGE6
最近の曲は昔のように心に響かないのだ。
感受性というのか、新しい音楽を聴く年齢って有るよな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:58:34.22ID:LhdEapIo
>>667
ネット局少ないからね。年末の年間チャート特番だけは見れてるけど。
関西じゃKBS京都で洋楽天国+見るくらいだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況