X



BS-TBS 9860

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:28.30ID:f4e0jJGa
>>686
俺は逆母親20代で亡くした 親父は半分呆けてる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:29.51ID:oSvSGRHE
>>705
GoTo予算をそっちに使えばなんとでもなるのにな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:44.16ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
Web予約と電話予約は、同じ枠内なのかな?
だとしたら、Web予約の方が有利じゃね?
まぁ、Webもパンクするけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:51.16ID:YLjS0b3d
>>728
物がない
自国優先だから
日本より欧州の方が感染ひどいからね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:01.47ID:eaKM1VVe
TBSは一番最後でいいだろう
マスクもしないで、おいしいものを食べに行く番組流してるんだから
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:32.27ID:KmCTp8WN
八王子は アホの見本みたいになっちゃったなw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:47.87ID:IABJABiQ
老人がたくさん一緒にすんでいるところ、接種した方がええよな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:52.32ID:C/J5AIGt
何歳まで生きようとしてるのか判らないが10年先か20年先に出るかもしれない副反応を気にしてる高齢者多すぎ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:58.35ID:Y2DseY8W
今日は、コロナ煽り担当医の松本や倉持はいないのかよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:19.86ID:eaKM1VVe
高齢者施設は、準備をもうやってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:25.22ID:9i8A8j9H
>>734
ファイザーは効くらしい、アストラゼネカは諸説ある
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:29.38ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
>>727
そうなんだが、俺も一時的に無職なだけだがな
かれこれ1年3ヶ月無職だけど、年齢もあると思うが、コロナ禍で製造派遣すら落とされる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:34.55ID:SlLIdPeT
>>736
今は続々サポート終了しちゃってるけど以前はガラケーの方が
チケット争奪戦に有利という都市伝説があったな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:58.60ID:YLjS0b3d
>>747
そう、ベルギーやイタリアから輸出するけど
欧州の方が酷いからね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:02.41ID:KmCTp8WN
いや 八王子がアホなだけで

政府の責任にされても(´・ω・`)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:10.10ID:oSvSGRHE
八王子市長は元自民党か
世田谷区長は元社民党
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:31.22ID:jbuMiV7E
地方は池沼やないんやから。それも決めてやらんといけないの地方自治て何
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:53.13ID:IABJABiQ
児玉と倉持と岡田
が組んで政府のコロナ対策すればええよな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:53.21ID:+2RZMIrk
>>749
ほんとそれ
高齢者施設は住民票がとか言ってないで医療従事者の次にさっさとやるべき
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:15.34ID:kHBjAUPZ
接種者がどの社のワクチンを選べますみたいな案を政府の人間が持ちだすとか、バカの極みだったわ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:21.85ID:YLjS0b3d
>>749
それしかないと思うよ
住民票がどことか言ってる場合ではない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:27.27ID:oSvSGRHE
>>745
アメリカがあんなに早くできたのは、やはり兆単位の金を注いだからで
百億単位では難しいわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:31.38ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
>>759
ガラケーで接続出来るWebサイトは、モバイル端末専用に作られてて、スマホ普及後はアクセス数が少なくて有利だったとか聞いた
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:44.42ID:HTOtWboD
利島は医師が一人しかおらんから、その医師がワクチン接種受けられなくてどうしようって話があったな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:46.38ID:IABJABiQ
児玉と倉持と岡田
が組んで政府のコロナ対策すればええよな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:49.21ID:+2RZMIrk
>>774
パンクしてるじゃんw
電話全然つながってない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:56:04.11ID:eaKM1VVe
フジHD外資規制違、社長認める
TBSも波とり記者つかって会食やってたんだろう認めろよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:56:11.07ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
>>785
それ立川ね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:56:46.22ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
>>779
来年には接種率下がるだろうな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:57:17.72ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
こう見ると、安倍はよく抑えてたんだな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:57:37.44ID:oSvSGRHE
どう見ても第4波
菅にはこのグラフがどう見えているのだろう?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:59:17.03ID:oSvSGRHE
あの小さい第一波で物販店まで閉めたのにな

今はその何倍でも「まだ蔓延防止策を講じるには早い」と言ってる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:59:30.13ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
この人の説明は分かりやすい
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:07.91ID:LhOp3Jkl
>>803
あの頃はみんな真面目に自粛したからね
でも茶のんでTVみて、マスク配った頃から、
こいつアホなんちゃう?てなってGoToで拍車がかかった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:08.86ID:kHBjAUPZ
安倍の時は正体のわからない感染症に対する漠然とした恐怖心が国民の行動を慎重にしてただけ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:20.80ID:Iyh/9le2
感染は増えてるが死者数は減ってる
変異株で煽りすぎ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:39.12ID:RMCIPQYf
>>816
眼科行け
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:49.36ID:UM3Tlboq?2BP(5000)
この人の説明は理にかなってる
高卒の俺でも理解出来る
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:01:09.52ID:zdzlRQmE
>>809
陽性率の推移見たら、そこまで怖くないんじゃないかな。
1年くらい前は、かなりの陽性率だったんじゃない?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:01:10.27ID:oSvSGRHE
>>814
第3波の谷が、第1派の山より高いんだもんな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:01:11.76ID:RMCIPQYf
>>803
減らしたっていうかそこまで広がってなかったんだよ
あの時にしっかり撲滅してればこんな長引かなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況