X



BS-TBS 9795
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 20:58:44.34ID:d7dvKuFt
3月15日(月)よる9:00〜

#1003 西千葉「都久志」
#828 大倉山「大倉山もつ肉店」
#887 平間「はっちゃん」
#944 葛西「おはなぼう」

#1003 西千葉「都久志」 2021/3/15 初回放送

島根出身の女将が35年前に開いた小料理酒場。
カウンターに約20種の手料理が並ぶ。
創業以来の牛すじ煮込(ポン酢)は吉田さんも初体験。
さらに地元から取り寄せた山くじら(猪肉)の炙りは島根のにごり酒と相性抜群。
漁師の甥っ子から送られた沖イワシとおにぎりはこの店の定番。
特殊な酵母を使った春色のにごりは季節限定でお一人様二杯まで。

■ #828 大倉山「大倉山もつ肉店」 2018/3/12 初回放送

昭和40年創業の「大倉山もつ肉店」。
裸電球に、トタンでできた店の看板。積み重ねた店の歴史が、気安く近づけないくらいのオーラを放っている。
店内に数席の椅子もあるのだが、立ち呑み客が主だ。夜ともなれば裸電球の明かりに吸い寄せられ、店の前は酔客で一杯となる。
串焼きは、タン・ハツ・レバー・カシラの4種類のみ。そのほか野菜ものや曜日限定の煮込みなどがある。
吉田さんもスッと凛々しく立ち呑みを決めて、その後、店内で湯どうふを所望。
店の一番人気は「もつ焼」という名のシロと玉ねぎを炒めた鉄板焼き。秘伝のタレを何度もかけ焼きし、香ばしい香りと共に供される。
「半世紀以上何も変えてない」と語るマスターに、吉田さんは「あと100年はこのままでいて欲しい」と呟いた。

■ #887 平間「はっちゃん」 2019/3/11 初回放送

JR平間駅からすぐ、バス通りから1本入った場所に店を構える「はっちゃん」。
店に入ると真ん中に10人ほどが座れる大テーブルがあり、そこにご常連が集う。
マスターのおすすめは海鮮中心の日替わりメニュー。
吉田さんは脂がたっぷり乗った天然寒ブリとメジマグロの刺身盛り合わせ、さらにとらふぐの皮ポン酢を注文した。
メニューのほとんどがワンコイン以下というのも嬉しい。
ご常連は、まるで古くからの友人のように和気あいあいと接してくれる。
マスター、ママさんの人柄と、ご常連の家族的な雰囲気が店の暖かい空気を作っている。

■ #944 葛西「おはなぼう」 2020/3/9 初回放送

葛西駅から徒歩10分の住宅地にある一軒家。
女将が生け花をするので屋号とした。
床・壁など店内のあつらえは元建築関係だった亭主の手仕事。
けやきの一枚板カウンターは見事。
赤と白の椿柄の鯉口がイナセな女将の手料理と群馬の酒を合わせる。
吉田さんも頂いた〆の鯛茶漬けは是非物。

H
T
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:27.92ID:SjuqRpir
USGなら
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:30.70ID:5niiOEzN
>>1に大皿の5点盛りを
0010◆4453.ix2s.
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:41.45ID:nTC1Bdgy
みんな大好き
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:49.90ID:zws6h7UO
石見神楽(*・∀・*)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:54.22ID:lLN7oQes
ウサギなら禁止
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:58.98ID:RehgDY+h
これ五百円は安いな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:07:59.19ID:5niiOEzN
春の山菜をリーズナブルに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:05.36ID:8UOstJgu
カラシ付けすぎ問題
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:07.16ID:4jdFOS1h
皆様新スレでもかんぱーいw
カレイのエンガワとサザエの刺身に国士無双純米吟醸でかんぱーいw
0041(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:09.73ID:HNNhXZZg
漏れの股間は菜の花(;´Д`)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:22.14ID:WZuqs7fx
今度の週末は花見に行こうかな(´・ω・`)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:24.47ID:b4PEnlFc
この店普段なら夜しかやってない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:28.67ID:8UOstJgu
初めて見る酒だ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:29.18ID:L672kKwZ
菜の花の辛子和えって意外と簡単なんだよね
ってわけで今宵は酒なしで珈琲できゃんぱーい( ^ ^ )/■
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:31.26ID:Y3m0TMGG
なのはな体操踊れよ
0065(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:42.82ID:HNNhXZZg
ヒノカミ神楽(`・ω・´)
0068サウダージ
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:44.18ID:hW7r6xXw
さてと
鳳凰美田の亀の尾でカンピョーイ(・ω・)っ旦
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:44.84ID:mto69cOr
大皿ひっくり返しそうで怖い
0075◆4453.ix2s.
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:48.06ID:nTC1Bdgy
ポン酢で煮た煮込みか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:49.65ID:8UOstJgu
腐敗してても気づかないな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:49.74ID:4jdFOS1h
池月って島根にもあるのね
名前聞いて地元の酒かと思ったw
0085(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:56.67ID:HNNhXZZg
>>56
ちがわい(;´Д`)
0087京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:59.53ID:jg7rXm+O
前スレから皆様改めまして乾杯つ□
今日はひとまずライフのハマチ刺身と菊正宗樽酒で
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:02.42ID:eR7fmMg/
皿が重なってるのはいや
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:04.29ID:WViVb6XU
>>46
まぁでも最近のビジホも普通にバイキング再開してるしなぁ
ちゃんとビニールの手袋付けろって対策はしてるけど( ´・ω・`)
0095(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:08.76ID:HNNhXZZg
>>84
(´・ω・`)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:09.50ID:Ww5JxkSm
>>23
300円であれなら、うさぎの方がマシかと!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況