BS-TBS 9771

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:37:42.85ID:HyracB42
>>191
マーケット!マーケット!
>>192
第1次大戦のつぶれた菱形みたいな戦車も俺のフェティシズムをそそる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:39:54.76ID:on9bVVl3
つか当時日本軍にやられたって言えば
検証無しに全て犠牲者の数に含めたって事を
説明してくれんと

こいつらに南京事件を語る資格はないやろ(´・ω・`)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:40:01.95ID:pnDT48Vj
でも三十万人とかいうのは
中共のプロパガンダだろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:40:56.57ID:HyracB42
>>196
実は中華民国の首都になって10年ほどでしかなかったと
辛亥革命の直後は北京の軍閥政権(袁世凱)が中国の中央政府扱い(欧米・日本などにとって)だったことは意外に知られてない
だから普通にいう首都陥落とは意味合い、程度が違ったとも考えられる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:41:44.99ID:3ETatqYx
ちょっと前ならこの瞬間、変なのがいきなり湧いたけど、今は変わったのか基本冷静な書き込み
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:42:11.36ID:on9bVVl3
>>211
松井大将の方は南京市での兵の暴行禁止について
訓示出すくらい
民間人への暴力行為厳禁を正してたからなぁ(´・ω・`)

そういう事も斟酌すると
何が事実なのは分らんよ
南京事件事態が反日プロパガンダに利用された側面も有るし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:42:52.06ID:K+OvPfgS
>>211
そもそも軍隊というものは全般的に略奪するものだから
それをアタマから倫理的に否定して食ってかかるブサヨパヨクがそもそもアタマおかしい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:43:27.52ID:P9N3BgTm
林千勝さんの
近衛文麿 野望と挫折
を読んだほうがいい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:43:52.41ID:HyracB42
あら美人

>>198
帝国主義とはそういうやつで支配領域の拡張=市場の拡大だった
だから日露戦争のころまでは戦争のコスト・パフォーマンスが高かったと言えるのだ
自国が押さえておく市場が少ないと他国の市場から締め出された時に経済が参ってしまう
近衛文麿首相が「英米本位の世界秩序に不満だ」と若いころから言ってたのはそういうこと
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:44:00.27ID:i/MDIF+i
また関口が極左偏向番組をやってるが安全区に蒋介石軍が大砲やら銃を隠し持って日本兵に便衣兵を行っていた事実を無視して和平と言ってるぞ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:46:12.47ID:mx2OeV1J
>>232
南北朝時代の話でしょ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:46:39.13ID:i/MDIF+i
安全区に蒋介石軍が降伏もせずに銃を隠し持ったまま市民服を着て逃げ込んだ事を市民虐殺と呼ぶキチガイTBSの関口
これでTBSの反スポンサー運動がまた激化するな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:46:56.79ID:HyracB42
>>201
あれが世界初の渡海爆撃うんたら
>>208
李白の詩に出る渝州が今の重慶
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:47:49.58ID:on9bVVl3
ナチスドイツとしては
日中戦争さっさと終わらせて
日本には対ソ戦に備えて貰いたいと
思ってたやろな(´・ω・`)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:47:56.22ID:mx2OeV1J
日本「俺達の戦争はまだ終わっちゃいない!」
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:49:05.16ID:K+OvPfgS
>>231
オマエが軍隊をおきれいなものと考えていることは分かったw
だけど、中国なんかだと軍隊イコール野盗のイメージでほぼ間違いないんだ、これが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:51:37.27ID:nBwR3v4p
>>245
蒋介石からすれば、日本が邪魔しなければ共産党をつぶせた
国民党幹部からのちに、保坂さんはそういわれたって前に番組内で言ってた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:52:03.63ID:HyracB42
首都というのは定義次第だからなあ
NHKの好きな国際標準(西側資本主義国の常識)だと江戸時代は江戸が首都になる

>>233
帝国主義(の時代)とは一般に19世紀から戦前(の強国による世界領土分割・侵略)をいうんだが
前段階として西欧諸国が世界各地の植民地化を進めていたことも無視できない
たとえばイギリスがインド市場を好きに使えるなら物品販売、鉄道敷設、資源採掘など英企業に有利にできる
これを考えたら侵略はきわめて経済的に合理的な行為だったのだ…市場が小さい国は他国に頭を下げなきゃならないから
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:52:56.03ID:jK+cC94M
>>247
アホやな
軍規とか戦争犯罪って言葉を知らんのか?
お前の言ってることは軍のやらかした事実を後から擁護してるだけ
そんな後出しが許されるわけないだろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:53:35.10ID:K+OvPfgS
>>239
知ってるか、平安時代は古代に入ってるんだぜ、納得いかないけど
> 福原はそれこそ清盛が住んでただけじゃん
福原に引越ししない貴族は、ぶっ殺すだか役職取り上げるとか
清盛?が言ったから、貴族(と当然役人たちも)はみんな福原に引っ越してるぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:53:57.48ID:HyracB42
>>246
武漢も然りで長江の要衝なんだよね
重慶と言えば川沿いの市街がよく映されるのは河川で栄えた町だとの象徴
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:53:57.52ID:cVIZsL4I
次回は昭和13年  日中戦争さらなる泥沼化
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:54:42.89ID:on9bVVl3
>>257
日本軍が残した兵器を使い
日本軍に指導されて強くなった毛沢東軍(´・ω・`)

だから戦後すぐの毛沢東は日本軍に恩義が有ったとも言えるのだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:56:42.29ID:So8g8I9v
何でソ連からアメリカに切り替えたのか
それが問題だろう

まぁそこそこ戦えるとか油断が合ったのだろうけど甘すぎた
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:57:10.38ID:mGKTDcC3
>>183
Bプランの意味わかってるかな
Aプランが失敗した時のBプランであって
Aプランが成功した時に望ましい成果が得られないというのは
そもそもAプランの策定自体に問題がある
東大に合格しても中退するようなもの
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:57:21.22ID:HyracB42
>>257
人民解放軍は実に雑多な軍で、旧日本軍にいた人も、北朝鮮軍も参加していた(これなんかさすがに人民解放軍の一部とは見なせないか)
朝鮮戦争でやたら北朝鮮軍が強かった(韓国軍は数日で瓦解)した一因は戦闘経験が豊富だったからと
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:58:44.26ID:jK+cC94M
>>268
言うとくけど国民党軍側にも大量に日本軍はいたから
日本軍の功績を高く見積もったらいかんよ
やっぱり毛沢東の才覚によるものが一番大きいよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:58:59.47ID:K+OvPfgS
>>258
軍旗はともかく戦争犯罪ってほぼほぼ事後法じゃねえかw
ああ、戦後は事後法やらかしまくったの知らないのか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:01:00.62ID:jK+cC94M
>>273
いやいやスイスが捕虜収容所を視察してたのとか知らんのかよ
そもそも戦争犯罪は軍規に規定されるものだろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:01:33.67ID:HyracB42
国民党も長らく政党と軍が一体化してて実質的に「軍が党の一部門」ってものだったから
党の頂点にいれば軍を使って政敵を弾圧するのは簡単だった
蒋介石なんてその程度のもんだったと思えば彼の独裁政権もさほど不思議はない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:02:45.16ID:u9TSY2Z3
これ面白い?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:03:31.81ID:HyracB42
>>272
てかソ連…ものすごい量のソ連製兵器が流れ込んでもいたわけだろう
中ソ対立のせいか中国内戦でのソ連の関与度はあまり語られないけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:06:53.02ID:JdB1TXOE
>>265
この前オリンピック騒動で森が辞めた後結局森でいいだろという話があったが、蒋介石も中国の指導者を辞めたけど、もう一度民衆が求めて返り咲いた英雄だからなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:11:16.89ID:K+OvPfgS
>>275
捕虜の扱いはともかく
> 戦争犯罪が軍規に規定される
って言い方には色々かなり語弊や問題が出てくると思うわ
それに、ゴボウを食わされたから死刑とか無かったか
当時の日本軍ではそれが普通の待遇、とかもあったろうしなあ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:20:05.98ID:mx2OeV1J
犯人は中山忍だな間違いない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:22:17.38ID:jK+cC94M
>>282
お前のやってることは傍流の一部の例を大きく見積もってさもそれが主流であるかのようにいってるだけ
平安時代を古代と捉えることに自分でも納得してないのに自分を正当化させるためだけに持ち上げてるのを見てもそうだし
いかに自分の認識が歪んでるか、意図的に歪ませてるかを一度認識した方がいい
お前みたいなカスがネトウヨやパヨクみたいな片寄った思想に寄与してることに気づいた方がいい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:31:46.32ID:mx2OeV1J
りんよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:52:55.41ID:jmZxLS9m
ふぁいっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況