X



BSフジ 9591

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:15.94ID:+ph3faZM
島根もそうだけど感染がほとんど抑えられてるのなら
県内GoToを独自でやればいいじゃん
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:18.44ID:DGBrLHEX
>>743
もう鳥島県でええやん?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:22.98ID:vWA68ORR
>>740
キャバクラ、ホスト、居酒屋だろうな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:43.61ID:MtIBGkPy
TBSは
興梠先生とパックンのプチ舌戦だわ
パックンちゃんと資料読んでないらしくて草
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:13.28ID:OXiEktDJ
蕎麦屋30分居たって急に発症は
しないよファミレスも同じく。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:40.02ID:myT0ltir
>>717
普通に“系統樹”の枝分かれを、2週間おきに増やしてんねんで?
病毒性なのはコレまで名前の出てきたホンの数種類。
科学的、論理的にモノを考えてしゃべれよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:51.26ID:p1uh0rHD
ばあちゃんがやっている駄菓子屋も協力金もらえるんかね
子供が買い食いするから飲食店かな、駄菓子屋にとって6万って途轍もないよなw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:52.43ID:RJnzzpms
緩みという言葉自体、嫌いになってきた
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:58.07ID:DGBrLHEX
>>756
じゃあ島鳥県で
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:07.08ID:1JW1SmRP
おかしいよな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:32.25ID:vWA68ORR
>>750
県内の限定go toとかね

西村大臣が自治体の知事の腕の見せ所と皮肉言ってた

西村大臣とか人格変わってきたからな
コロナ禍で
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:48.28ID:iL5HH9Xe
>>765
泥船…
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:52.84ID:7AfN/lfj
>>723
ワシも送ったわ(´・ω・`)

石破元幹事長、福山幹事長にお聞きします。
政治家を引退された後は何をして
余生を過ごしたいと考えているのでしょうか?
鳥取に石破さんのカレー専門店でも在れば
食べに行きたいと考えておりますが
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:57.50ID:0Z5S8jWM
そういう言い出したらきりが無いんだよね、線引きってそういうもんでしょ
(´・ω・)
(っ=川o
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:27:02.61ID:RJnzzpms
従業員数の少ないところは、先に止めてもいいのだが
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:27:50.79ID:+ph3faZM
今日は出汁と返しから蕎麦をつくって食べた
だいぶ蕎麦屋の味に近づいてきた
美味かった( ^∀^)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:27:57.76ID:vWA68ORR
>>758
でもキャバクラやホストみたいに長時間の会話はないぞ
少なくとも朝の電車は
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:27:58.58ID:0Abc+H+e
ゲルは質問に答えるのが、周りくどすぎる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:28:15.05ID:DGBrLHEX
>>790
蕎麦も打つの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:28:17.08ID:MtIBGkPy
>>779
お遍路
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:28:21.29ID:5NglLvE2
>>688
昔さんまのホンマでっかで良く出てたんだけど、かなり似ていると思う(笑)
あと、最近よく見る医師の松本哲哉さんと、元鳥取県知事の片山善博さん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:29:11.92ID:hHQ9nzWJ
>>690 尾身・西村会見も重要なはずなのに、
どこもLIVEでやらないんだよね(´・ω・`)

マスゴミなんて所詮こんなもんだね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:29:14.34ID:+ph3faZM
>>795
流石にそこまでは、、、
普通に茹でるやつを買ってきた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:29:40.74ID:+ph3faZM
>>798
そこまではやってません(´・ω・`)
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:29:58.82ID:1JW1SmRP
>>807
足引っ張りしか頭にないはず
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:30:41.89ID:sjubWudk
話関係ないけど
長野美郷さんのきゃぷろががなかったけどなんで?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:30:42.47ID:1JW1SmRP
民主党やったらメチャクチャやったと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:30:59.91ID:qDncaXqv
スポニチの記者が税理士と組んで競馬の調教師に持続化給付金を指南したとか
沖縄の記者も税理士と組んでそんな事してたけど、記者でそういうのが流行ってんのかね
たかった税金の金額が総務省の接待費用とは比べもんにならんけどな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:31:11.52ID:RJnzzpms
リバウンドすると、傾斜配分するような感じだが
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:31:14.44ID:0T1W9wlD
河野太郎の説明は分かりやすいので好き
すぐに謝るしw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:31:25.06ID:CKFR2Vf3
でもなあ 16歳以上だけというのもどうかと思う
年少者が無症状で感染して 親やおじいちゃんおばあちゃんに移してしまう可能性も考えないとか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:31:25.83ID:DGBrLHEX
>>805
そっか
ウチの親父が打ってだけど
道具揃えるだけでも結構したからなぁ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:31:51.97ID:OXiEktDJ
>>803
豊洲市場は感染爆発したね。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:32:19.55ID:myT0ltir
>>818
ミロがいいんだけど…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:32:28.15ID:5NglLvE2
石破さんにお訊きします。
ご長男の話を含め、ここまでの醜態をさらしている菅総理をどう思われますか。
「自分の方が100倍マシな政治ができる!」とお感じではありませんか。
また、念のためにお訊きしたいのですが、石破さんはこのようなご親族の問題は抱えておられないでしょうか。

職業:北海道新聞の鈴木

私の声送信してみました(笑)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:32:56.52ID:IgHVWm8x
>>820
想像できるのが悲しいよな
ワクチンに関しても韓国みたいになってそうだわ
そして副反応がどうたらって言って打つのをためらわせたりしてそう
あとワクチン確保してもアジアで共有しようとかさ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:33:10.93ID:eVRSWTYX
高齢者のワクチンを4月から打てるとして
本当にそこで打つのが正解なのか?
効き目が半年しか持たないならば今年の年末には
効き目切れちゃうんだよね
年末年始に備えるなら高齢者はむしろ
打つの遅くした方がいいんじゃねえの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:33:45.76ID:+ph3faZM
〜か? 〜か? 〜か?
っていうのが多いけど
ゲルのお気に入りのフレーズなんですか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:33:50.72ID:0T1W9wlD
地方自治なんだから各県ががんばれよ
こんな時には国に文句・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況