X



BS朝日 4286
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:52:03.43ID:ecaqjxkE
日本の民間病院は中小企業みたいなもんだから
コロナを受け入れる体力も能力もねえよ

今でさえコロナ拒否している民間病院でさえ
コロナが院内に定期的に入って外来・救急・入院が一時ストップしてるのに
コロナ患者なんか受け入れられるか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:52:22.34ID:IAr6Llcp
>>885>>888
コロナ専門病院を作って、開業医も含めて輪番制にするというのはどうなんだろう
そういうのも難しいのかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:53:17.47ID:JmJE10gY
>>885
自宅療養なり、入院待ちの自宅待機の人の電話問診というか、輪番制か担当を割り振って相談にのるくらいはやってもらいたいけどねぇ
顔色を見る(目視で総合的な診断をする)ができないから、万一の場合の責任問題が怖いんだろうけど
パルスオキシメーター配っておしまいは違うだろって思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:53:35.51ID:ecaqjxkE
>>893
ていうか民間病院は中小規模だから通常の入院患者と分けることもできないし
しかもコスト重視でギリギリの人員でやってるしそんな余力もねえしな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:27.54ID:3EeF5MKW
>>905
緊急事態なのに病院法の停止も宣言してないから
病院を建てるのもそこの医師や看護師数も、既存の法律にバリバリにしめられてるから
何しろ国が本気で動かないとどうにもならない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:31.55ID:DvM87ceV
開業医、医師会叩きとか、単なる責任そらし、現実逃避でしかない。
もちろん彼らに不満はあるが無理やり患者を押し付けても効率も悪いしコロナ問題の何の解決にもならん。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:46.87ID:a7gNbK+/
>>900
てか今すぐガースーと交代出来ないのかね

どうやるか見てみたいが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:56.56ID:AH4IW5sy
二階がスガに見切りをつければ野田聖子をかつぎだすかもしれん。
野田と岸田の対決になる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:33.87ID:C+vsY1sD
スガの支持率は30%台に落ちてるから
つぎの総裁選まで持たない可能性が大きい
6月のG7にもいけない可能性大
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:57:28.00ID:DvM87ceV
楽観的なシナリオじゃなきゃ、菅も総裁選に出てなかったろうな。
あいつに火中のクリを拾うような気概なんぞないし。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:57:56.94ID:JmJE10gY
>>905
吉村さんが春に提案して政府が却下して、独自でつくったけど、秋までかかったじゃん 中国みたいに突貫工事で一気にとは行かないんじゃね
あと人の問題 中国は、大変なのは武漢だけだったから、全国から軍?の医療従事者をかき集められた
こうなるとわかってたら、なるから準備できたんだろうけど、妙に日本は折り合いつけられるんだみたいな誤解して、安心したからなぁ
晴恵さんが、心が折れそうだって、テレビに出ないようになったのは、そういう施設を作れって言って動いてもらえなかったからだと思う
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:58:03.03ID:ecaqjxkE
医療という重要インフラを民間に依存している時点で異常
コスト重視の民間は有事に対応する余力はない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:58:03.47ID:OKUmKXYu
厚労省ってのは安倍政権時代から最も官邸の言うことを聞かない役所だったみたいだ
その象徴がPCR検査の異常な少なさ
医療関係の法改正も、コロナ感染拡大から1年ぐらい経ったのに進んでいない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:10.07ID:muTvNLpc
上山千穂の母校、小林聖心
小林聖心 2020 92回生
聖心女子大学  11
東京大学  1神戸大学  6東北大学  1名古屋大学  1(1)
関西学院大学  25(2)関西大学  6同志社大学  11(1)立命館大学  7(3)京都産業大学  ー近畿大学  7
甲南大学  6龍谷大学  1摂南大学  1
慶應義塾大学  2(1)早稲田大学  1
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:20.75ID:0RqLL3Q/
あー うー えーっと 言わなくなってるwww
いいんじゃないの岸田さんw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:37.43ID:OnFn2jQO
中国みたいにプレハブ作って開業医に赤紙だすしかない
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:14.82ID:r/dBk5df
医療は利権の塊だから政治家じゃ太刀打ちできない
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:14.98ID:3EeF5MKW
病床数が偏ってるからだよ

人口10万人あたり病床数
・1位 高知県  17.65
・2位 鹿児島県 15.01
・3位 徳島県  14.66
・4位 大分県  13.63
・5位 宮崎県  12.77

・43位 東京都  4.71
・44位 千葉県  4.60
・45位 愛知県  4.31
・46位 滋賀県  4.04
・47位 神奈川県 3.70
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:20.42ID:pqkd/SdM
岸田さんの言葉によれば
コロナ禍で医療向けに数兆円も予算付けた
それは有効に使われたのかw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:25.97ID:YKfgQdmn
しれっとすましてコメントしているが、岸田が総理として当事者だったとしても同じ事だったと思うな。だって自分から立つ意思表示すらできないでいた訳だから。
コロナを政局にしているようじゃ敵前逃亡と同じだ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:01:53.85ID:IAr6Llcp
>>935
確かに一時は収まったしGOTOなんか始めて、国民が緩んだのは仕方ないけど政府はその間に次に備えて欲しかった
吉村知事は気を緩めず準備してて偉いよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:21.36ID:a7gNbK+/
>>953
それはアルかもw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:33.33ID:JmJE10gY
>>955
来週あたりに文春砲が炸裂せんかな 某ワイドショーで医者のグループ顔超え語り合ってたって、レストランで遭遇したゲストがバラしてた
この先生方も、昼間の冷静なときは、ちゃんと指導されてるんだろうけど、酒は人格をかえてしまうんだって
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:34.80ID:6CDOe2lO
実態はコロナの可能性がある救急患者を受け入れたくないって話だろ
結局は医師会の問題になってくる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:04:38.91ID:1BfnNSaL
>>953
逆に飲んで度胸がついて雄弁になっているのかも。宮澤喜一はそうだったし。スタジオ入り前にワンカップを一気してしたとかw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:05:06.77ID:IAr6Llcp
>>966
自分は関係ないと思ってる若い人達はそれを分かってないと思う
自分や自分の子供が事故に遭ってもたらい回しにされて手遅れになる可能性もあるのに
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:05:16.70ID:ecaqjxkE
本来は平時に感染症専門病院を設置して余剰医師や看護師を確保して置かなければ行けなかった
ただし、人件費などコストを重視する民間ではそれは出来ない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:05:48.80ID:FeEfb1ML
この状況に巻き込まれて死くらいは容易に想像できるな…
今は大丈夫だけれども、何の特権も持ってないし覚悟しないと
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:05:57.78ID:nP853kFh
都心に住んでるけど会社でも友人知人でも1人もコロナ陽性居ないんだけど感染者はどこに居るんだ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:05:59.87ID:JmJE10gY
>>963
自分は、岸田さんの話し方のほうがだめだと思う 言質を取られないように目立ちすぎる
菅さんにはゲッペルスが必要なんだろうな 言葉少なな発言を通訳してくれる人 橋下さんとか適任だと思うんだけど・・
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:06:57.23ID:C+vsY1sD
>>979
なにを言ってんだよ
受け入れ病院の了解が出ないと救急車は発車しないんだよ
病院が保険証の照会をしてくるんだよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:07:25.85ID:a7gNbK+/
>>976
震えが止まるからねw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:45.96ID:a7gNbK+/
>>991
新競技場だなw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:55.33ID:JmJE10gY
病院名を公表 これは宣伝になるだろうな あそこはコロナを拒否した病院だから大丈夫だってなって、コロナでないつもりの(無症状者)がおしよせる で、クラスター出して徹底的に叩かれるんだろなぁ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:09:04.05ID:OKUmKXYu
ヒマな病院はヒマになってるって、誰だったかノーベル賞学者が言ってたなぁ。
高齢者が引きこもって病院に来ないから保険金は余ってるって言ってた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況