X



BSフジ 9281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:23:18.59ID:WUcNOdqh
>>171
自分もそーいう人苦手
スポーツ評論家の玉木とか
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:23:47.23ID:46pQHfp2
むしろ環境問題を言い訳に融和姿勢に転じる可能性すらある
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:00.36ID:ZQzAid5i
一息つける
へー
やはりバイデンさん・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:13.00ID:9Pjbx6F+
>>159
前、門田さん出てた時も露骨に邪魔してたし、プライムとは言え所詮テレビマスコミの枠から抜けられないよねぇ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:25.75ID:L8/s70Ur
中国語学ぶってw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:31.00ID:VGLdiMT/
売電は非常に危険な人物だと分かった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:47.64ID:ZQzAid5i
トランプの孫のナニーはチャイニーズだよね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:57.20ID:+3kkoX7W
>>171
経験上自信満々な人は薄っぺらい人が多かったので。勿論細川さんは実力も兼ね備えてると思うけどね
(´・ω・)
(っ=川o
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:26.10ID:oWf8lYRh
バイデン、みくびられてるな
バカにされてるんだよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:26.91ID:WUcNOdqh
1600億円
とんでもない額じゃ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:54.06ID:ZSY1+z7U
バイデンの息子が中国に投資したのって
監視カメラなんだろ
これはやばいんじゃ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:16.66ID:oWf8lYRh
バイデンは中国に弱み握られてるもんなー
アホのメディアは日本の足引っ張ったよね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:18.04ID:46pQHfp2
>>208
消去法で選ばれた代表なんてそんなもん
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:22.82ID:vWHQ6jcm
ハンター本人はこの前、平然とテレビに映ってたな
すごい神経だわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:43.42ID:WUcNOdqh
やはり反町はハンターに触れたくないのか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:14.02ID:pqXydihr
>>215
辛坊またヨットで旅に出るみたいだけど大丈夫かな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:29.21ID:ZQzAid5i
>>215
あの回は観てて緊張したわ
つか怖かった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:31.27ID:OkjhASYm
興梠先生がハンター・バイデンの話すると陰謀論めいたうさん臭さが消える
普段からファクトの積み重ねだからかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:33.36ID:e9euaWnP
>>193
大統領選も選挙人選ぶのは州議会なのに州議会で今何が起こってるかちっとも放送しないからなマスコミ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:41.96ID:pqXydihr
>>230
オバマっぽい感じかな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:28:19.98ID:ZSY1+z7U
オバマ政権時代のバイデンって日本に冷たかったからな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:28:30.64ID:pnfCRWpN
議会は民主の方が中国に厳しいと言われていたけどどうなんだろうね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:28:48.31ID:NWBzj80f
>>232
あんなやばいネタ
バイデン陣営が否定せず
バイデン押しの主要メディアが完全スルーしている時点で
陰謀論もクソもない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:28:57.22ID:/cy/o0Sd
甘い、やらんよ
口だけでバイデンはオバマと同じ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:29:05.64ID:46pQHfp2
>>193
世論調査では民主党有利とか出てるし
またなんか胡散臭い事になりそうだわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:29:19.58ID:DyiDCdw4
>>176
伝統的に民主党はロシア脅威論強い。
封じ込め政策なんてやったのも民主党。
実際に次期大統領がバイデンに決まってから、
ロシア周辺の政治に影響でてる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:29:33.83ID:Xl+vTX/F
>>183
The Japanese people want an investigation into the Japanese government
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government
>The Japanese government's refusal to disclose the nationality of its politicians and draft a spy law, which the Japanese people have repeatedly demanded, calls for an investigation into the possibility that spying is already widespread.

日本政府が政治家の国籍を明かすことを拒否したって・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:15.29ID:vWHQ6jcm
>>232
そもそもハンターのネタが初めて表に出たのって発信者に中国人がいたからだろ?
日本でも中国関係の記者が詳しく書き始めてたし

アメリカだけだとバイデン親子が死ぬまで表に出なかっただろうな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:17.68ID:WUcNOdqh
>>237
露骨に中国共産党の工作員だと正体晒したからね

もう日本のメディアには出れないだろうね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:25.83ID:ZSY1+z7U
青山さんが、バイデンはトランプに勝ったようみ見えるけど
これから4年間疑惑との闘いで、暗黒の4年間になるって
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:43.50ID:MpjaW3xO
バイデン政権になったら
アメリカから(中共に利するように)日本へ圧力がかかってくるんじゃないの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:31:31.67ID:69gBxuqW
中華にTPP取られちゃう たぶん二階が入れてやれって言う
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:31:39.48ID:BkFoBbMJ
二階と公明党が政権中枢から消えてくれんと
シナに情報筒抜けだろw
安全保障にとってこいつらが一番のネックだろ
それを批判しないメディアもな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:31:52.86ID:DyiDCdw4
>>247
トランプ陣営の弁護士が選挙ボイコットなんて煽るから民主党候補有利に。

>>233
明日がセーフハーバー期限締め切りです。
まだ州議会がーとか言ってるの?州法に認定に州議会の承認必要なんて無いのに
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:31:55.63ID:46pQHfp2
>>241
それを唱えてる人の根拠をみたら
この4年で考え方を変えているだろう
って言う希望的観測がほとんど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:26.41ID:NWBzj80f
>>256
徹底的に調査すればいいだけの話なのにな
不正選挙の疑惑があれば
党を越えて調査を要求するべきだろう
絶対に民主党は乗ってこないだろうけどな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:29.81ID:ZqKXIE0Z
トランプがやった関税やファーウェイ禁止って
表明的なものだったの?
中国に対して実際に効いてると思ってたけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:36.57ID:+3kkoX7W
>>252
その可能性はゼロとは言わないが、それでも日本はアメリカにつくしか無い。選択肢は無いんだよね
(´・ω・)
(っ=川o
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:46.39ID:vWHQ6jcm
>>256
バイデンがダメになったらすぐに引っ込められるから民主党には都合いいよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:33:01.38ID:pqXydihr
TPPに「TPP加盟国の個人や企業は他TPP加盟国の土地を所有できる」とか作れば中国来ないんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています