X



BSテレ東 6166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:29:35.06ID:79GHomhY
露骨なCM
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:30:38.01ID:79GHomhY
六甲おろしは、立川清登のやつがいいな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:30:38.86ID:elJxiiPz
カマキリ先生の母が唄った曲も。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:31:28.91ID:Mt2E8atK
勇ましい…やっぱり気持ちが湧き上がるモノはある
空手バカ一代や男一匹ガキ大将に通じる
音楽だ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:33:18.14ID:VfixX0GB
携帯電話があったら成立しないドラマ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:34:59.66ID:79GHomhY
>>122
最近のなんちゃって歌手みたいなのを、試合後に球場に流すなら
これ流してほしいわw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:35:02.08ID:Mt2E8atK
おデブさん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:35:18.78ID:Mt2E8atK
高木ブー
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:35:20.13ID:elJxiiPz
二葉あき子さんと二葉百合子さんは、混同されがち。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:36:57.26ID:dDbWrsjE
イチロー指揮官のもと智弁和歌山が優勝して栄冠は君に輝くが流れるのを想像すると胸アツ(´・ω・`)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:37:45.17ID:Mt2E8atK
>>123
どんな作品も基本パクリよw
音楽も、漫画もいかにアレンジ力に長けてるかの話なので
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:38:06.34ID:Mt2E8atK
イイ歌だなぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:39:58.34ID:79GHomhY
>>139
イチロー、つい先日にスポーツニュースで見たけど
教えるのは下手そうだったけどね。
なんか感覚で伝えてる感じというか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:40:39.15ID:Mt2E8atK
>>142
良かったよねぇ
嵐はヤメて、紅白の大トリにして欲しい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:41:55.95ID:Mt2E8atK
東野英治郎w
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:42:39.35ID:Mt2E8atK
天地真理w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:44:26.47ID:CDmSDuAt
朝ドラ商法だなぁ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:44:40.91ID:PzHw5UGD
オマイラ買うのか
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:47:27.25ID:79GHomhY
史上初のサヨナラボークは流さないのかよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:49:32.24ID:79GHomhY
>>169
それ、「燃えよドラゴンズ」じゃね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:51:08.95ID:Mt2E8atK
古関裕而に続く昭和の大作曲家は筒美京平になるのかな
10年後のNHK朝ドラ化?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:51:13.08ID:elJxiiPz
福島代表は、すっかり聖光学院の独擅場で、古関さんの母校の割り込む余地なし。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:01.44ID:elJxiiPz
クラシックが原点の古関さんだからこそできた曲。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:24.76ID:79GHomhY
>>176
ビーアンビシャーースなんかも作曲してるし、すごい人だよね。
TOKIOにあれこれあっても、義理堅く使ってるJR東海もすごいが。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:37.56ID:CDmSDuAt
え?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:45.86ID:VfixX0GB
ブルーインパルス
さかいよしのりくん
オリンピアード
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:54:38.34ID:Mt2E8atK
>>177
福島商業も昔は強かったけど、県立高だから
もうそういう時代じゃないよね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:55:17.28ID:79GHomhY
>>187
当時18歳だったけど、大会自体は良かったと思うけどな〜
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:56:34.67ID:79GHomhY
>>190
作詞のなかにし礼も「ひかり」「のぞみ」って歌詞に入れてるしね。
「こだま」を入れなかったのは内緒だがw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:58:29.62ID:Mt2E8atK
>>187
正直あまり記憶に残ってない…
伊藤みどり点火のシーンくらいで
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:58:55.11ID:79GHomhY
>>194
開会式はひどかった。 
なんかダサくて、妙に記憶に残ってるからある意味成功だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況