X



BS-TBS 9369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:27:28.25ID:wqeiCZJA
こんな偉い人が
ひとりでウロウロしてるのかよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:27:40.64ID:i692wbfi
一条から五条まで女性が歩くのか
昔の人は健脚だなあ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:27:54.31ID:D/rni576
当時のチンピラが女装して襲ってきたんだろう
0382京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:14.87ID:jF+P2u52
女が鬼に…茨木童子かな
そういや茨木童子がモチーフになってたキャラが東方Projectにいたなぁ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:19.83ID:i692wbfi
綱はよく鬼の手を切るなあ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:33.65ID:v0mikKm+
>>353
一行目は清盛が遷都しようとした大きな理由って聞いたな

>>356
前にこの番組でやった清少納言と紫式部回は
完全に清少納言と主人の百合回でしたw
げにえもえも
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:53.51ID:Yw840zoC
>>377
好みの女子を襲おうとしたら抵抗されたので殺しちゃって鬼だったことにしたんだろうな
で、陰陽師に事後処理を頼んだ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:30:19.93ID:2EJC+OO6
紫式部はオールジャンルハーレムギャルゲ書くし
清少納言の愚痴は今でも通じるし
ステイホームするし
千年経っても変わらないなぁ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:06.88ID:D/rni576
>>396
なるほど
当時の上級国民の犯罪を隠蔽してたのか
となるとさっきの物の怪がいたので車を透明化したってのも、上級国民の車が現地人に恨まれていて襲われたくないから車を偽装して上級国民が乗ってる事をバレないようにしたって事か
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:50.89ID:hb6uBgVB
平安時代の検非違使は、夜回りの時に十字路や丁字路で犬の吠える声を真似したという
物の怪の類は犬の吠え声を嫌がると当時考えられていたからだという

そういう話を昔どっかで聞いたなぁ
0417」風の住人
垢版 |
2020/10/12(月) 22:32:24.23ID:nRf5XmlN
平家は陰陽に嫌われてたんだw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:21.70ID:2EJC+OO6
>>410
ちなみにこの時代の鬼ってのは東北に住んでる豪族だったりする。
宮廷と仲がクソ悪くて大衆に「北にはヤバイ奴がいる」って
吹聴するために鬼っていうこわーい架空の化物作ったという。
だから鬼門は北にあるっていう
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:34:10.06ID:D/rni576
>>412
芸能人でいたな
コンビニで声かけたら無視されたから殴ったっての
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:18.36ID:D/rni576
>>418
弱ってる人の心につけ込む職業ですから
占い師の後ろに反社会的勢力がいたりする
弱みを握って思い通りに操作しようとするんだな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:57.82ID:yTAnpYnM
やっぱり病気治すとね
古今東西すべてそう
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:07.11ID:pfTEwcN2
ええ仕事や
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:14.41ID:D/rni576
予め用意したんだろ
そして天皇に毒盛って体調悪くしてマッチポンプ達成すると
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:40.37ID:pfTEwcN2
自然治癒です
0450」風の住人
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:59.32ID:nRf5XmlN
蘆屋道満は出てこないの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:37:54.08ID:yTAnpYnM
時代的にモロに清少納言とか紫式部の頃じゃんこれ・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:11.63ID:hb6uBgVB
黒い呪術師ことアブドーラ・ザ・ブッチャーも平安時代にその呪術の腕を買われて重用されていたそうです
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:37.15ID:Pe0j2nML
また髪の話ししてる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:45.90ID:UzCMZlSB
御堂関白記は
「安倍晴明簡単に呼び出せる道長さんスゲー」って思わせるプロパガンダだと古典の授業で聞いたぞ
0465」風の住人
垢版 |
2020/10/12(月) 22:39:03.74ID:nRf5XmlN
現代では便所だけどなwwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:39:53.11ID:v0mikKm+
>>455
晴明の現役時代がクソ長いこともあってその辺や
道長、源頼光と四天王といったビッグネームと知り合いなのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況