X



BS12 TwellV 992
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:26:37.86ID:zhGEN8QC
ホール&オーツ キター
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:26:44.35ID:7Vi7LeUr
洋のスージー
和のマキタ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:27:04.85ID:QFz6Szo/
モーニングスターって武器もあった
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:27:10.33ID:uuFPLk0x
>>855
チャゲアスのシングルでヒット曲は100%ASKA曲
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:27:55.89ID:EVcaPLH+
>>858
歌詞の風景がまるで絵画のように描かれていると言ったチャゲの言葉を
「お絵描き歌」とまとめで言ったうめ子w
0878 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:22.37ID:jgN28AVt
「モーニングムーン」で、高樹澪を思い出したのはオレだけw

いいオッパイでした(´∀`)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:26.13ID:7Vi7LeUr
ただのフォークデュオだったし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:38.77ID:uuFPLk0x
でもモーニングムーンの後、またちょっと低迷した
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:58.37ID:Wi832nFq
サングラスシステムw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:29:12.31ID:7Vi7LeUr
www
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:30:16.54ID:uuFPLk0x
>>893
Love Songは89年当時はあんまり売れなかったんだよな
SAY YESでブレイク後、再リリースしたら売れたけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:31:02.13ID:IoiDodHH
>>739
当時MTVで楽しみだった
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:31:30.13ID:7Vi7LeUr
泉谷しげるかと
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:31:33.62ID:Mx8FDypI
ダニエルラノワ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:31:34.72ID:uuFPLk0x
>>904
「太陽と埃の中で」かな?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:01.69ID:QFz6Szo/
まだ現役なの
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:11.87ID:EVcaPLH+
>>912
ロンドン五輪の開会式で「炎のランナー」の演奏があった時、
Mr.ビーンがシンセで同じ音を弾いてたのを思い出すな。
隣のピアノ担当の人が良く笑わなかったものだとw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:12.30ID:Wi832nFq
ふたりの愛ランドで一足先に生まれ変わったチャゲ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:24.49ID:LsLhpy9t
俺が若いときにはスタジアムバンドでも代表的なのだけど
今の若い人はU2知らないんじゃないか
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:30.80ID:UQMm+6NX
カセットガールズの中だとさかっちが一番すこ(´・ω・`)
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:01.41ID:gc948V6X
where the streets have no nameのペットショップボーイズのカバーにボノが当時怒ったらしいけど
ペットショップボーイズのあのアレンジは本家に劣らない良い出来だから怒ったんだろうなと
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:34.25ID:QFz6Szo/
演歌っぽい
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:55.34ID:EVcaPLH+
>>932
あれは映画も見にいったよ。
作品が暖かい雰囲気に包まれてて、
エンディングで流れてきた歌が凄くマッチしてたw
0951 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/26(日) 21:34:16.99ID:jgN28AVt
『GUITARHYTHM』の頃の布袋は日本のイントロ帝王で
アルバムの各曲がイントロ良すぎて、各局の番組が毎日のように使ってたw

かなり儲かったと思う(´∀`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況