X



BS朝日 3900

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:32:34.11ID:MGhug5SU
検察官OBが揃って「俺たちは定年延長をチラつかせられた程度で
内閣の顔色伺うチキンだ」と自白してるのは笑える
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:32:41.17ID:yEWZA057
>>634
ヒント:日弁連
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:04.62ID:jnJV5Lsr
黒川のは、1月の時点の話で、そのときに何故反対しないんだよ
今回の定年とは関係ないだろ。無理やり関係づけてイメージ操作してる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:30.34ID:1i3e5K3Q
教職員とか除けば政治的発言をする公務員っていないからな
政治的に中立でないといけないから
自民党は自衛隊や警察、検察等は自民党員くらいに思ってるけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:34.59ID:y7/BsEh8
ロッキードやリクルートや陸山会事件の特捜連中ほぼ大手企業の顧問や取締役に
天下ってることをメディアはなぜか隠す
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:48.75ID:yEWZA057
準司法?
ミスリードにも程がある
お前が一番解釈変更してるじゃねえか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:34:14.18ID:1Blh4YAF
>>653
起訴されるようなことしたか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:34:35.85ID:y7/BsEh8
検察官も天下る官僚ですよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:34:53.97ID:2NHRiHj7
これだけマスコミが騒いで
急に芸能人が湧き出したって言うのは
成立した方がいい法案だって判断できるな!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:04.94ID:yEWZA057
行政と司法を兼ねてたらそれこそ三権分立の危機だと誰も思わないのが不思議だわ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:22.17ID:lPVZNmuZ
>>655
母親からの脱税事件億超える脱税で起訴されなかったのは鳩山由紀夫だけ
当時の国会東電で明らかになってる
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:37.59ID:rRkTPjkL
>>655
脱税
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:40.68ID:1Blh4YAF
世界的に検察庁ってのは行政府なのかなぁ?
準司法官って扱いでも行政に近すぎる気もする。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:22.70ID:yEWZA057
村木事件に似てきたんじゃね?
なぜか黒川叩きムードが盛り上がってる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:26.32ID:1zvYnrP6
民主党政権は書くなよ それはやめておけw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:58.37ID:5Yrb1jFG
ごく普通の検察官の出世コースらしいね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:59.07ID:9QFpSX5a
>>664
独立行政機関みたいに内閣とは独立した権限もつ機関もある
人事院とか
理由は政治的に中立性が要請されるため
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:01.92ID:1Blh4YAF
>>663
申告漏れなら記憶有るが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:20.91ID:y7/BsEh8
検察に対峙した小沢が正義だったんだよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:34.16ID:EMIUd9mI
テレビってつまらんわ
局に都合のいいイエスマンばっかだもん
反対派ばっか使ってもおもしろくないんだよ
賛成派も入れて討論してほしいわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:44.44ID:yEWZA057
生コンの話しようぜ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:46.28ID:1i3e5K3Q
昭恵夫人に官僚の秘書が付くくらい官僚を懐柔してるよね
公文書書き換えさせて責任押し付け自殺
このくらい何とも思ってないよね
法律を守る気なんて全く考えてなく俺様が法律と思って好きなように変えて岸安倍一族の野望を叶えたいんだろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:24.41ID:rRkTPjkL
>>671
億単位の「申告漏れ」という名の脱税は通常は実刑喰らうよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:26.84ID:y7/BsEh8
森功本当に取材してんのか?
自分の感想じゃんか
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:30.95ID:2NHRiHj7
みんな見えない敵と戦ってて楽しそうだな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:43.42ID:F1XOa8T2
元々内閣に人事権があるといっても
実際は検事総長が後任を指名して
内閣は承認するだけなんで、
改正すると名実ともに
内閣に委譲されるしな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:21.05ID:jnJV5Lsr
今朝のフジTV ようつべやっと上がってた。以下で検索
日曜報道 THE PRIME 2020年5月17日【橋下×櫻井が徹底議論!次への備えは十分か?】
最初のほうは、前の番組が入ってるので注意
若狭と桜井さんのやり取りは43分あたり
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:23.48ID:1Blh4YAF
>>680
内容によるだろ。あほか。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:24.66ID:2NHRiHj7
小池百合子に騙されたくせに偉そうだな、この馬鹿
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:27.31ID:1zvYnrP6
この問題は深堀りするべきじゃない
何も出てこないから
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:27.99ID:dbFXEmtL
検察官任官者が法務省事務次官まで勤めて置いて検察官の独立ガーとかちゃんちゃらおかしいな(´・∀・`)
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:31.71ID:yPfmyoti
安倍は側近だった河井の行く末が気になってるんだろうな
その上今週中には告発されそうだし、どうなるか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:44.12ID:y7/BsEh8
森功って山口組抗争のときもいいかげんだった
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:39:47.54ID:rRkTPjkL
この件に関しては若狭の必死さが際立つな
いつになく熱くなってるし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:35.91ID:1Blh4YAF
>>691
そう思ってるのはキサマの脳内だけだな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:43.19ID:yEWZA057
>>693
どこからか大金が流れてるんだろうな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:48.92ID:FElQcx13
>>688
スシローしか内情知らないわこれ
でも政府から釘刺されて明日は何も喋らない状態で出そうだけど
この事案の闇はメチャ深い
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:56.30ID:E8K9fj/L
>>680
それを起訴しなかったのは良くなかったのかもね
ドリルもURもパーティーも公文書改竄問題もなかっただろうしな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:00.35ID:rRkTPjkL
>>686
都合が悪くなると人をアホ呼ばわりか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:05.41ID:y7/BsEh8
若狭も森功もただの願望妄想じゃん
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:11.23ID:5Yrb1jFG
徳島の癖に地震
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:11.29ID:0shpsrsU
本当に善人だったらそもそも定年延長を受けないんだわ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:30.80ID:dbFXEmtL
>>654 準司法はおかしくないんだけど特別公務員の筈の検察官が資格喪失し無いで一般公務員のトップのポストの事務次官勤めてるって検察の独立を自ら崩してるじゃんwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:42:10.66ID:FElQcx13
>>701
若狭のスタンスはもう分かったからスシローと件かさせる以外で呼んでもダメだな
同じこというだけだから動画でいい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:43:24.02ID:1Blh4YAF
そんなこと言い出したら膨大な申告漏れが本当は有るよ。
問題は、申告漏れを世論捜査に可能なことなんだよ。
マスコミが長らく財務省を怖がってたのも子分の国税の査察を定期的に
受けてたからだ。素人は脱税と申告漏れも区別なんかつかない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:43:27.32ID:y7/BsEh8
黒川が辞任してこの法案通すんじゃないの?
黒川クラスじゃ相当上で天下れるから痛くもかゆくもない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:43:54.98ID:VBs2fhvT
四国で地震って珍しいな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:36.50ID:dbFXEmtL
検察官の方が行政機関としての法務省の独立を侵して居るが実態じゃんwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:53.16ID:yEWZA057
>>715
林(リン)さんだからな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:05.68ID:2NHRiHj7
恣意的な人事は許さないが恣意的な報道は自由というスタンス
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:10.32ID:jnJV5Lsr
黒川だと困るのは朝日新聞らしいな
朝日は林じゃないと困る理由があるみたい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:28.32ID:29WGs4DD
官邸サイドのお気に入りだったわけだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:05.05ID:jnJV5Lsr
平和の船の返金問題を報道しないために問題にしてるのか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:06.66ID:yEWZA057
>>722
高市動きます!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:15.90ID:y7/BsEh8
森功何言ってんだ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:32.49ID:dbFXEmtL
実態は司法が行政を侵してるじゃん
本省で課長以上になったら一旦退官し無いと検察官に戻れない様に法改正するべきだろwww
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:33.93ID:2NHRiHj7
>>730
キョンキョンは何になりたいんだろうか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:42.21ID:JtqRcCFK
>>734
安倍に言えよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:48.45ID:yEWZA057
>>732
籠池暴露もな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:26.78ID:1Blh4YAF
いろんなマスコミでも、普通に見たら次の検事総長は林になるハズだったって分析だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています