X



BSフジ 8491

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:19:45.10ID:2j+ZnbdF
>>228
岡山さんでしたか・・・岡山の奇跡くらいしか
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:19:54.50ID:LT8aFBGS
何言ってるの反町
半導体だけじゃないよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:07.32ID:HFBKeQPF
>>248
お金払えば全国聞き放題やん
裏技使えば東京の放送も地方で聴けるし
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:24.40ID:6QEiXUw+
アビガン原料
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:30.03ID:bsbgnQjV
ただ依存度下げてじゃあどこに移動するんだって話が出た時に、
東南アジア?ベトナム?台湾ってなっても、海路抑えられる可能性があるのがな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:32.62ID:O6ALlptl
>>237
高品質の製造レベルの水準は中韓とは違う、という認識が
アメリカの製造業での理解が拡がっているという話だけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:54.57ID:07zT9aAO
>>220
ユニチャームの紐が太いやつ欲しいんだけど出てこないな
たまに買った情報出てくるけど、うちの方は5枚入りすら見かけたことない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:10.17ID:+ZFcj1qj
>>259
ヨーロッパ経済共同体はEECと呼んでた記憶
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:15.54ID:2j+ZnbdF
>>248
あれはいただけないよね、気前よく聞かせろ!って思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:18.82ID:NQJ0LlrI
デンカ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:39.03ID:ZSF0+DxZ
アビガン海外にばらまいたのってそういう意図もあるのかな
戦略的物資にさせてはいけないみたいな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:22:07.19ID:HFBKeQPF
アビガンはコスト安過ぎて逆に嫌がる人がいるだろうなぁ、業界内に
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:22:15.80ID:vCIbtrUv
>>248
日本はコンサートも動画撮影NGが相変わらず多いしな

欧米とかみんな撮りまくってYouTubeにアップ、それを見た人が新たなファンになっていく... って図式で回ってるのに
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:23:02.52ID:2j+ZnbdF
>>280
ラジオの実況スレってことじゃないか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:23:15.80ID:EKR8mMv/
このギラギラしたおじさん何者?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:23:28.69ID:z8ULtjtu
細川さんって言ってることはご立派なんだけどなんでそれを官僚だった時にしてないのかといつも思う
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:23:40.77ID:HFBKeQPF
>>278
少し調べればすぐわかるよ
PCなら公式アプリでもやれる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:17.73ID:QhMW3BVU
>>300
村の掟に負けて出来なかったから今言ってるだけでしょ
そうやって昭和の体制のまま今まで来てるのがあの村
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:23.14ID:Lo6WPrV4
>>289
ヤンマー天気予報みたいにザグザグ天気予報があるからな
その歌フルコーラスで聞けるw
(´・ω・)
(っ=川o
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:23.72ID:SaEKYUIj
>>291
いや分かってるw
野球はたまにラジオ(ラジコ)で実況するけど、1球くらいのタイムラグがある
他に実況するほど多くの人が聞く番組あんのかな?と
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:32.81ID:2xsL2mZq
>>246
中国の歴史って
国がデカすぎて@辺境から異民族に攻め込まれる
A支配階級組織が腐敗して内乱おきて瓦解

・・のループよね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:48.72ID:oil77YcV
>>258
うちは何もしてないのにベースが東京になってるから東京の放送が聞ける
だけど関西の放送が聞けない
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:54.12ID:LT8aFBGS
トヨタも8割利益が減ってんだから、もう中国は諦めろ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:03.92ID:2j+ZnbdF
>>289

フェミからの攻撃は大丈夫なんか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:05.00ID:qLtx1RAG
中国のサプライチェーンがなぁ・・・
中国共産党の一声で変わるからやっぱ依存率下げは必至よ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:11.95ID:keKCbQli
今って中国に工場作って安くなるもんなん?
中国が市場の場合は話が変わるのかもしれんけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:24.61ID:6p+gIaBb
>>238
年寄りが増えるんで世の中を大きく変えにくいのはわかるんだけどさ、年寄りでも馴染みやすいインターフェースの創造をやるとかしないと世界との差が開くよね。本当の悪い意味のガラパゴスになる。
マイナンバーでパスワードってのになれてくれよ、じじばば!
金もらう為なら腰が上がるんよね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:37.10ID:EKR8mMv/
>>310
ありがと
プライムニュースっておもしろいね
BSでこっそりやんないでほしい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:52.98ID:LT8aFBGS
>>319
五木寛之の歌語り
いいよな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:56.18ID:1gGC7sTv
中国以外に散らせばいいと言うが、それも効率化を阻害して利益率を低下させるからな
内製化だけが生産合理性に反する訳じゃないんだよな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:01.59ID:2j+ZnbdF
>>278ファンキー
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:01.73ID:Mb7t2NCh
こんな話をコロナが起きないとしてなかったのか(;´・ω・`)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:43.64ID:O6ALlptl
経済安保って、自民党じゃないと部会が作られないだろうな
やっぱり自民党支持するしかない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:04.67ID:lgXJdQli
>>303
民主化されても一般人がアレだと本当に大丈夫か?ってなる
個人的には中国人はあのままでないと難しい気が…
日本も昔はそうだったからとかのレベルじゃなくて本質的に違う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況