X

BSフジ 8430

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 18:16:39.00ID:mMnTXysC
前スレ
BSフジ 8429
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1588260339/
2020/05/01(金) 21:18:53.01ID:toGnPKxe
>>714
自粛要請無視のパチンコ屋には、前の道を緊急工事して嫌がらせしてやれw
2020/05/01(金) 21:18:58.21ID:OjMaKRPZ
>>626
なるほど谷垣が勝つのは納得な面子だな
取りあえず選挙戦に持ち込めという感じだなあ
麻垣康三も総裁にはみんななっているんだね
2020/05/01(金) 21:18:58.89ID:VruqfuSH
>>802
ある程度知識があれば使いこなせるけど
安全を考えてそうじゃないなら避けたほうがいい
2020/05/01(金) 21:19:06.42ID:UNGYAqav
心配で仕方ない人は漢方薬で抵抗力を上げたら
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:09.83ID:5j2MbA4G
>>769
眉間にシワ寄せるしかスキルのないおじさんのことか
2020/05/01(金) 21:19:12.02ID:HY+HOAVG
新藤議員結構好きだわ
2020/05/01(金) 21:19:15.62ID:aUxlEAXA
物も確保できてねえんじゃないの
2020/05/01(金) 21:19:18.69ID:LyJIOOpp
>>826
コロナ芸者だもの
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:19.71ID:fOGkH+23
>>817
岡田真理教が蔓延してるけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:22.14ID:LD0luoQp
>>776
陛下の御聖断で直ぐ動くんだよ
2020/05/01(金) 21:19:31.54ID:4Zddlwyf
まちがえて、新しいスレに書いちゃった


ウォークスルー方式のほう、グローブの部分ちゃんと毎回交換してるの?
2020/05/01(金) 21:19:38.08ID:MOm4BY1f
もうわかってるだろ
初期には検査すると感染者数が増えて医療崩壊招くからだろ
結果医療崩壊まねいたがw
2020/05/01(金) 21:19:38.51ID:bJUAK0sb
>>823
平日普通に仕事やってるからねえ
それで週末は引きこもれって言われてもね
2020/05/01(金) 21:19:39.57ID:KTDJstCX
>>820
先週のクロスファイアは
田原の映像が崩れまくってて
面白かった(´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:19:49.88ID:KCBFlA8/
>>833
中国みたいに入口を板で打ち付けたい
2020/05/01(金) 21:19:55.45ID:+ORW2ho3
あの長い棒は肺まで届くん?
胃カメラより怖くね
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:56.53ID:fS32l9xQ
Nスタで晴恵がホランにPCR検査はどれくらいの数だと十分なのかと質問されてしどろもどろになってた
2020/05/01(金) 21:20:00.47ID:HXHALlM7
>>832
アルコールみたいに蒸発してくれたら便利なのになぁ
2020/05/01(金) 21:20:03.35ID:tx7hGAGi
>>820
今日の地上波フジは、上白石萌歌のキリンレモンCM地獄
深夜のコーワやウコンの力じゃあるまいしw
2020/05/01(金) 21:20:03.77ID:j5uoaN8n
唾液とかでやるやつが早く普及するといいね
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:08.04ID:aTUe342o
>>841
岡田が使った風呂の湯を瓶詰めにしたら高額で売れそう
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:10.55ID:VvKAM5XH
総理には最低限レベルの英会話能力が必須。
安倍さん見てつくづく感じたよ。
2020/05/01(金) 21:20:12.28ID:CHZLpnV4
日本は公衆衛生が良すぎて一般の病院に外国には普通にある感染症科がない。って言ってたな。そこが今回はアダになったんだな
2020/05/01(金) 21:20:14.41ID:aUxlEAXA
>>817
池袋駅前では宗教がなんかやってたな
2020/05/01(金) 21:20:18.67ID:VruqfuSH
>>837
そう、あのバカ爺さん
思わず、お前がいうのかっ!って(笑)
2020/05/01(金) 21:20:19.40ID:mn57faZD
>>786
次亜塩素酸ナトリウムはあかんけど
次亜塩素酸水なら二度拭きいらんよ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:20.85ID:nHIe6sVx
回りの人間がなんとも無いんだから検査なんてしなくていいわ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:22.85ID:ULq7D9/4
>>796
川口って不法外国人野放しだよね
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:29.01ID:NZBBo6pf
コロナの研究に必要な技術や資料が足りないってこと?
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:30.07ID:fS32l9xQ
>>840
汚い芸者だな(´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:20:34.09ID:dPW4H7zL
PCRやってる人によるこの指摘、結構怖いな

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202004/565349.html
実はRNA抽出キットがすべて輸入品であるからである。入手が難しくなってきている。業者の話では、現在入荷するのは注文の20%程度だという。
それは、ご存じのように世界各国で膨大な数のPCR検査が行われていることと、無関係ではないと思われる。いわばマスクやPPE同様、国際的争奪戦が繰り広げられている可能性が高い。
PPEやマスクで起きていることが検査キットでも起きていて、日本はその競争に完全に乗り遅れている。
もしこのまま手に入らなければ、例えば先に挙げた施設でも1日100検体近く検査したら1カ月も持たない。

今後、そうした無制限の検査が行われた時、キットは間違いなく枯渇する。
が、その状況でもしこの冬流行第2波が日本で起きた時、PCR検査はできないことになるがそれで良いか。
いま、無駄撃ちを賢く抑え、次に備えて節約するという発想はないのか。そこを覚悟の上での現状でのPCR検査の議論であってほしい。
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:46.54ID:fOGkH+23
>>846
本間さん!本間さん!本間さ〜ん!
2020/05/01(金) 21:20:50.60ID:aUxlEAXA
>>849
これ俺もこの手のスレで検査ってどんくらい数があればいいの?って聞いた事あって、レス返ってこなかったわ
2020/05/01(金) 21:20:54.32ID:u/3lRM9p
>>802
その認識レベルだったら逆性石けんとか使用したほうが無難
(´・ω・)
(っ=川o
2020/05/01(金) 21:21:09.71ID:bJUAK0sb
>>796
病院も院内感染しまくって機能してんだかしてないんだか…
足元何とかせーよと思う
2020/05/01(金) 21:21:21.09ID:aUxlEAXA
>>855
それでこの状況って本当素晴らしいよ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:21:21.42ID:fOGkH+23
>>853
さすが令和の麻原だな
2020/05/01(金) 21:21:24.75ID:v2hPyxDq
まず保健所に電話がつながらない
明らかにやる気ないだろ
2020/05/01(金) 21:21:32.44ID:KTDJstCX
.>>864
ホンマに無視される田原(´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:21:33.31ID:d92Z7+M7
>>699
タケシの番組とか作ってた放送作家の高田文夫が、高校時代に永六輔のラジオでハガキを読んでもらうために

『落語ネタを混ぜとくと高確率で読んでくれたんだよな。永六輔なんてチョロイ、チョロイ』

って言ってたのを永六輔が聞いて悔しがってたな
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:21:39.59ID:zfC0bbMh
>>820
終わりつつあったが
一気に加速しそうだな
コストに対しての効果があまりに低い
2020/05/01(金) 21:21:47.54ID:qZnbjtBo
>>827
サイト行ったら、個人のお客様用は、おかげさまで完売しましたになってた (´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:21:50.61ID:9U5E/xXE
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 行きつけのラーメン屋で 餃子とビール しめのラーメンは いつになれば
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
2020/05/01(金) 21:21:52.26ID:BlyS0Qmr
>>854
っ宮澤、ポッポ
2020/05/01(金) 21:21:53.82ID:NqrKnhVq
五輪と安倍ちゃん推しのインバウンドが吹き飛んだからな
そこに無理な投資をした連中は即死だし、これまでじっくり経営してきたところもかなり痛むだろう
へたに幻の希望を見せるのは本当に罪
2020/05/01(金) 21:21:57.66ID:sWhqfovx
>>818
クラスター発生が増えたら濃厚接触者も増えるから検査件数は上がらざるを得ない
韓国が爆発的に増えたのは宗教団体の関連接触者が20万人いるとかけた違いだったから増えただけ
やってることは濃厚感染者を調べるというのは同じ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:01.02ID:ULq7D9/4
>>820
今日病院のテレビ観たらACの多さにビックリしたわ
3.11みたいになてきたね
2020/05/01(金) 21:22:01.84ID:QWuEmY4Q
>>864
聞こえてますよ(呆れ顔)

ウケたw
2020/05/01(金) 21:22:16.93ID:BSTguzO2
>>737 夏場のクーラーがなぁ…密閉するやろ
2020/05/01(金) 21:22:18.53ID:toGnPKxe
「条件付き確率」って奴で、無闇な検査は全く意味が無いって知った。
https://i.imgur.com/6kpCToU.jpg
https://i.imgur.com/T1lMCSS.jpg
2020/05/01(金) 21:22:18.57ID:+ORW2ho3
はあ、栗林さんの孫なんか
そりゃ人気だな
2020/05/01(金) 21:22:19.92ID:TbcfF3y6
国が無能だから諦めて自衛してんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:23.01ID:tBwP8hCa
>>755
確かにそう。
根拠はないけど、季節風インフルや風邪みたいに減ると思う。

>>759
あとはApple&GoogleのAPIで、陽性者との接触者をトレースと、
PCR検査精度向上と、IgG抗体検査で感染者把握や
2020/05/01(金) 21:22:28.64ID:KTDJstCX
>>875
テイクアウトで(´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:22:30.49ID:mn57faZD
>>866
オスバンってコロナにきくの?
2020/05/01(金) 21:22:31.42ID:xQiPM1G+
>>519
ニュー速で言ってたね。俺も同じ意見。コンビニでサンドイッチ買って食べる時実感した。
衛生的に思えても絶対フィルム触った手でパン掴むからな

コンビニの商品手に取って戻しまくってるし落としたのを棚に戻してるし
それ知らんと次の客が手に取るし買い物籠も消毒してないし
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:31.63ID:NZBBo6pf
各都道府県の画策を全国に広めるのが一番効果的じゃない?
2020/05/01(金) 21:22:31.62ID:aUxlEAXA
そもそも増やした方がいいか悪いかって話なら、増やした方がいいに決まってるだろ
ただ諸条件があるからそう簡単にいかないだけで
2020/05/01(金) 21:22:37.17ID:Wx9b6fmP
新藤っていま何か役職あんの?
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:36.86ID:fS32l9xQ
>>865
検査を増やせと言ってる識者も人口の何%必要とか具体的な話はしてないんだよなあ
俺は素人としてせめて濃厚接触者はすぐに検査できるようにすべきとは思ってるけど
2020/05/01(金) 21:22:39.29ID:v2hPyxDq
国が何もしないから、独自に検査数増やしてる県けっこうあるんだよな
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:40.29ID:fOGkH+23
>>880
明後日も期待だな
2020/05/01(金) 21:23:04.04ID:omqOZ4Xk
>>879
ACやるんだったら震災後にやってたデマに注意しましょう的なのやればいいのに
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:07.24ID:yy3knuaL
便乗してろくでもないことに使うだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:09.89ID:nHIe6sVx
>>875
確実に太るw
2020/05/01(金) 21:23:12.69ID:3N62yHnT
感染症学会=クラスター派

感染研=PCR検査、隔離派
2020/05/01(金) 21:23:15.88ID:l7sJQJLM
個人事業者向けの給付金ってハードル高いんかな
2020/05/01(金) 21:23:20.98ID:9U5E/xXE
>>886
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ どんぶり持参で
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
2020/05/01(金) 21:23:25.61ID:bJUAK0sb
>>855
そういう理由なの?
だけど政府はあまりに準備不足過ぎた
致死製の高い新型インフルだったらどうなってたか…
2020/05/01(金) 21:23:27.74ID:qZnbjtBo
>>873
でも、コロナで国や自治体が言ってテレビが煽ったら、まだまだ影響力がある存在だとは思ったけどなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:29.71ID:ULq7D9/4
>>856
疫病が流行ると宗教の稼ぎ時だもんなw
リストアップして潰さないとな
2020/05/01(金) 21:23:41.09ID:Z+JtoH+R
https://i.imgur.com/xSFcpwG.jpg
唾液採取でやればぁ〜
2020/05/01(金) 21:23:48.49ID:MJasaFRG
都市部は人数減らせ
密になるから抑えられんのであってな
これから先もまた感染症はやってくるし、有事にも最悪
2020/05/01(金) 21:23:55.26ID:VruqfuSH
>>863
抗原検査についてようやく触れられるようになっているけど
あれも、診察室での簡易検査に拘れば、感度の問題が出てくるが
専門的になるけど酵素免疫測定法を採用すれば
条件を振れるので検出感度も上げられる
安価で扱いやすい
2類を解除して一般のラボに任せればずっと楽にできるようになるはず
2020/05/01(金) 21:23:55.21ID:KTDJstCX
>>900
鍋やね(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:56.58ID:tBwP8hCa
>>881
気温22℃、湿度50%でコロナ死ぬってレポート、
根拠があるかわからんが、それを信じる
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:58.98ID:NZBBo6pf
>> 自由民主党新型コロナウイルス対策本部長代理 党政務調査会長代理
2020/05/01(金) 21:24:00.76ID:O9exeWcs
>>893
とにかく検査検査で封じ込めに成功した韓国の先例があるからな
自国の政府が宛にならず海外の政府のやり方を踏襲するってほんと情けないわ
2020/05/01(金) 21:24:03.11ID:MOm4BY1f
>>903
アカと宗教は不況が大好き
2020/05/01(金) 21:24:05.67ID:aUxlEAXA
>>895
これは本当やった方がいいね
あと手洗いうがいの周知CM。ジャパネットはまじで偉い
2020/05/01(金) 21:24:06.53ID:bJUAK0sb
>>874
平日12時に更新されるからそこを狙って買うんよ
会員登録先にしとくべし
2020/05/01(金) 21:24:06.51ID:qZnbjtBo
>>879
まぁ、日本全体が被災地みたいだからなぁ
2020/05/01(金) 21:24:07.71ID:9U5E/xXE
>>897
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ どうやら食っても 太りにくいので
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:24:11.70ID:TV48SX/b
>>881
今年の夏は窓開けてスダレ垂らして扇風機だな
車減って企業活動も落ちてるから意外と涼しいかも
2020/05/01(金) 21:24:27.24ID:TbcfF3y6
政治家官僚がぬるま湯に浸かってるからだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:24:27.50ID:NZBBo6pf
>>909 >>891に対して。
2020/05/01(金) 21:24:31.19ID:Wx9b6fmP
>>879
ACじゃなくても「森のすっぽん皇帝」とか
BSレベルの会社がどんどん地上波に進出してきてるよ
もうすぐ東証一部上場企業のCMはなくなる
2020/05/01(金) 21:24:31.95ID:tx7hGAGi
>>834
下野後の求心力低下や離党者を最小限にとどめて業界支持団体をあらかた繋ぎ止め
翌年参院選でねじれ国会に持ち込んで政権奪還の足がかりを築いたという意味では、
谷垣は自民党にとっては功労者だろうね。若手ではかなり違った結果だった気がする。
2020/05/01(金) 21:24:37.40ID:+JROZ2iq
>>915
締めのラーメンはふとるよ(´・ω・`)
2020/05/01(金) 21:24:40.27ID:ZyUiKP9j
初めてではない
2020/05/01(金) 21:24:41.44ID:MIHesdPc
松本の居る意味あんまり無いね
2020/05/01(金) 21:24:41.49ID:aUxlEAXA
これあれだ、地震が起きた時の海外と日本の差に置き換えて考えりゃわかりやすいわな
2020/05/01(金) 21:24:42.35ID:dPW4H7zL
ウォーターバブル
2020/05/01(金) 21:24:59.94ID:dPW4H7zL
>>921
駆けつけラーメン
2020/05/01(金) 21:25:00.59ID:BSTguzO2
>>793 マスク行商wwwパワーワードやな
2020/05/01(金) 21:25:04.80ID:v2hPyxDq
地方のそこそこの規模の病院が、PCR検査を民間機関に依頼ししようとしても断られるそうな
保健所通さないとどうにもならない現実
2020/05/01(金) 21:25:07.29ID:Wx9b6fmP
>>909
代理かー
2020/05/01(金) 21:25:08.60ID:Mj4O4vUI
>>863
ええこれは大変だな
2020/05/01(金) 21:25:09.47ID:iASYNLQ4
サーズ・マーズを水際で食い止めちゃったものね
優秀さが皮肉にも仇になってる気がする
2020/05/01(金) 21:25:10.57ID:4Zddlwyf
>>912
テレ朝でも流れるかな…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況