前スレ
BSフジ 8403
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1587907322/
探検
BSフジ 8404
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 19:58:25.39ID:54XOxvn02020/04/27(月) 20:08:55.27ID:SoZ0JWNe
すごく乙>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:19:13.73ID:faRwg1Nu >>1
福田乙
福田乙
2020/04/27(月) 20:20:13.92ID:3HCJDtNw
www
2020/04/27(月) 20:20:14.42ID:PpUnJgrq
まぁ最初から厳しくするのもキツいし…
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:20:15.29ID:E6tHLhV/ 日大も危機管理なってなかったけど
2020/04/27(月) 20:20:19.80ID:o8V7x0rf
ニンゲンって都合よく解釈するんだな
2020/04/27(月) 20:20:24.95ID:+qM7V8VZ
いちおつ
2020/04/27(月) 20:20:31.35ID:9kjAL80n
いちおつ
フリップを要求するベテラン
フリップを要求するベテラン
2020/04/27(月) 20:20:31.45ID:lyeKXdOw
つきつめたら、自分の部屋にひきこもれってことになるぞ
2020/04/27(月) 20:20:34.54ID:DfUOkwiK
1スダレ
現代の日本人に自粛とか無理だろ
現代の日本人に自粛とか無理だろ
2020/04/27(月) 20:20:36.08ID:gKC5oQtj
データのぶつけ合いは面白い
2020/04/27(月) 20:20:36.36ID:fb6XAIyT
比較すればね
2020/04/27(月) 20:20:39.29ID:p9kxVfXn
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:20:40.09ID:LfeEeTsD2020/04/27(月) 20:20:50.15ID:tsql4niE
ソリ「福田センセを他人と思えない」
2020/04/27(月) 20:20:51.87ID:ABXJkXD/
最近台風が恐い
2020/04/27(月) 20:20:52.17ID:4Gjm5G3a
>>6
致命傷にはなってないから勝利。
致命傷にはなってないから勝利。
2020/04/27(月) 20:20:54.61ID:7vNC46YY
しばらくその経験がないからな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:20:55.83ID:55wB4t05 感染症より戦争の方に不安を感じてるのか
2020/04/27(月) 20:20:56.64ID:ntvfM7dy
日大に危機管理を言われても…
2020/04/27(月) 20:20:58.72ID:Tj8I12if
>>1乙です
普段見ない家族連れとかマジで多い
普段見ない家族連れとかマジで多い
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:20:59.00ID:A4ytq5ot SARSもMARSもほとんど影響なかったな
2020/04/27(月) 20:20:59.53ID:VBmDQp2T
日大の危機意識は
2020/04/27(月) 20:21:08.10ID:3HCJDtNw
ほほー
2020/04/27(月) 20:21:09.96ID:Xf5qTA2K
1おつ
むしろ感染症が20%もある事に驚いた
むしろ感染症が20%もある事に驚いた
2020/04/27(月) 20:21:11.78ID:IFTP8Wr5
そりゃ経験無いことに備えるのは難しいよね
2020/04/27(月) 20:21:15.09ID:dMf+ktm5
1箇所に集まらないのが目的だから、住んでる近くで多少集まるのは前進だと思うけどな
意味ないのかね
意味ないのかね
2020/04/27(月) 20:21:20.43ID:VTWZx412
福田氏作成なら、自分でフリップ出せばいいのに。
2020/04/27(月) 20:21:20.57ID:DfUOkwiK
地震とかの災害は片っ端からぶっ壊れるんだから諦めも付く
2020/04/27(月) 20:21:21.46ID:Gg0PF3f5
ようは、stay homeなんだろうね
2020/04/27(月) 20:21:21.76ID:1oGCZXTI
メディアが歪めてるからなあ
2020/04/27(月) 20:21:22.69ID:o8V7x0rf
それで緊急事態下なのに世間支持率が下がるのね
2020/04/27(月) 20:21:23.53ID:I9mwggP2
感染症なんて項目あったのか
他にどんな項目があったんだ
他にどんな項目があったんだ
2020/04/27(月) 20:21:26.69ID:+qM7V8VZ
普通に講義が始まったw
2020/04/27(月) 20:21:27.58ID:9kjAL80n
これコミュニケーションとして成立してないだろ。今は特に
2020/04/27(月) 20:21:28.42ID:14bvg0CI
大地震にリスク意識を持ってない日本人が4割もいることが衝撃だわ
2020/04/27(月) 20:21:30.31ID:J3QZzulH
うむ、全部よくない
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:21:34.11ID:A4ytq5ot トンコレラは、今どうなったのか不明
2020/04/27(月) 20:21:40.38ID:nIgp81yg
こんなの記憶に新しい事柄が高くなって当然だろ
(´・ω・)
(っ=川o
(´・ω・)
(っ=川o
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:21:41.73ID:55wB4t05 なんだかんだで死者の少なさが危機感の低さに繋がってるんだろうな
2020/04/27(月) 20:21:45.51ID:lyeKXdOw
>>23
それで間違った水際対策への地震になったみたいにも言われてる
それで間違った水際対策への地震になったみたいにも言われてる
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:21:47.12ID:0cOdREDH 駐車場駐輪場の全国一斉閉鎖要請がその内出るんだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:21:57.73ID:Glbr8T3M >>21
危機管理のうまい日本の大学ってどこだろう?
危機管理のうまい日本の大学ってどこだろう?
2020/04/27(月) 20:22:05.20ID:POpazkvc
童貞がいくらセクロスを想像しても、実戦レベルにはなれないのだ(´・_・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:22:11.59ID:R92oiw+5 法律で予測できる非常事態は非常事態ではない
2020/04/27(月) 20:22:11.95ID:4TOcX8CO
タックル管理部じゃなくて危機管理
何言ってもタックルされて終わりそう
何言ってもタックルされて終わりそう
2020/04/27(月) 20:22:13.17ID:ljEqRH14
怖そう
2020/04/27(月) 20:22:16.09ID:HcphPUpn
サーフィン層?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:22:17.65ID:90y28ipu メディアが役割全うするより
面白おかしく取り上げる方を優先するからなあ
特に地上波TV
面白おかしく取り上げる方を優先するからなあ
特に地上波TV
2020/04/27(月) 20:22:17.98ID:0k2aO+ou
ホリエモン
2020/04/27(月) 20:22:18.25ID:CQ8Gak0n
年末にやれば感染症最恐になってる
2020/04/27(月) 20:22:22.29ID:1cglnQUx
お上意識と同調圧力、イエー
2020/04/27(月) 20:22:22.92ID:Cw49pKVQ
交通規制は物流への影響が大きすぎるから
駐車場の閉鎖と駐禁取り締まりの強化しかできる事ないわな
駐車場の閉鎖と駐禁取り締まりの強化しかできる事ないわな
2020/04/27(月) 20:22:23.21ID:lyeKXdOw
パチンカス?
2020/04/27(月) 20:22:30.85ID:o8V7x0rf
所謂「へそ曲がり」
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:22:34.33ID:555Rccci 大阪のパチンコ屋空爆してくれ
2020/04/27(月) 20:22:36.43ID:Xf5qTA2K
>>40
まーでも地震ってのはうなずけるとこではあるんじゃない
まーでも地震ってのはうなずけるとこではあるんじゃない
2020/04/27(月) 20:22:36.73ID:vf0SLii8
子どもの自由研究並みに日大のこいつしょうもない研究だな
2020/04/27(月) 20:22:39.33ID:p9kxVfXn
だろう運転
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:22:43.80ID:faRwg1Nu >>44
京産大クラスター
京産大クラスター
2020/04/27(月) 20:22:44.83ID:3HCJDtNw
パチンコ層
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:22:44.98ID:XQaheCM3 日大のやつに同調圧力に弱いとか言われたくねーわ!
どの口が言ってんだ
どの口が言ってんだ
2020/04/27(月) 20:22:51.20ID:f5KMoOXf
人間は死んだことない
2020/04/27(月) 20:22:57.98ID:H3bWLbr4
韓国の地下鉄火災のやつか
2020/04/27(月) 20:22:59.02ID:myezHlwM
>>1乙
でも外国籍の割合も多くなっているから、いつまでも同調圧力に頼ってられんぞ
でも外国籍の割合も多くなっているから、いつまでも同調圧力に頼ってられんぞ
2020/04/27(月) 20:22:59.84ID:FvzA/8tH
青木「僕の自由を優先する」
2020/04/27(月) 20:23:02.74ID:dMf+ktm5
確かに9割は死んだことないしな
2020/04/27(月) 20:23:03.07ID:tsql4niE
福田「内田皇帝の危機を管理します」
2020/04/27(月) 20:23:07.04ID:1cglnQUx
自分は大丈夫だ()
2020/04/27(月) 20:23:09.47ID:Tj8I12if
同調圧力・・・やらなきゃ意味無いよ・・・うっ頭が・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:11.69ID:55wB4t05 死んだことがないから自分が死ぬことを考えない(´・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:17.86ID:LfeEeTsD ヨウツベに映像をアップするために津波で死んだ人か。
2020/04/27(月) 20:23:20.24ID:7j0kDqXy
ダラダラ外出しないで近所なら出てる時間は明らかに短いと思う
後、未だにほぼバラエティやってるメディアに危機感とか言われても
ゴールデンで震災時みたいに特集やれよと
後、未だにほぼバラエティやってるメディアに危機感とか言われても
ゴールデンで震災時みたいに特集やれよと
2020/04/27(月) 20:23:22.82ID:lyeKXdOw
>>63
www あんときこの先生なんか発言したっけ?
www あんときこの先生なんか発言したっけ?
2020/04/27(月) 20:23:25.81ID:4TOcX8CO
俺はタックルくらわないだろー
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:27.01ID:Yq262Bm5 メディアが悪いな 特に地上波
センセーショナルな取り上げ方しかしない
センセーショナルな取り上げ方しかしない
2020/04/27(月) 20:23:36.07ID:POpazkvc
ガンコで誰の話も聞かないお父さんとかまあいる(´・_・`)
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:40.30ID:0cOdREDH 水害を怖がる人は2割以下なんだな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:47.17ID:E6tHLhV/ 頭皮の危機管理の方は無理でしたか
2020/04/27(月) 20:23:47.73ID:fb6XAIyT
正常化バイアスはあるな
2020/04/27(月) 20:23:48.08ID:I9mwggP2
感染所の専門家曰く
街ですれ違う程度じゃ濃厚接触にはあたらないと言ってたんだけどな
戸越銀座の多少の混雑なんて問題無いだろ
満員電車より安全だろ
街ですれ違う程度じゃ濃厚接触にはあたらないと言ってたんだけどな
戸越銀座の多少の混雑なんて問題無いだろ
満員電車より安全だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:23:55.19ID:A4ytq5ot 面白いな
2020/04/27(月) 20:24:06.71ID:J3QZzulH
はっはぁ〜
2020/04/27(月) 20:24:07.03ID:p9kxVfXn
>>63
タックル問題で声上げた教員組合もいたけど、組織率3%だっけか
タックル問題で声上げた教員組合もいたけど、組織率3%だっけか
2020/04/27(月) 20:24:11.76ID:1cglnQUx
それとDQN、ボケ老人、アンダーグラウンド、チョン
2020/04/27(月) 20:24:12.35ID:AEEwkCch
戸越銀座は満員電車より混んでるの?
今でも毎朝満員なんだろ?電車・・・(´・ω・`)
今でも毎朝満員なんだろ?電車・・・(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:24:12.78ID:I9mwggP2
危機専門家だからといって感染症の専門家じゃないだろ
2020/04/27(月) 20:24:27.98ID:gKC5oQtj
テレ朝も自分たちは大丈夫と思ったんだろうなあ
2020/04/27(月) 20:24:29.79ID:9kjAL80n
タックル引き合いに出されると弱いだろうwこれは
2020/04/27(月) 20:24:32.80ID:DfUOkwiK
ハゲの気持ちはハゲにしか解らんからソリ突っ込め
2020/04/27(月) 20:24:33.11ID:fb6XAIyT
毎日買い物行っちゃたりさ
2020/04/27(月) 20:24:33.97ID:Xf5qTA2K
>>82
満員電車連呼してる人いるけど、そろそろ満員電車も消えつつあるけどなあ
満員電車連呼してる人いるけど、そろそろ満員電車も消えつつあるけどなあ
2020/04/27(月) 20:24:36.61ID:XQaheCM3
タックルぐらいいいよね?
それで大問題起こしたの忘れたんか!
それで大問題起こしたの忘れたんか!
2020/04/27(月) 20:24:40.27ID:PpUnJgrq
人出見て判断しろよ
2020/04/27(月) 20:24:40.27ID:POpazkvc
テレ朝のアナウンサーだって あんだけコロナコロナ自分が言っといて
いざ自分ごとになると正常性バイアス発揮だもんね(´・_・`)
いざ自分ごとになると正常性バイアス発揮だもんね(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:24:42.57ID:vf0SLii8
そうなんですw
2020/04/27(月) 20:24:49.85ID:7j0kDqXy
2020/04/27(月) 20:24:53.00ID:RrJkILLt
今年は鳥インフルエンザが出なかったな
コロナと交代か
コロナと交代か
2020/04/27(月) 20:24:56.55ID:UZPThdWA
要するに自分の頭で考えってないってことだろ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:25:00.70ID:tP33C8VI
津波と同じ心理か
2020/04/27(月) 20:25:03.73ID:VRnU4++A
よそ者お断りとか
各都道府県がそれぞれ「村」化しだしてるな
各都道府県がそれぞれ「村」化しだしてるな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:25:05.34ID:R92oiw+5 >>80
輪廻転生です
輪廻転生です
2020/04/27(月) 20:25:09.46ID:Xf5qTA2K
ソリの発言は法的な部分について考えた言及じゃないから薄っぺらい
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:25:09.90ID:A4ytq5ot >>93
満員じゃなくなっているが、感染者は増えている
満員じゃなくなっているが、感染者は増えている
2020/04/27(月) 20:25:11.72ID:9VsiZBvb
死んだことないから死ぬとは思わない
って確かにそうだな
って確かにそうだな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:25:20.62ID:Glbr8T3M2020/04/27(月) 20:25:21.60ID:pcGvsLSH
マスクしてスーパーに買い物行くのは抵抗ない
2020/04/27(月) 20:25:21.65ID:0L5915q4
>>82
散歩で2m、ジョギングで7m、自転車で20mが危険範囲
散歩で2m、ジョギングで7m、自転車で20mが危険範囲
2020/04/27(月) 20:25:25.94ID:J3QZzulH
我々が馬鹿、ということで…
2020/04/27(月) 20:25:26.31ID:AEEwkCch
>>98
都民じゃないから乗れないんだよw
都民じゃないから乗れないんだよw
2020/04/27(月) 20:25:30.08ID:7vNC46YY
>>102
いや当然の話
いや当然の話
2020/04/27(月) 20:25:40.03ID:Cw49pKVQ
2020/04/27(月) 20:25:42.82ID:myezHlwM
何か飲食を伴うと感染率が上がるみたいやな
2020/04/27(月) 20:25:43.75ID:BvmAP4PV
スーパーは感染リスクが高くても生きるために行かなきゃいけないけど
普通に対策して感染したら仕方ないって諦めと正常バイアスの2つが混在している感じかな
普通に対策して感染したら仕方ないって諦めと正常バイアスの2つが混在している感じかな
2020/04/27(月) 20:25:43.99ID:ljEqRH14
武見暇そうだから振ったか
2020/04/27(月) 20:25:46.43ID:I9mwggP2
2020/04/27(月) 20:25:50.54ID:27V+GH0A
武見氏って教授だったの
2020/04/27(月) 20:25:55.54ID:1cglnQUx
>>87
先週末は商店街は休み、がらがら
先週末は商店街は休み、がらがら
2020/04/27(月) 20:26:02.70ID:SoZ0JWNe
欧州の1km範囲内規制とかを
自粛として出すのは無理だろか
自粛として出すのは無理だろか
2020/04/27(月) 20:26:02.72ID:p9kxVfXn
感染拡大に反比例して呼びかけをきつくしてる
2020/04/27(月) 20:26:05.77ID:PpUnJgrq
ならまず水際対策しろよ
2020/04/27(月) 20:26:06.15ID:VTWZx412
>>58
静岡大学では入学の手引よりも前に「東海地震が発生したら」を配られた。
静岡大学では入学の手引よりも前に「東海地震が発生したら」を配られた。
2020/04/27(月) 20:26:07.13ID:Pf8qHcHg
それでいいんじゃないですか! ここは気を付けて!っていうのは正しいじゃん。
2020/04/27(月) 20:26:07.70ID:uY6FlNtt
戸越銀座連呼すな@戸越銀座住人
2020/04/27(月) 20:26:10.62ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:26:14.74ID:AEEwkCch
>>113
じゃあサーフィンはOKだな
じゃあサーフィンはOKだな
2020/04/27(月) 20:26:14.99ID:7j0kDqXy
>>111
じゃマスゴミ信じて未だに満員電車とかはやめとけ
じゃマスゴミ信じて未だに満員電車とかはやめとけ
2020/04/27(月) 20:26:30.80ID:+qM7V8VZ
自分の行動にリスクが大小有ることを認識しろって話だろ
130 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:26:35.92ID:pHAx9ZWM 戸越銀座もそれぞれの店狭いしなぁ
2020/04/27(月) 20:26:36.47ID:VBmDQp2T
そもそも住人が多けりゃみんなが自粛したっていつも多くなるだろうよw
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:26:42.01ID:faRwg1Nu 東京の人間は人混みにいないと落ち着かないんだろ
2020/04/27(月) 20:26:43.27ID:1cglnQUx
既存権益保護の医師会
2020/04/27(月) 20:26:43.47ID:myezHlwM
>>113 そうそう会話もあかんみたいやな
2020/04/27(月) 20:26:46.71ID:9kjAL80n
2020/04/27(月) 20:26:54.01ID:tsql4niE
極端な都市封鎖が出来ないんだったら普通に経済活動をして重症化したら人生諦めてねで良くないか
2020/04/27(月) 20:26:55.63ID:7j0kDqXy
このスタジオ見ると危機感全く感じないな
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:26:57.00ID:A4ytq5ot 電車の客が少なくなったといって、叩いているのがいたな
感染率は高くなっているのに
感染率は高くなっているのに
2020/04/27(月) 20:26:58.81ID:XQaheCM3
武見の言い方ってなんでこんな偉そうなんかね?
2020/04/27(月) 20:26:58.99ID:xV2lASzi
>>113
あと老人の距離感が近いんだよね
あと老人の距離感が近いんだよね
2020/04/27(月) 20:27:05.73ID:I9mwggP2
東京の場合は夜の街クラスターと病院クラスターが主だったろ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:27:07.43ID:Glbr8T3M >>117
いまは電車じゃなくて汽車になってるよ
いまは電車じゃなくて汽車になってるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:27:12.09ID:nIq4tphW だからそれは一般の人じゃなくて経営者とか経済界とかエリートに足りないんだろ
そういう事が起こるなら消費税増税なんて要請しない経済界は
経済界はこういう危機にでも消費税増税をして財政規律や病床数を削減を要望してた経済界は馬鹿なんですよ
そういう事が起こるなら消費税増税なんて要請しない経済界は
経済界はこういう危機にでも消費税増税をして財政規律や病床数を削減を要望してた経済界は馬鹿なんですよ
2020/04/27(月) 20:27:17.90ID:f5KMoOXf
2020/04/27(月) 20:27:23.29ID:6nreHSW7
一般の国民は状況に応じて政府の要請やなんかが変わってきても理解してると思うけどなあ
2020/04/27(月) 20:27:32.77ID:fjOeoVnb
武見は世田谷に住んでるのか
2020/04/27(月) 20:27:42.67ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:27:46.27ID:4F+Vb+2I
>>143
自民党はそんな経済界のワンワンだからな
自民党はそんな経済界のワンワンだからな
2020/04/27(月) 20:27:49.56ID:Tj8I12if
マジどの公園も親子多いよな
2020/04/27(月) 20:27:50.15ID:27V+GH0A
wwwwwwwww
2020/04/27(月) 20:27:53.11ID:y6YoAc7P
切れるなw
2020/04/27(月) 20:27:53.59ID:9kjAL80n
行ったこともねえのにww
2020/04/27(月) 20:27:54.13ID:p9kxVfXn
えらく局地的な解説だなあw
2020/04/27(月) 20:27:54.65ID:HcphPUpn
今日はみんなよく喋るなw
2020/04/27(月) 20:27:58.03ID:qfoCBEgg
行ったこともね―のにw
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:27:58.41ID:LfeEeTsD 行ったこともねぇのにwww
2020/04/27(月) 20:27:59.42ID:o8V7x0rf
口悪いw
158 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:27:59.63ID:pHAx9ZWM 急遽毒がw
2020/04/27(月) 20:28:02.31ID:fb6XAIyT
行ったこともねぇのに
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:03.03ID:JS+0uW09 一家総出とかカップルで買い物とか
大人のアタマがふたつそろって趣旨を理解できないならもうこれが限界なんだろ
大人のアタマがふたつそろって趣旨を理解できないならもうこれが限界なんだろ
2020/04/27(月) 20:28:03.78ID:POpazkvc
なんで急にべらんめえなんだよ(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:28:04.34ID:DfUOkwiK
いっそ休校してる校庭開放したれよ遊具使用禁止にして
2020/04/27(月) 20:28:07.07ID:14bvg0CI
行ったこともねぇのにw
2020/04/27(月) 20:28:07.84ID:pcGvsLSH
駒沢公園はただの例なのに掘り下げるなよ
2020/04/27(月) 20:28:08.78ID:J3QZzulH
豚公園
白洲公園
白洲公園
2020/04/27(月) 20:28:08.70ID:tP33C8VI
都市はどこ行っても人いるからな
2020/04/27(月) 20:28:11.13ID:4TOcX8CO
公園の適当な混雑がダメで
満員電車について全く議論しないマスゴミ
満員電車について全く議論しないマスゴミ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:12.68ID:90y28ipu これをきっかけに人口過密をなんとかするという方向には話は進みそうにないな
政府からは
政府からは
2020/04/27(月) 20:28:18.47ID:xV2lASzi
>>145
マスコミがワイドショーとかで上手くミスリードするから
マスコミがワイドショーとかで上手くミスリードするから
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:19.79ID:Yq262Bm5 戸越銀座て行ったことないなぁ
土日は店閉めればよかったのかもな
平日も人多いんだな多分
土日は店閉めればよかったのかもな
平日も人多いんだな多分
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:21.32ID:XQaheCM3 言ったこともねーのに!
ムカつくわこいつ、こんな奴がコロナ対策本部顧問とかふざけんなよ!
ムカつくわこいつ、こんな奴がコロナ対策本部顧問とかふざけんなよ!
2020/04/27(月) 20:28:22.10ID:1cglnQUx
>>139
そうだよ、前回はマスゴミが悪いとMCをしかっていた
そうだよ、前回はマスゴミが悪いとMCをしかっていた
2020/04/27(月) 20:28:22.15ID:VBmDQp2T
区でやれやw
2020/04/27(月) 20:28:24.27ID:ABXJkXD/
地上波しか見れなかったら暇でたまらないだろうな。
2020/04/27(月) 20:28:24.76ID:3HCJDtNw
wwwwww
2020/04/27(月) 20:28:29.73ID:myezHlwM
>>136 アメリカでデモしている方々はそう言うてるな
2020/04/27(月) 20:28:30.46ID:mr8uymmM
一極集中の時点で何言っても無理よw
2020/04/27(月) 20:28:32.71ID:2TW8aEuX
BSフジLIVEプライムニュース
2020年4月28日(火) 20時00分〜21時55分
『死者5万人超えの米国 トランプ発言の舞台裏 日本が取るべき道筋は』
ゲスト
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
2020年4月28日(火) 20時00分〜21時55分
『死者5万人超えの米国 トランプ発言の舞台裏 日本が取るべき道筋は』
ゲスト
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:35.08ID:orGHic9c 今日は、福田と武見でぶっちゃけ合戦か
2020/04/27(月) 20:28:35.54ID:SoZ0JWNe
「子供を残してあなたが隔離される事を想像してみて下さい。」
こういうプレートを出してもイイんじゃなかろうか
こういうプレートを出してもイイんじゃなかろうか
2020/04/27(月) 20:28:37.13ID:ZkEvn9ZX
オフィスに人が居なくなったんだから地元に人が増えるの当たり前じゃん
2020/04/27(月) 20:28:37.23ID:fZN0e2MG
さて、これは読まれるだろうか?(´・ω・`)
武見議員、福田さん、柴山さんにお聞きします。
緊急事態宣言発令中は、外出税、緊急事態中営業税を徴収出来れば
不要不急の外出をする人と、
休業要請を無視して営業を続ける店舗が激減するのでは無いでしょうか?
財源にもなり、罰も与える一石二鳥の政策だと思いますが
武見議員、福田さん、柴山さんにお聞きします。
緊急事態宣言発令中は、外出税、緊急事態中営業税を徴収出来れば
不要不急の外出をする人と、
休業要請を無視して営業を続ける店舗が激減するのでは無いでしょうか?
財源にもなり、罰も与える一石二鳥の政策だと思いますが
2020/04/27(月) 20:28:40.18ID:gKC5oQtj
東京そのものが密で危険だから落ち着いたら対策しろ
2020/04/27(月) 20:28:40.57ID:Cw49pKVQ
2020/04/27(月) 20:28:43.10ID:PpUnJgrq
どの面下げてそのコメントしてんの
2020/04/27(月) 20:28:45.53ID:POpazkvc
難しいよなぁ 山とか大丈夫そうだと思うけど、みんながそう思うと山が込むんだよねぇ(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:28:46.33ID:27V+GH0A
おもしろいなぁw
2020/04/27(月) 20:28:46.65ID:Pf8qHcHg
そのとおり。そういうところを是正していけばいいだけ。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:49.20ID:4qpWK0nW 毒に呼ばれてきました
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:28:49.69ID:faRwg1Nu まぁ外国はそうしてるからな
日本はガキとジジババへの忖度があって誰も文句が言えない
日本はガキとジジババへの忖度があって誰も文句が言えない
2020/04/27(月) 20:28:51.44ID:Xf5qTA2K
>>160
外出てる時に一家総出で出歩いてる家族は本当信じられない
外出てる時に一家総出で出歩いてる家族は本当信じられない
2020/04/27(月) 20:28:57.56ID:7j0kDqXy
細かい部分は自治体がやる事だろ
全部政府がやれとかおかしいわけで
全部政府がやれとかおかしいわけで
2020/04/27(月) 20:29:00.81ID:VRnU4++A
公園は子供も増えたけどいつもは喫茶店とかでダベってそうな奥さん連中が爆発的に増えてるな
2020/04/27(月) 20:29:01.85ID:J3QZzulH
まぁそうですな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:29:07.24ID:A4ytq5ot 人が走りすぎて、前のランナーの飛沫を浴びているw
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:29:09.33ID:J1CGX2Uw パチンコのことはやらんのか
2020/04/27(月) 20:29:14.96ID:HcphPUpn
凄い伸びw
2020/04/27(月) 20:29:15.63ID:SkMtVHS+
サーフィンしようぜーの人たちか
2020/04/27(月) 20:29:15.75ID:I9mwggP2
2020/04/27(月) 20:29:21.38ID:1oGCZXTI
三連休はほんとにやばいな
201 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:29:26.24ID:pHAx9ZWM >>177
他の地方は東京ほど混んでないと思うよw
他の地方は東京ほど混んでないと思うよw
2020/04/27(月) 20:29:36.63ID:K1mw+Nek
もう小銃持った兵隊を常に街頭に立たせて威嚇しとけよ
2020/04/27(月) 20:29:42.60ID:4F+Vb+2I
自民党は政治生命をかけていないからな
自民党にとっては政権維持の方が国民の生命より遥かに重要だからな
自民党にとっては政権維持の方が国民の生命より遥かに重要だからな
2020/04/27(月) 20:29:45.10ID:7vNC46YY
>>199
たしかに戸越銀座は長いな
たしかに戸越銀座は長いな
2020/04/27(月) 20:29:46.55ID:qfoCBEgg
ミミズみたいなもんだ
2020/04/27(月) 20:29:51.76ID:POpazkvc
GW直前に今日みたいな緩和ムードのニュース流すと、一定数は旅行いこっか ってなりそうよな(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:29:52.65ID:0L5915q4
>>168
居住権を奪うには憲法改正が必要
居住権を奪うには憲法改正が必要
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:29:54.11ID:90y28ipu 地元の人間が圧倒的やん湘南w
県外がーとか言ってたくせに
県外がーとか言ってたくせに
2020/04/27(月) 20:29:56.19ID:Gg0PF3f5
4月は平日も増えてるな
2020/04/27(月) 20:29:56.56ID:9kjAL80n
>>192
待機児童のときと一緒で何故か政府(国)に丸投げ
待機児童のときと一緒で何故か政府(国)に丸投げ
2020/04/27(月) 20:29:56.85ID:p9kxVfXn
2020/04/27(月) 20:29:57.11ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:30:06.29ID:myezHlwM
>>140 耳が遠いからなぁ…しかも話しかけてくる時にマスクを下に外ずして、大声で顔を近づけてくるしさ…怖いわ
2020/04/27(月) 20:30:07.18ID:fjOeoVnb
ソフバンこんな事も調べられんの?
2020/04/27(月) 20:30:10.05ID:UZPThdWA
関東圏は基本的に人口密度高すぎなんだよ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:30:18.45ID:xZnc3ySu
罰金すら出来ないもんな。現状の憲法下では。
2020/04/27(月) 20:30:22.98ID:1cglnQUx
>>195
ジョギングの場合間隔は20mだって
ジョギングの場合間隔は20mだって
218 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:30:23.52ID:pHAx9ZWM まあ行ってみなきゃわからんしな
2020/04/27(月) 20:30:23.27ID:mr8uymmM
すごい福耳だな
2020/04/27(月) 20:30:23.47ID:Xf5qTA2K
>>192
その通りだね
その通りだね
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:25.60ID:A4ytq5ot 8日前の日曜日のスーパーがひどかったな
その前日が雨だったので
その前日が雨だったので
2020/04/27(月) 20:30:27.19ID:J3QZzulH
地元自粛したのだね
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:27.00ID:90y28ipu >>207
政府機能を移動させるとかやで
政府機能を移動させるとかやで
2020/04/27(月) 20:30:28.02ID:pcGvsLSH
百合子は効果あるてことやな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:43.98ID:LfeEeTsD 海に入るのに暖かくなったもんな
2020/04/27(月) 20:30:43.61ID:lyeKXdOw
>>206
新幹線や飛行機の予約はどうなってるんだろ?
新幹線や飛行機の予約はどうなってるんだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:44.22ID:55wB4t05 >>205
ピーカンになってアスファルトの上で干からびるんだな(´・ω・`)
ピーカンになってアスファルトの上で干からびるんだな(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:30:46.10ID:tP33C8VI
東京の感染者減ったからまた緩んでくるぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:49.99ID:6YIWJDvk230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:30:50.36ID:faRwg1Nu 子供は国の宝
高齢者を大切にしましょう
このスローガンが甘やかしにつながってる
高齢者を大切にしましょう
このスローガンが甘やかしにつながってる
2020/04/27(月) 20:31:04.94ID:Xf5qTA2K
>>215
都内に仕事がありすぎるから仕方ない
都内に仕事がありすぎるから仕方ない
2020/04/27(月) 20:31:16.00ID:VBmDQp2T
電車に乗って車窓を見てると
川沿いを散歩してる人多いな
川沿いを散歩してる人多いな
2020/04/27(月) 20:31:22.03ID:6nreHSW7
なんやソリしつこいな
2020/04/27(月) 20:31:23.24ID:27V+GH0A
ウチは田舎で庭広いから土いじりで時間つぶせるけど
そうじゃない人は厳しいと思う。ましてマンション住まいとか。
そうじゃない人は厳しいと思う。ましてマンション住まいとか。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:31:24.20ID:R92oiw+5 >>174
BSニュース4Kの吉井さんのおっぱい見れば家にじっとしとれる
BSニュース4Kの吉井さんのおっぱい見れば家にじっとしとれる
2020/04/27(月) 20:31:39.31ID:fZN0e2MG
2020/04/27(月) 20:31:42.32ID:6nreHSW7
ちょっと喋り方がゲルっぽい
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:31:45.20ID:JS+0uW09 黒岩が神奈川県民に向かって言えなかったからだろww
2020/04/27(月) 20:31:47.37ID:lPR2xnYP
だんだんマヒしないかねー
2020/04/27(月) 20:31:52.35ID:Xf5qTA2K
>>233
ソリは「政府が悪い」って発言引出したくてしょうがないんだよ
ソリは「政府が悪い」って発言引出したくてしょうがないんだよ
2020/04/27(月) 20:31:52.98ID:mT3s8xDs
それはもう政策の穴じゃない気がする…
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:31:55.15ID:PjW5VNmF つまり、カッペは馬鹿って事だな
2020/04/27(月) 20:31:55.32ID:UZPThdWA
何の単の自粛か考えてない人間ばっかりだな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:31:55.72ID:HcphPUpn
地元の店はGW臨時休業が多いわあ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:31:56.12ID:55wB4t05 公園や商店街に行った時点で混んでたら普通は引き返しそうなもんなんだけどな
2020/04/27(月) 20:31:57.49ID:POpazkvc
人の密度が増えてきたら、部落放送で警告を出したり、地域メールを配信するとか (´・_・`)
2020/04/27(月) 20:31:58.99ID:fjOeoVnb
近所も行くなは法律的に無理
2020/04/27(月) 20:32:02.94ID:lyeKXdOw
2020/04/27(月) 20:32:04.74ID:0L5915q4
>>223
コロ対策で100兆とか出したら、もう大きな支出を伴うことは何もできない
コロ対策で100兆とか出したら、もう大きな支出を伴うことは何もできない
2020/04/27(月) 20:32:05.77ID:1cglnQUx
自分はいいだろう()
2020/04/27(月) 20:32:05.96ID:y/Kd5s1w
3密の言い過ぎも良くない
密閉してない海や公園に行ってしまう
密閉してない海や公園に行ってしまう
2020/04/27(月) 20:32:06.28ID:VTWZx412
メッセージが入って人手が激増したパチンコ屋はやっぱり
異常な世界なんだな。異常な奴らに何言っても無駄だな。
別の方向に異常な奴が店に火をつけるくらいしないと、
客は減らないな。
異常な世界なんだな。異常な奴らに何言っても無駄だな。
別の方向に異常な奴が店に火をつけるくらいしないと、
客は減らないな。
2020/04/27(月) 20:32:13.62ID:VRnU4++A
ここんとこ好天が続いたからガス抜きで外歩きたくなる気持ちはまぁわかる
2020/04/27(月) 20:32:13.86ID:I9mwggP2
東京の場合はとにかく夜の街クラスターが問題だったと思う
2020/04/27(月) 20:32:16.32ID:xZnc3ySu
2020/04/27(月) 20:32:19.23ID:4TOcX8CO
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:32:26.28ID:ELEvFCoW これに出てた医者も散歩や人の少ない公園で遊ぶのは良いって言ってたし
2020/04/27(月) 20:32:30.16ID:J3QZzulH
2020/04/27(月) 20:32:37.05ID:0L5915q4
>>246
スマホで警告音がなるようにしよう
スマホで警告音がなるようにしよう
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:32:37.28ID:I0R0GeCE 県外の人我慢してるけど地元の人行っちゃうとか
江ノ島の名前出して言うなや
寧ろ被害者
江ノ島の名前出して言うなや
寧ろ被害者
2020/04/27(月) 20:32:41.02ID:tsql4niE
最近ソリってどうでも良い事をしつこく聞いてくだらない笑いを取ろうとするよな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:32:48.27ID:90y28ipu >>234
室内運動もストレッチくらいしか出来ないしな
室内運動もストレッチくらいしか出来ないしな
2020/04/27(月) 20:32:52.43ID:Xf5qTA2K
>>252
つうかもうあれはギャンブル依存症の治療が必要な状況って事だわ
つうかもうあれはギャンブル依存症の治療が必要な状況って事だわ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:32:56.21ID:Yq262Bm5 うちの駅前の小さな飲み屋は営業してて、常連客っぽい男女が密集して大声で談笑してるんだわ。
どうかしてるわ。
どうかしてるわ。
2020/04/27(月) 20:32:59.01ID:4Gjm5G3a
ANAもJALも俎板の鯉やね
2020/04/27(月) 20:33:05.42ID:K1mw+Nek
個人的には、未だパチンコを提供してる店の従業員と遊びに行く国賊共はコロナに感染しても
一切治療を行う必要は無いと思う
一切治療を行う必要は無いと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:33:14.63ID:0cOdREDH 不要不急じゃない外出が偶然外出先で密になるパターンを阻止する事はできるのか
面白い社会実験じゃ
面白い社会実験じゃ
2020/04/27(月) 20:33:21.51ID:0L5915q4
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:33:21.59ID:55wB4t05 >>226
予約じゃないけど上越新幹線は自由席0%の便もあったと報道されてるね
予約じゃないけど上越新幹線は自由席0%の便もあったと報道されてるね
2020/04/27(月) 20:33:23.49ID:+qM7V8VZ
>>254
最初に店の名前を公表してたら激減してたと思うよ
最初に店の名前を公表してたら激減してたと思うよ
2020/04/27(月) 20:33:25.37ID:VTWZx412
2020/04/27(月) 20:33:26.74ID:I9mwggP2
2020/04/27(月) 20:33:27.97ID:mT3s8xDs
>>252
パチンコとかの娯楽も人が生きていく上では必要なんだろうけど、今は控えてほしいわね
パチンコとかの娯楽も人が生きていく上では必要なんだろうけど、今は控えてほしいわね
2020/04/27(月) 20:33:29.94ID:6YIWJDvk
通勤電車がある限り終息なんかしない。咳一つで3時間も滞留し目からも感染するのに
2020/04/27(月) 20:33:37.36ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:33:46.71ID:fb6XAIyT
>>262
スクワット、ペッドボトルダンベル
スクワット、ペッドボトルダンベル
2020/04/27(月) 20:33:52.22ID:lyeKXdOw
>>272
連休も?
連休も?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:33:54.90ID:90y28ipu279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:33:57.81ID:4qpWK0nW >>258
そんなに走らせる必要あるのかな
そんなに走らせる必要あるのかな
2020/04/27(月) 20:34:00.10ID:9kjAL80n
8時半のサムティ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:00.34ID:faRwg1Nu コロナ終わったら東京で仕事の必要ない人は強制疎開しかないな
2020/04/27(月) 20:34:03.70ID:p9kxVfXn
在宅週間、ずっと前に買い溜めした冷凍の肉やらを消化していくには好機
2020/04/27(月) 20:34:09.63ID:DfUOkwiK
パチンコ屋県内一斉休業中だわ
2020/04/27(月) 20:34:14.80ID:27V+GH0A
犬かわええ
2020/04/27(月) 20:34:17.99ID:y/Kd5s1w
動物虐待
2020/04/27(月) 20:34:18.15ID:mJ8wfFyy
わん
2020/04/27(月) 20:34:18.29ID:xZnc3ySu
サムティのCMは手洗いにちょうどいい。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:18.27ID:90y28ipu さむさむサムティ
2020/04/27(月) 20:34:18.14ID:fZN0e2MG
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:18.27ID:faRwg1Nu サムティ
2020/04/27(月) 20:34:22.81ID:K1mw+Nek
>>273
北朝鮮に核開発資金を送金する行為が娯楽とは片腹痛いわ
北朝鮮に核開発資金を送金する行為が娯楽とは片腹痛いわ
2020/04/27(月) 20:34:23.47ID:uY6FlNtt
>>262
サイドステッパー
サイドステッパー
2020/04/27(月) 20:34:30.60ID:Cw49pKVQ
2020/04/27(月) 20:34:31.13ID:VBmDQp2T
2020/04/27(月) 20:34:40.69ID:VRnU4++A
>>273
まぁこの期に及んで通ってる連中は重度の中毒者だろうね
まぁこの期に及んで通ってる連中は重度の中毒者だろうね
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:41.43ID:PjW5VNmF サムティはこの時間になったのか
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:43.78ID:p8XqnscW 沖縄に観光客6万人いくみたいだけど
地元の人いやだろうなぁ
さすがにその中に10人くらいは陽性いてあっちこっち活動するだろうし
地元の人いやだろうなぁ
さすがにその中に10人くらいは陽性いてあっちこっち活動するだろうし
2020/04/27(月) 20:34:45.20ID:K1mw+Nek
>>289
冗談抜きで殴り殺したい
冗談抜きで殴り殺したい
2020/04/27(月) 20:34:46.79ID:9VsiZBvb
この女、わりと喋るよな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:46.94ID:90y28ipu >>280
抑えのエースかな
抑えのエースかな
2020/04/27(月) 20:34:49.72ID:HcphPUpn
また面白い言い回しをw
2020/04/27(月) 20:35:00.28ID:POpazkvc
福田さんの髪型見てると、麻ヒモで作るランプシェードを連想する(´・_・`)
https://www.chintai.net/news/wp-content/uploads/2019/10/PA082155rr.jpg
https://www.chintai.net/news/wp-content/uploads/2019/10/PA082155rr.jpg
2020/04/27(月) 20:35:01.24ID:4TOcX8CO
2020/04/27(月) 20:35:02.31ID:CAXyRot+
見逃し三振はするな
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:03.56ID:A4ytq5ot 見逃し三振が多いなw
2020/04/27(月) 20:35:04.35ID:Tj8I12if
日大の一言で片付く福田という男
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:04.60ID:JS+0uW09 >>184
そんなんあったら2月にピーク迎えてたよな
そんなんあったら2月にピーク迎えてたよな
2020/04/27(月) 20:35:11.40ID:J3QZzulH
>>279
車両と乗務員の運用があるからすぐには減便できないのではないかな、と思う
車両と乗務員の運用があるからすぐには減便できないのではないかな、と思う
2020/04/27(月) 20:35:12.86ID:nIgp81yg
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:13.98ID:Yq262Bm52020/04/27(月) 20:35:14.24ID:tsql4niE
日大のお前が言うなw
2020/04/27(月) 20:35:21.00ID:1cglnQUx
>>252
インタビュー受けてる人の服をみると底辺系、よれよれのジャージ着てる
インタビュー受けてる人の服をみると底辺系、よれよれのジャージ着てる
2020/04/27(月) 20:35:22.74ID:K1mw+Nek
>>295
そいつらを捕えてワクチン開発の人体実験に使えばいい
そいつらを捕えてワクチン開発の人体実験に使えばいい
2020/04/27(月) 20:35:24.15ID:f+i9fi/G
>>282
確かに古い冷凍食品の消化にはいいね。ちゃんと喰えるかな(´・ω・`)
確かに古い冷凍食品の消化にはいいね。ちゃんと喰えるかな(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:35:26.76ID:QsYSXEtg
>>297
うわああたまおかCな、感染者10人どこじゃないよそれ
うわああたまおかCな、感染者10人どこじゃないよそれ
2020/04/27(月) 20:35:28.95ID:IFTP8Wr5
日大の危機管理学部の言うことを信じる気は起きない
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:29.17ID:Glbr8T3M 各県いくつかの地点で人出の減少率の週平均をだして
減少率50%なら県民税50%なし、減少率60%なら県民税60%なし...
とかやって全国の状況を毎週発表して競わせたらダメ?
減少率50%なら県民税50%なし、減少率60%なら県民税60%なし...
とかやって全国の状況を毎週発表して競わせたらダメ?
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:32.91ID:RGlVYa1J >>297
数百人は陽性者おるぞ
数百人は陽性者おるぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:35.95ID:90y28ipu >>303
シックスパッドきくのか
シックスパッドきくのか
2020/04/27(月) 20:35:39.14ID:SoZ0JWNe
2020/04/27(月) 20:35:41.31ID:PpUnJgrq
そうそればっかり
2020/04/27(月) 20:35:52.37ID:27V+GH0A
意味不明wwwwwwww
2020/04/27(月) 20:35:54.49ID:9kjAL80n
まあ担当大臣がpcr受けただけでやんや言われるくらいだし
2020/04/27(月) 20:35:57.60ID:xV2lASzi
>>297
なにそれ
なにそれ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:35:57.99ID:JS+0uW09 そりゃ煽るやつには事欠かないからな
2020/04/27(月) 20:35:58.73ID:Xf5qTA2K
外人増えてるしどうだろうね
2020/04/27(月) 20:36:01.69ID:UZPThdWA
危機管理は最悪の想定するのが鉄則とのことですが、その観点で日本国憲法はどうですか?新型インフル特措法はどう評価されていますか?
ご意見
彡▲ミ
8(´・□・`)8
ご意見
彡▲ミ
8(´・□・`)8
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:07.78ID:555Rccci おっさんってすぐ野球に例えるな・・・
2020/04/27(月) 20:36:08.17ID:VTWZx412
2020/04/27(月) 20:36:08.58ID:1cglnQUx
パニックと経済への影響が怖かったのだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:20.03ID:faRwg1Nu 2週間後はニューヨークか
2020/04/27(月) 20:36:24.59ID:POpazkvc
この2週間が重大な時期 ってずっと言ってるよな(´・_・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:26.77ID:PjW5VNmF コロナはオオカミ少年
2020/04/27(月) 20:36:30.64ID:VBmDQp2T
同じ嘘は二度つくなという話
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:31.24ID:55wB4t05 2週間後は←狼少年効果の典型例
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:31.84ID:A4ytq5ot 危機対応なのに、いつまでも昔のことにこだわる奴が多いなw
2020/04/27(月) 20:36:37.50ID:DfUOkwiK
2020/04/27(月) 20:36:37.32ID:rR06Ez+T
政府が強く出にくいのは
マスゴミが常に政権の揚げ足取りして倒閣運動に励んでるからだと思うわ
マスゴミが常に政権の揚げ足取りして倒閣運動に励んでるからだと思うわ
2020/04/27(月) 20:36:38.28ID:myezHlwM
>>302 幻想的やな〜
2020/04/27(月) 20:36:38.47ID:f+i9fi/G
男は狼
2020/04/27(月) 20:36:38.67ID:Kak44Bis
志村けんさんが亡くなったときはみんなぶったまげて危機感持ったと思うんだけど
ビッグネームすぎて我が事と思えなかったのかな
岡江久美子さんの件ではおばちゃん、婆ちゃん層にはこたえたと思う
この人が倒れたら全国民震え上がって自粛する!って人誰かいないかな
梨田元日ハム監督がアレしたら道民は弔い合戦みたいになったと思うけど
快方に向かわれたのでヨカタ (;^_^A アセアセ
ビッグネームすぎて我が事と思えなかったのかな
岡江久美子さんの件ではおばちゃん、婆ちゃん層にはこたえたと思う
この人が倒れたら全国民震え上がって自粛する!って人誰かいないかな
梨田元日ハム監督がアレしたら道民は弔い合戦みたいになったと思うけど
快方に向かわれたのでヨカタ (;^_^A アセアセ
2020/04/27(月) 20:36:38.68ID:Xf5qTA2K
>>327
これききたいな
これききたいな
2020/04/27(月) 20:36:42.98ID:nIgp81yg
エンドレス2週間だったしな
(´・ω・)
(っ=川o
(´・ω・)
(っ=川o
2020/04/27(月) 20:36:44.27ID:QsYSXEtg
ひとしんでてもナンボでも隠せるけどな。
2020/04/27(月) 20:36:45.06ID:4TOcX8CO
2020/04/27(月) 20:36:46.31ID:K1mw+Nek
東海大地震とか数十年前からずっと「来る来る」言われ続けてるのにまだ来ないしな
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:47.14ID:Glbr8T3M >>259
大地震の時のビュンビュン鳴るやつだと危機感増しそう
大地震の時のビュンビュン鳴るやつだと危機感増しそう
2020/04/27(月) 20:36:51.70ID:7j0kDqXy
この危機管理のおっさんスタジオに危機感抱かないのだろうか?
2020/04/27(月) 20:36:54.08ID:1cglnQUx
禿げのおっさんの名前なんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:36:56.17ID:RGlVYa1J >>332
ボージョレ・ヌーヴォーみたいな
ボージョレ・ヌーヴォーみたいな
2020/04/27(月) 20:37:01.45ID:Xf5qTA2K
8割りのあれって脅しに感じたけどな
2020/04/27(月) 20:37:10.40ID:6nreHSW7
>>302
吹いちゃったw
吹いちゃったw
2020/04/27(月) 20:37:12.74ID:9kjAL80n
抗体検査とBCGネタやってからそれら検証してくれや
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:37:16.42ID:5GVR9gCw ジョーズの市長も そうだったなぁ
2020/04/27(月) 20:37:16.58ID:DfUOkwiK
>>349
スダレさん
スダレさん
2020/04/27(月) 20:37:24.16ID:SoZ0JWNe
>>337
ダイナビーも加えてやってクレ
ダイナビーも加えてやってクレ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:37:27.00ID:PjW5VNmF ええ事言うてるな。この変わった髪型の人
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:37:27.77ID:JS+0uW09 この人おもしろいよね
2020/04/27(月) 20:37:28.09ID:seh22GbB
何万人減ったかw
2020/04/27(月) 20:37:37.93ID:fb6XAIyT
テレビで人工呼吸器に繋がれてる人とか
病死した人の遺体でもバンバン流したらいいんじゃねーの。
病死した人の遺体でもバンバン流したらいいんじゃねーの。
2020/04/27(月) 20:37:38.22ID:p9kxVfXn
>>314
多少風味落ちる場合を気にしなければ、安全面は大丈夫かなと
多少風味落ちる場合を気にしなければ、安全面は大丈夫かなと
2020/04/27(月) 20:37:39.65ID:Xf5qTA2K
>>341
Twitterの分析してる人が言うには志村の死んだのは効果あったの一週間くらいだったらしい
Twitterの分析してる人が言うには志村の死んだのは効果あったの一週間くらいだったらしい
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:37:41.33ID:faRwg1Nu >>346
死んだ爺さんが結局来なかったって言って死んだ
死んだ爺さんが結局来なかったって言って死んだ
2020/04/27(月) 20:37:46.03ID:tsql4niE
内田「何で俺に危機管理対応を教えてくれなかったんだ」
2020/04/27(月) 20:37:50.13ID:J3QZzulH
故に何もしないと42万人、ということなのね
2020/04/27(月) 20:37:51.32ID:VBmDQp2T
AIちゃんに分かり易いモデルを作ってもらえ
2020/04/27(月) 20:37:57.54ID:UZPThdWA
福田先生は危機管理学部ですが、危機管理からの提言を政府や自治体に提言していますか?
いまこそ社会の役に立てないと危機管理学部の存在が問われるのではないですか?
ご意見
彡▲ミ
8(´・□・`)8
いまこそ社会の役に立てないと危機管理学部の存在が問われるのではないですか?
ご意見
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:38:00.83ID:JHb6PjBI
頭髪の危機管理が出来てないぞ
2020/04/27(月) 20:38:12.40ID:POpazkvc
外出自粛ポイント みたいなポイント制度をつくって、家にいた、学校休校した、とかでポイントが貯まるようにしよう(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:38:16.42ID:K1mw+Nek
>>363
それは感謝すべきことだろう
それは感謝すべきことだろう
2020/04/27(月) 20:38:18.84ID:Pf8qHcHg
>>354
きのうやってたw
きのうやってたw
2020/04/27(月) 20:38:20.73ID:a39NtbWD
出してないっけ?
2020/04/27(月) 20:38:23.09ID:xV2lASzi
>>341
ワイドショーの司会とかNHKのアナウンサーが亡くなったらビビると思う
ワイドショーの司会とかNHKのアナウンサーが亡くなったらビビると思う
2020/04/27(月) 20:38:29.69ID:OOWXopn0
アップやめろ
2020/04/27(月) 20:38:31.81ID:SoZ0JWNe
2020/04/27(月) 20:38:34.65ID:1cglnQUx
8割減らせとその具体的な話を聞いたのは最近だ
2020/04/27(月) 20:38:35.66ID:Cw49pKVQ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:38:38.74ID:2YZUHZ9y 強めのメッセージが強制を意味しているなら
強めのメッセージ出しても、それは法的には自動的に要請になるんだから、無意味。
要請だから危機感が薄い時に強めの要請を出しても、「強めの分」だれも言うこと聞かないよ。だから慎重になる
この人の言う強めのメッセージとは何なの?
法的根拠のない強めのメッセージなんて 空理空論
強めのメッセージ出しても、それは法的には自動的に要請になるんだから、無意味。
要請だから危機感が薄い時に強めの要請を出しても、「強めの分」だれも言うこと聞かないよ。だから慎重になる
この人の言う強めのメッセージとは何なの?
法的根拠のない強めのメッセージなんて 空理空論
2020/04/27(月) 20:38:39.40ID:UZPThdWA
じゃあお前が社会学部とか公衆衛生の専門家に声かけて案作って政府自治体に提言しろよ
お前の学問は何のためにやってんだよ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
お前の学問は何のためにやってんだよ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:38:42.82ID:Yq262Bm5 8割減達成には心理学者と社会学者の助言も必要だね
2020/04/27(月) 20:38:43.90ID:2TW8aEuX
きょうの健康 メディカルジャーナル「感染リスクを抑えろ!新型コロナウイルス」
2020年4月27日(月) 20時30分〜20時45分
出演者
講師
川崎市健康安全研究所所長…岡部信彦,
2020年4月27日(月) 20時30分〜20時45分
出演者
講師
川崎市健康安全研究所所長…岡部信彦,
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:38:50.52ID:p8XqnscW2020/04/27(月) 20:38:50.48ID:VBmDQp2T
Stay hungry, stay foolish
2020/04/27(月) 20:38:50.70ID:zh6Fmlzi
だから後手なんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:38:50.53ID:A4ytq5ot 西浦教授か
2020/04/27(月) 20:38:57.16ID:Tj8I12if
>>351
それだけ言わないと2割も減らなかったとかじゃない?会社の休業とか
それだけ言わないと2割も減らなかったとかじゃない?会社の休業とか
2020/04/27(月) 20:38:59.73ID:9kjAL80n
小池知事や政府
いやあスタンスがよく見て取れますわ
いやあスタンスがよく見て取れますわ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:38:59.84ID:faRwg1Nu 政治家が信用されない
メディアが信用されない
メディアの人間が感染する
芸能人は沖縄に行く
説得力がある訳がない
メディアが信用されない
メディアの人間が感染する
芸能人は沖縄に行く
説得力がある訳がない
2020/04/27(月) 20:39:00.98ID:1cglnQUx
>>355
名前でんがな
名前でんがな
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:39:04.06ID:JS+0uW09 >>302
オシャレやん?
オシャレやん?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:39:09.45ID:RGlVYa1J 人と人の接触を8割減らすのは不可能だよな
医療関係者とかスーパーの店員が無理だからそれ以外が8割減らしても全体で8割減にはできない
医療関係者とかスーパーの店員が無理だからそれ以外が8割減らしても全体で8割減にはできない
2020/04/27(月) 20:39:12.12ID:qfoCBEgg
小出しにすると、茹でガエル
2020/04/27(月) 20:39:16.71ID:Xf5qTA2K
戦力の逐次投入って批判は避けられないだろうけど、戦力一気に投入するのは相手の戦力見極めてないとダメだからなあ
2020/04/27(月) 20:39:26.80ID:K1mw+Nek
>>373
上皇陛下か上皇后陛下が感染すれば流石に皆危機意識もうと思う
上皇陛下か上皇后陛下が感染すれば流石に皆危機意識もうと思う
2020/04/27(月) 20:39:28.92ID:nIgp81yg
2020/04/27(月) 20:39:29.86ID:0k2aO+ou
パチンコか
2020/04/27(月) 20:39:33.80ID:7vNC46YY
>>377
規定がないことと国家緊急権がみとめられないとはまた別の話だけどな
規定がないことと国家緊急権がみとめられないとはまた別の話だけどな
2020/04/27(月) 20:39:35.07ID:sYt9ODIH
福田さんこの前の出演の時もおもろかったよな
ソリとかなり噛み合う
ソリとかなり噛み合う
2020/04/27(月) 20:39:35.46ID:1oGCZXTI
そういうむかつきはあるな
2020/04/27(月) 20:39:38.59ID:zh6Fmlzi
そうなんだよ
この人有能だわ
この人有能だわ
2020/04/27(月) 20:39:40.03ID:mT3s8xDs
>>332
正念場が長すぎて麻痺するよね(´・ω・`)
正念場が長すぎて麻痺するよね(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:39:44.85ID:IekBEoZv
>>368
ソリのは憧れの髪型だけど
ソリのは憧れの髪型だけど
2020/04/27(月) 20:39:50.92ID:XQaheCM3
いやもうみんな思ってるけど
2020/04/27(月) 20:39:52.86ID:o8V7x0rf
それが狙いか
悪貨が良貨を駆逐する
悪貨が良貨を駆逐する
2020/04/27(月) 20:39:54.27ID:9VsiZBvb
きつく出してだんだん緩めるべき
きついの出したら残る手がなくなる
って2つの意見みたことあるぞ
きついの出したら残る手がなくなる
って2つの意見みたことあるぞ
2020/04/27(月) 20:39:56.69ID:hKb39lJh
良い提言やなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:39:58.99ID:ELEvFCoW もうウンザリしてきてるもんなw
2020/04/27(月) 20:39:59.78ID:HcphPUpn
ご近所で出掛けてる家とかねえ…
2020/04/27(月) 20:39:59.77ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:40:01.86ID:q7EmcVDa
わかるわ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:40:01.94ID:PjW5VNmF ここ見てると、まんまそれだなw
2020/04/27(月) 20:40:02.91ID:zh6Fmlzi
結局国民同士が監視しあって分断するんだよ安倍のやり方は
2020/04/27(月) 20:40:06.58ID:1xqYMB/W
アメリカはそういうのが出てきてるみたいだな
2020/04/27(月) 20:40:07.64ID:xV2lASzi
>>394
それはシャレにならんわー
それはシャレにならんわー
2020/04/27(月) 20:40:07.98ID:0L5915q4
守らなかった不届き者がいるから、こいつらを攻撃しよう
って方向に持ってくしかない
って方向に持ってくしかない
2020/04/27(月) 20:40:16.00ID:ldO+Uy6c
TBSから来てやったぞ(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:40:19.61ID:7j0kDqXy
やっかいなのは反政府やってるワイドショーとかマスゴミだろ
2020/04/27(月) 20:40:20.03ID:mqFmmFKX
無駄にアクティブな奴は病気
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:40:19.99ID:Y8wq9BPz 最近思うんだけど、同調圧力って言われてるほど同調圧力はないんじゃね
2020/04/27(月) 20:40:20.00ID:yrCmEdvP
パチンコやサーフィンやBBQしてる奴らのことか
2020/04/27(月) 20:40:20.95ID:VBmDQp2T
勝手なヤツは死ねw
政府も信じず俺だけは自分を守って死なないけどな派 も居るはず
政府も信じず俺だけは自分を守って死なないけどな派 も居るはず
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:40:22.21ID:Glbr8T3M >>360
子供が怖がると騒ぎ出す人が出まくると思う
子供が怖がると騒ぎ出す人が出まくると思う
2020/04/27(月) 20:40:26.23ID:tsql4niE
武見って大臣した事が無いんだな
2020/04/27(月) 20:40:26.74ID:zh6Fmlzi
最初にドカンと言うべきだった
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:40:29.89ID:wPX49dF6 つまらない。
2020/04/27(月) 20:40:30.84ID:kyW/wTr6
武見さんと縦すだれさんか
2020/04/27(月) 20:40:37.84ID:POpazkvc
大阪も吉村さんの熱でみんな頑張ってるけど 5/6で延長なったら不満持つ人多いだろう(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:40:38.28ID:6YIWJDvk
「不真面目な奴は殺してしまえ」という話にはならないんだな
2020/04/27(月) 20:40:40.78ID:SoZ0JWNe
米の各州でデモをやっちゃってたのがね
そろそろクラスタ効果爆発しだす頃だよね
そろそろクラスタ効果爆発しだす頃だよね
2020/04/27(月) 20:40:44.30ID:BvmAP4PV
日本人の韓国に対する感情の変化もこれだな
431 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:40:45.61ID:pHAx9ZWM 3月の三連休がそれに近かったな
志村で引き締まった
今度は岡江さんとステイホームでなんとかなればいいけど
志村で引き締まった
今度は岡江さんとステイホームでなんとかなればいいけど
2020/04/27(月) 20:40:48.20ID:xZnc3ySu
2020/04/27(月) 20:40:48.55ID:Tj8I12if
満員電車通勤をマイカー通勤なり自宅就労なりにしない限り不可能だよな
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:40:50.43ID:agkGa56F でも結局規制すること出来ないんだよな
2020/04/27(月) 20:41:02.77ID:9kjAL80n
>>427
だからもうアドバルーン上げてますね
だからもうアドバルーン上げてますね
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:05.73ID:pNwiU9BC 航空会社は予約出来ない様に満席にしているのを、マスコミや沖縄知事が勘違いしてるのではないのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:06.52ID:R92oiw+5 コロナが勝手に私権制限するのに何いってんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:06.83ID:Yq262Bm5 元々Stay Homeな生活してるから何も変わらないわ
2020/04/27(月) 20:41:07.91ID:zh6Fmlzi
武見も安倍批判してんじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:08.92ID:Pd+tS5I1 福田先生は自分の髪の毛の危機管理はできなかったようだ
2020/04/27(月) 20:41:10.91ID:fb6XAIyT
>>422
怖がらせるのが目的なんだから当たり前じゃん?
怖がらせるのが目的なんだから当たり前じゃん?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:11.32ID:A4ytq5ot いままで、こういう議論がほとんどなかったな
2020/04/27(月) 20:41:11.86ID:tNwq1iML
ラーメン屋じゃあるまいし腕組むなよ
2020/04/27(月) 20:41:13.44ID:4TOcX8CO
>373
最近バーチャル中継出演とか人員削減進んでるけど
一番やばい現場な気がする
最近バーチャル中継出演とか人員削減進んでるけど
一番やばい現場な気がする
2020/04/27(月) 20:41:13.43ID:lyeKXdOw
>>422
原爆関連はしっかり流すぞ 今朝の総合とか
原爆関連はしっかり流すぞ 今朝の総合とか
2020/04/27(月) 20:41:15.73ID:IekBEoZv
なるほど、武見の話を聞いていると、自民党はやはり老獪だねぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:35.80ID:p8XqnscW 朝日と毎日に叩かれるから
独裁国家って騒ぐし
独裁国家って騒ぐし
2020/04/27(月) 20:41:37.76ID:J3QZzulH
>>422
子供がー、は錦の御旗で免罪符
子供がー、は錦の御旗で免罪符
2020/04/27(月) 20:41:40.04ID:VRnU4++A
2020/04/27(月) 20:41:40.20ID:VBmDQp2T
自衛隊を県境に配置してだな
2020/04/27(月) 20:41:44.07ID:zh6Fmlzi
結局安倍は終わってるってことじゃんw
2020/04/27(月) 20:41:50.88ID:Xf5qTA2K
毎回思うけど、ソリなんか笑いどころおかしいよね
2020/04/27(月) 20:41:52.12ID:7vNC46YY
なこというなら入国制限しろよ
してないでないにってるよ
してないでないにってるよ
2020/04/27(月) 20:41:52.36ID:9kjAL80n
笑うとこじゃねえぞソリ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:41:58.11ID:2YZUHZ9y >>393
日本の法律は、はっきりした根拠があることだけ強制できるから
逐次的に政策打つことになるのは当たり前なんですよ
特措法なんて条文に状況が悪化してから緊急事態宣言することと書いてあるぐらい。
これを変えるには法体系を予防的に変えないといけない
それはやはり国家緊急権を認めるしかないんですわ
日本の法律は、はっきりした根拠があることだけ強制できるから
逐次的に政策打つことになるのは当たり前なんですよ
特措法なんて条文に状況が悪化してから緊急事態宣言することと書いてあるぐらい。
これを変えるには法体系を予防的に変えないといけない
それはやはり国家緊急権を認めるしかないんですわ
2020/04/27(月) 20:42:06.03ID:K1mw+Nek
ところで、愛知県で開いてる床屋無い?
GW明けまで無理?
GW明けまで無理?
2020/04/27(月) 20:42:11.48ID:kyW/wTr6
何を言いたいかというと
2020/04/27(月) 20:42:15.26ID:ldO+Uy6c
腕組みするラーメン屋は早死にする(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:42:18.79ID:lPR2xnYP
次はできるんか???
2020/04/27(月) 20:42:19.95ID:zh6Fmlzi
安倍に覚悟がなかっただけだよ
2020/04/27(月) 20:42:25.68ID:sHCF7n7M
【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予3年の判決 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587987130/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587987130/
2020/04/27(月) 20:42:27.67ID:PpUnJgrq
ウスノロうぜえわ
2020/04/27(月) 20:42:27.70ID:tfn1oaYd
夕方のニュースでは愛川町の河川敷で、たくさんの家族連れがキャンプしてるのが出てた
川にワニ連れて来て、藪にはアナコンダ放してやりたくなった
川にワニ連れて来て、藪にはアナコンダ放してやりたくなった
2020/04/27(月) 20:42:31.09ID:tNwq1iML
90億も使途不明金あるのに黙ってる甘い国民はなかなかいねえよなあ
2020/04/27(月) 20:42:36.47ID:Xf5qTA2K
>>455
そういう結論になっちゃうわな
そういう結論になっちゃうわな
2020/04/27(月) 20:42:36.80ID:HcphPUpn
武見プリプリw
467 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:42:46.43ID:pHAx9ZWM >>272
これを機に再国営化して民営化し直した方がいいよ( ´・ω・`)
これを機に再国営化して民営化し直した方がいいよ( ´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:42:46.54ID:IekBEoZv
結果を知った今ではさすがと、今は思うな
静岡補選でダブルスコアで勝つわけだ
静岡補選でダブルスコアで勝つわけだ
2020/04/27(月) 20:42:47.28ID:7vNC46YY
>>460
そうだよ経済との両立図れると思ってたんだよ
そうだよ経済との両立図れると思ってたんだよ
2020/04/27(月) 20:42:51.38ID:2G2uSTHe
難しいよ。よくわからんウィルスの被害をどの程度かって見積もるってことでしょ。ちょっとずつバランスとってくのがベターでは
2020/04/27(月) 20:42:54.43ID:o8V7x0rf
そんな法律ないし
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:42:56.88ID:XQaheCM3 福岡の病院で辞める看護師が送別会やってそいつコロナで院内感染させた馬鹿もいるしな
それで患者亡くなってるし、遺族がそいつに裁判起こしたらそういう馬鹿が少しは自粛すんだろ
それで患者亡くなってるし、遺族がそいつに裁判起こしたらそういう馬鹿が少しは自粛すんだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:42:57.46ID:RGlVYa1J フランスは徹底的に外出規制した結果 暴動が起きてるけど
2020/04/27(月) 20:43:00.90ID:VTWZx412
>>414
さすがに隠すだろうな。
さすがに隠すだろうな。
2020/04/27(月) 20:43:02.99ID:p9kxVfXn
>>393
しかもさっきの喩えの空振り三振と違って、引き換えにするものが余りに大きいからね
しかもさっきの喩えの空振り三振と違って、引き換えにするものが余りに大きいからね
2020/04/27(月) 20:43:05.52ID:MRFBKxP/
検査数 感染者数
4/27 未集計 39
4/26 314 72
4/25 272 103
4/24 289 161
4/23 470 134
4/22 233 132
4/21 167 123
4/20 276 102
4/19 304 107
※民間の検査数は含まれず
ゴールデンウイークで完全に収束やね。
4/27 未集計 39
4/26 314 72
4/25 272 103
4/24 289 161
4/23 470 134
4/22 233 132
4/21 167 123
4/20 276 102
4/19 304 107
※民間の検査数は含まれず
ゴールデンウイークで完全に収束やね。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:43:06.50ID:Glbr8T3M >>401
ギリギリでいつも生きていたいから
ギリギリでいつも生きていたいから
2020/04/27(月) 20:43:09.61ID:zh6Fmlzi
結局安倍は平時の宰相なんだよ
普段危機感煽ってるヤツに限って有事になると途端に楽観主義者になる
普段危機感煽ってるヤツに限って有事になると途端に楽観主義者になる
2020/04/27(月) 20:43:12.77ID:tNwq1iML
いつも言い訳ばっか
いつも後出し
机上の屁理屈ばっか
いつも後出し
机上の屁理屈ばっか
2020/04/27(月) 20:43:16.70ID:K1mw+Nek
>>467
JR北海道は国営化したほうがいい
JR北海道は国営化したほうがいい
2020/04/27(月) 20:43:17.41ID:1cglnQUx
福田 充 (ふくだみつる) 博士(政治学)
日本大学危機管理学部 教授 学部次長
日本大学危機管理学部 教授 学部次長
2020/04/27(月) 20:43:20.84ID:6YIWJDvk
野党が抵抗勢力だからな。
2020/04/27(月) 20:43:28.38ID:POpazkvc
×いちだんらく ○いちだんらく (´・_・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:43:30.57ID:nIq4tphW 武見さん分かってるな
維新の政治家より分かってる
維新の政治家より分かってる
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:43:31.01ID:XnAsCAGG 結果次第w
2020/04/27(月) 20:43:34.65ID:7vNC46YY
>>478
そうな それは正しい
そうな それは正しい
2020/04/27(月) 20:43:35.95ID:yrCmEdvP
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:43:40.60ID:z/vqS8jw 今日は見入ってしまう
この前の石川とかいう憲法学者の話は
眠すぎて死にそうだった
この前の石川とかいう憲法学者の話は
眠すぎて死にそうだった
2020/04/27(月) 20:43:42.52ID:fitzBXLI
2020/04/27(月) 20:43:46.78ID:Uze2/bpG
緊急事態が延長されたら安倍支持者すら離れ始めるぞ
2020/04/27(月) 20:43:51.90ID:tNwq1iML
七光りは迫力ないわな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:43:56.64ID:w+9LKB7e そういや、最近福岡ナンバーだのなにわナンバーだの、県外ナンバー見かけるわ……………
ちな山口県
ちな山口県
2020/04/27(月) 20:43:59.00ID:K1mw+Nek
>>487
クズだな潰さなければ
クズだな潰さなければ
2020/04/27(月) 20:44:01.88ID:RWLn2Xv8
緊急事態宣言出すときにくどくどとこうやって言い訳がましく説明すれば
良かったのにな
良かったのにな
2020/04/27(月) 20:44:07.19ID:7j0kDqXy
ニューヨークでうまく言ってると思えないし中国も2ヶ月以上かかってたが
2020/04/27(月) 20:44:11.03ID:0k2aO+ou
台湾見ろよ 民主主義でもできる
要は中共との距離次第なんだよ
要は中共との距離次第なんだよ
2020/04/27(月) 20:44:16.12ID:K1mw+Nek
>>492
写メ取ってツイでさらせ
写メ取ってツイでさらせ
2020/04/27(月) 20:44:17.89ID:xV2lASzi
武見ってこんなに熱く語る人だったっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:20.03ID:A4ytq5ot でも野党は、無責任だから、厳し目の要求をしがちになる
2020/04/27(月) 20:44:25.92ID:1cglnQUx
既得権益の塊、医師会が偉そうに、医師の命がおしいんだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:28.10ID:IekBEoZv 時間が経つと国民も成果が上がっていることに気がつく
2020/04/27(月) 20:44:28.78ID:yrCmEdvP
大企業に不況が及んだら次のステップは金融恐慌だな
2020/04/27(月) 20:44:30.33ID:tsql4niE
NY州みたいに経済を犠牲にしてでもロックダウンするかスウェーデンみたいに死んでも諦めてくれかどっちかにすれば良いのに中途半端だわ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:33.96ID:Yq262Bm5 >>478
今の日本に有事の宰相なんていないんだよ
今の日本に有事の宰相なんていないんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:33.60ID:faRwg1Nu 武見気合い入ってるな
2020/04/27(月) 20:44:42.73ID:BvmAP4PV
政府はよくやっている悪くないって怒鳴られてもなー
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:44.12ID:PjW5VNmF >>488
あれは酷かった。今年ワーストだと思う
あれは酷かった。今年ワーストだと思う
2020/04/27(月) 20:44:44.79ID:POpazkvc
まあそうだわなぁ 経験も強制力も無い(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:44:47.40ID:9kjAL80n
キリッ
2020/04/27(月) 20:44:48.80ID:zh6Fmlzi
>>486
それは一重に安倍に覚悟がなかったせいだ
それは一重に安倍に覚悟がなかったせいだ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:51.78ID:XQaheCM3 二階に言えや!
2020/04/27(月) 20:44:53.26ID:K1mw+Nek
どれだけ自分勝手な人間でも、銃を持った兵隊には勝てないんだよ
2020/04/27(月) 20:44:59.79ID:6YIWJDvk
2020/04/27(月) 20:45:00.78ID:DfUOkwiK
今日の武見はおかしい (´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:45:02.85ID:VBmDQp2T
そうじゃねーだろw
個別の良心のお陰
個別の良心のお陰
2020/04/27(月) 20:45:10.05ID:3HCJDtNw
>>503
経済も人命も犠牲にしたのがNY
経済も人命も犠牲にしたのがNY
517名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:17.28ID:w+9LKB7e2020/04/27(月) 20:45:18.81ID:tNwq1iML
このメガネハゲも早く慶應病院にでも入院しろよ
2020/04/27(月) 20:45:20.75ID:xV2lASzi
>>488
録画して眠れぬ夜に見たらよく眠れそう
録画して眠れぬ夜に見たらよく眠れそう
2020/04/27(月) 20:45:21.82ID:ldO+Uy6c
女子アナが武見の方睨んでるんだけど(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:45:22.16ID:p9kxVfXn
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:26.00ID:5GVR9gCw 圧倒的に死者数が少ないのに ロックダウンはできないだべな
2020/04/27(月) 20:45:26.30ID:1xqYMB/W
爆発はしてないけど今のやり方だとズルズル長引くよね
2020/04/27(月) 20:45:28.06ID:1cglnQUx
>>502
世界恐慌レベルだって
世界恐慌レベルだって
2020/04/27(月) 20:45:28.05ID:K1mw+Nek
>>517
よしよくやった
よしよくやった
2020/04/27(月) 20:45:28.32ID:PaPoDttZ
音喜多に負けてギリ滑り込んだ癖に大物感出してんのな
2020/04/27(月) 20:45:28.92ID:Cw49pKVQ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:32.03ID:ELEvFCoW 外出禁止にしたら経済が完全に死ぬ
その覚悟ができないだけじゃん
その覚悟ができないだけじゃん
2020/04/27(月) 20:45:36.09ID:SoZ0JWNe
>>490
無党派層が一時的に増えるね
無党派層が一時的に増えるね
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:38.01ID:z/vqS8jw531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:43.87ID:A4ytq5ot スウェーデンやドイツがソフトかな
2020/04/27(月) 20:45:47.96ID:mkTDxU6A
これエボラ出血熱だったそんな呑気なこと
言ってられないだろ?もっと深刻な感染症に対応できないだろ
言ってられないだろ?もっと深刻な感染症に対応できないだろ
2020/04/27(月) 20:45:47.72ID:lyeKXdOw
個人 サラリーマンは会社が潰れん限りは協力してくれるけどなぁ
2020/04/27(月) 20:45:51.19ID:HcphPUpn
ズバズバ言うねえ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:45:52.31ID:pNwiU9BC2020/04/27(月) 20:45:56.86ID:VTWZx412
議論の前に、まず緊急事態宣言の延長の要否について
それぞれの考えを示してほしかったな。
それぞれの考えを示してほしかったな。
2020/04/27(月) 20:46:01.59ID:Xf5qTA2K
そもそも一ヶ月でやれるような権限が政府にないでしょ
なんでそこは無視されるの?
なんでそこは無視されるの?
2020/04/27(月) 20:46:08.45ID:4F+Vb+2I
>>447
国民がいくら死のうが自分達が叩かれる方が嫌って自民党はマジでクズ政党だな
国民がいくら死のうが自分達が叩かれる方が嫌って自民党はマジでクズ政党だな
2020/04/27(月) 20:46:08.39ID:9kjAL80n
日本型で結構じゃないですか
次も同じようにできるかどうかわかりませんが
次も同じようにできるかどうかわかりませんが
2020/04/27(月) 20:46:16.77ID:7vNC46YY
>>527
そうであるならなおさら入国制限速くにすべきだったろ
そうであるならなおさら入国制限速くにすべきだったろ
2020/04/27(月) 20:46:18.87ID:fb6XAIyT
2020/04/27(月) 20:46:20.76ID:zh6Fmlzi
2020/04/27(月) 20:46:22.32ID:QsYSXEtg
みんながやるようにやる民族だから、テレビやランサーズなんかでじわじわ扇動してるが、事実との乖離があるから感染ひろげてんでね?
2020/04/27(月) 20:46:40.36ID:IekBEoZv
今のところソリは本心で訊いているのか? 論点を明確化するためにやってるのかわかんないな
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:46:41.77ID:4qpWK0nW 死ぬものは死ぬという死生観もある
2020/04/27(月) 20:46:41.87ID:ldO+Uy6c
この頭の人、話しが面白かった人だよね(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:46:42.42ID:7j0kDqXy
>>541
いやいや
いやいや
2020/04/27(月) 20:46:44.86ID:lyeKXdOw
国民性は大事な要素だけどなぁ
2020/04/27(月) 20:46:48.92ID:Xf5qTA2K
2020/04/27(月) 20:46:51.14ID:GtNnBMzs
2020/04/27(月) 20:46:53.30ID:1cglnQUx
>>535
危機対応だろ
危機対応だろ
2020/04/27(月) 20:46:53.45ID:6YIWJDvk
スウェーデンは人口密度低いしな。
2020/04/27(月) 20:46:54.47ID:CAXyRot+
本庶先生曰くインフルエンザだ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:46:56.41ID:XnAsCAGG なるほどなー
2020/04/27(月) 20:46:57.95ID:nIgp81yg
2020/04/27(月) 20:46:58.29ID:o8V7x0rf
戦後民主主義の限界だと思うな
個人が責任を取らずに権利ばかりを主張する
個人が責任を取らずに権利ばかりを主張する
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:46:57.37ID:faRwg1Nu 日本人のゼロリスク思想を転換しないと何も進まない
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:01.30ID:XQaheCM3 >>540
国賓招待に固執して忖度したからな
国賓招待に固執して忖度したからな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:01.68ID:zxAkiakS いい加減、日本大成功って認めろよ(´・ω・`)
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:02.81ID:ELEvFCoW 中間を取るのが政治家だからなぁw
2020/04/27(月) 20:47:03.11ID:hKb39lJh
日本は事なかれソフトハードやな
2020/04/27(月) 20:47:06.70ID:tsql4niE
良い歳したおっさんがテレビで僕って言うなやw
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:08.46ID:JS+0uW092020/04/27(月) 20:47:08.51ID:ABXJkXD/
スウェーデンとか国自体が岩手みたいな所だから
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:12.09ID:A4ytq5ot その戦略だな
2020/04/27(月) 20:47:15.36ID:7vNC46YY
>>548
日本人に危機管理は向かないな
日本人に危機管理は向かないな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:18.20ID:pNwiU9BC なにわナンバーって凄いな
ひらがななのか?
ひらがななのか?
2020/04/27(月) 20:47:23.21ID:gKC5oQtj
それ分かるわあ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:23.15ID:55wB4t05 主要先進国のほぼ全てがハードとソフトの中間じゃね
欧米がハード寄り日本がソフト寄りなだけで
欧米がハード寄り日本がソフト寄りなだけで
2020/04/27(月) 20:47:24.95ID:VTWZx412
2020/04/27(月) 20:47:27.07ID:zh6Fmlzi
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:27.58ID:90y28ipu2020/04/27(月) 20:47:27.88ID:UGLlqbi4
野党の連中なんか正直今自分がトップじゃなくて良かったとしか思ってないだろw
2020/04/27(月) 20:47:31.55ID:9kjAL80n
謝るのも危機管理だろうか?
2020/04/27(月) 20:47:32.87ID:yrCmEdvP
謝らなくていいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:34.15ID:uv/mRzpa スタートがゆっくりだからまっ先に協力した所から息切れしてしまう
2020/04/27(月) 20:47:37.81ID:xV2lASzi
2020/04/27(月) 20:47:39.65ID:4TOcX8CO
税金w
誰か言えよ
桁違いだろ国民の負担
誰か言えよ
桁違いだろ国民の負担
2020/04/27(月) 20:47:39.76ID:hKb39lJh
いとうせいこうのくせに、ええ事言うな
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:47:42.05ID:pNwiU9BC 時を忘れる福田wwwwwwwww
2020/04/27(月) 20:47:50.44ID:seh22GbB
ワクチンできるまでは感染者抑えるので精一杯だろ
2020/04/27(月) 20:47:50.58ID:Xf5qTA2K
まあ危機管理の原則は最大戦力の投入なのは間違いない
けど、現実にそれが適用できない状況だったんじゃないの
けど、現実にそれが適用できない状況だったんじゃないの
2020/04/27(月) 20:47:50.56ID:lyeKXdOw
2020/04/27(月) 20:47:53.08ID:UZPThdWA
ダメだこのおっさん
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:48:00.95ID:J3QZzulH
2020/04/27(月) 20:48:01.54ID:1cglnQUx
>>552
患者増えてるし、厳しい管理にしろという学者の意見もあるってさ
患者増えてるし、厳しい管理にしろという学者の意見もあるってさ
2020/04/27(月) 20:48:08.37ID:6rF9Zinw
さすがセックスの本場スェーデンだ。。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:48:09.33ID:LfeEeTsD 集団免疫待ちでぼこぼこ人が死ぬと
ソフトと言うよりハードになるぞ。
ソフトと言うよりハードになるぞ。
2020/04/27(月) 20:48:14.62ID:kyW/wTr6
>>572
五輪や春節は足枷だったなあ
五輪や春節は足枷だったなあ
2020/04/27(月) 20:48:18.77ID:R8oOs1Q7
今北
メガネのおっさん、的を射てるな
メガネのおっさん、的を射てるな
2020/04/27(月) 20:48:22.17ID:Cw49pKVQ
2020/04/27(月) 20:48:25.88ID:KTSXvbzk
「すみません」
「いえ」
(´・ω・`)
「いえ」
(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:48:25.85ID:DfUOkwiK
今夜はスダレさんに触発されて熱い武見が見れてる
2020/04/27(月) 20:48:28.96ID:K1mw+Nek
今の政府と国民のダメダメっぷりを見てると、戦時中もB-29の空襲が本格化する前は
みんな呑気な気分だったんだろうなぁって思った
みんな呑気な気分だったんだろうなぁって思った
2020/04/27(月) 20:48:29.11ID:4Gjm5G3a
パタヤのハードロックホテルに行きたい(´・ω:;.:...
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:48:34.19ID:HrH1dyST スェーデンて外国人の入国制限も解除してるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:48:35.40ID:Yq262Bm5 結局コロナパンデミックを最終的に抑えるのは科学者だね。
治療薬とワクチンが開発されれば終息する。
創薬にも大金をつぎ込んでほしいね。
ブラックホールや重力波はしばらくはいいから。
治療薬とワクチンが開発されれば終息する。
創薬にも大金をつぎ込んでほしいね。
ブラックホールや重力波はしばらくはいいから。
2020/04/27(月) 20:48:35.68ID:IekBEoZv
しかし福田さん、時間を稼げば稼ぐほど効果的治療法、対策が強化されるわけだから
ただ無駄に時間を浪費しているのではないよ
ただ無駄に時間を浪費しているのではないよ
2020/04/27(月) 20:48:39.25ID:lyeKXdOw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:48:39.23ID:A4ytq5ot2020/04/27(月) 20:48:42.70ID:p9kxVfXn
>>526
丸川をあわよくば都知事選での小池の対抗馬にしようとして、その前段として
組織票を丸川に寄せたあおりを食ったという話もあるけど、ホントかなあ?
そんなことやられたらそりゃ武見は当選危なくなるよなと
丸川をあわよくば都知事選での小池の対抗馬にしようとして、その前段として
組織票を丸川に寄せたあおりを食ったという話もあるけど、ホントかなあ?
そんなことやられたらそりゃ武見は当選危なくなるよなと
2020/04/27(月) 20:48:45.94ID:GtNnBMzs
>>559
マスク、消毒用アルコールなど衛生品の流通関係は最低レベル。
マスク、消毒用アルコールなど衛生品の流通関係は最低レベル。
2020/04/27(月) 20:48:47.33ID:27V+GH0A
あの家窓から爺さんが笑ってて怖い
2020/04/27(月) 20:48:50.42ID:xZnc3ySu
2020/04/27(月) 20:48:56.46ID:UZPThdWA
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:49:00.45ID:Glbr8T3M 結果論として、年明けからどのように政策を
うっていけば被害を最小限にできたのかな?
うっていけば被害を最小限にできたのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:49:08.12ID:uv/mRzpa >>490
東京神奈川千葉埼玉大阪北海道は解除無理だろ
東京神奈川千葉埼玉大阪北海道は解除無理だろ
2020/04/27(月) 20:49:15.61ID:mkTDxU6A
やっぱり強制力がないと緊急時の国民の生命は守れないよ
台湾は隔離状態から逃げ出したら罰金数百万円だぞ
台湾は隔離状態から逃げ出したら罰金数百万円だぞ
2020/04/27(月) 20:49:16.61ID:AEEwkCch
深キョンあざといかわいい・・・(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:49:26.83ID:K1mw+Nek
>>607
即刻中国人の入国禁止
即刻中国人の入国禁止
2020/04/27(月) 20:49:27.74ID:kyW/wTr6
>>594
毛のないお前にそう言われたらフサの俺が闘わねばと武見さん
毛のないお前にそう言われたらフサの俺が闘わねばと武見さん
2020/04/27(月) 20:49:29.76ID:SoZ0JWNe
2020/04/27(月) 20:49:31.84ID:POpazkvc
だからコロナ対策シミュレーションゲーム作れって 三国志みたいなやつ 誰がやっても勝てないんだよたぶん(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:49:36.60ID:7vNC46YY
>>592
結果としてなにが原因かではなくしてやることやってから文句言われるんだよ
結果としてなにが原因かではなくしてやることやってから文句言われるんだよ
2020/04/27(月) 20:49:37.25ID:ldO+Uy6c
逆に考えるんだ(´・ω・`)春節で中国人がたくさん日本に来たおかげで抗体を獲得して今耐えてるんだ(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:49:38.12ID:JS+0uW09 >>558
誰なら英断できたと思うんだよ?
誰なら英断できたと思うんだよ?
2020/04/27(月) 20:49:45.67ID:zh6Fmlzi
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:49:45.84ID:V74ReSrm どーせ平時に戻ったらまたサクラがーとかやるんだろう?
ほんとくだらねーわ
ほんとくだらねーわ
2020/04/27(月) 20:49:46.62ID:Tj8I12if
2020/04/27(月) 20:49:48.37ID:fitzBXLI
ハードかソフトかどちらかと言われても
それで失敗したら、「逆にしときゃよかった、てへっw」
ってやるつもりかよw
それで失敗したら、「逆にしときゃよかった、てへっw」
ってやるつもりかよw
2020/04/27(月) 20:49:52.33ID:7j0kDqXy
結論は落ち着いてからでいいのでは?
いま時点であれ駄目これ駄目って無意味
後々見直すと今のやり方で成功なのかもしれんし
当初のやり方でも欧米が馬鹿みたいに蔓延しなきゃ今頃落ち着いてたんじゃないのかね
いま時点であれ駄目これ駄目って無意味
後々見直すと今のやり方で成功なのかもしれんし
当初のやり方でも欧米が馬鹿みたいに蔓延しなきゃ今頃落ち着いてたんじゃないのかね
2020/04/27(月) 20:49:59.53ID:DfUOkwiK
>>612
ワイの将来は武見なんだわ
ワイの将来は武見なんだわ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:03.68ID:IekBEoZv >>601
おそらく日本人は中国人との濃厚接触なんかしたくなかったんだと
おそらく日本人は中国人との濃厚接触なんかしたくなかったんだと
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:05.61ID:uv/mRzpa >>607
今やってること全部1ヶ月前倒しでやればよかったんじゃない?
今やってること全部1ヶ月前倒しでやればよかったんじゃない?
2020/04/27(月) 20:50:06.27ID:GtNnBMzs
2020/04/27(月) 20:50:07.46ID:K1mw+Nek
>>617
信長
信長
2020/04/27(月) 20:50:15.41ID:lyeKXdOw
2020/04/27(月) 20:50:18.05ID:1cglnQUx
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:18.16ID:mAOnQsmn 結局武見は嫌われものだから
誰も自分の呼び掛けに同調してもらえなかったてこと
まあ 俺もこいつには従わないわ
誰も自分の呼び掛けに同調してもらえなかったてこと
まあ 俺もこいつには従わないわ
2020/04/27(月) 20:50:19.59ID:0k2aO+ou
スウェーデン駄目ぽらしいぞ、蔓延して集団免疫獲得失敗
中国と近すぎたのも後悔してるらしい
ソースは某ユーチューバー
中国と近すぎたのも後悔してるらしい
ソースは某ユーチューバー
2020/04/27(月) 20:50:26.91ID:f+i9fi/G
2020/04/27(月) 20:50:28.63ID:R8oOs1Q7
人権なんて無視して完全隔離(ハード)やってりゃあこんな事にはならなかった
憲法違反なら解散総選挙すりゃあ圧勝よ
憲法違反なら解散総選挙すりゃあ圧勝よ
2020/04/27(月) 20:50:31.94ID:xV2lASzi
>>619
平時に戻らなくてもすきあらばやると思う
平時に戻らなくてもすきあらばやると思う
635 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:50:36.96ID:pHAx9ZWM2020/04/27(月) 20:50:39.68ID:p9kxVfXn
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:43.53ID:Yq262Bm5638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:44.14ID:JS+0uW09 >>615
お門違いだろ
お門違いだろ
2020/04/27(月) 20:50:51.18ID:Cw49pKVQ
>>615
何言ってんのか意味不明
何言ってんのか意味不明
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:52.75ID:ELEvFCoW やっぱりぶっちゃける
2020/04/27(月) 20:50:59.05ID:4Gjm5G3a
2020/04/27(月) 20:51:00.38ID:zh6Fmlzi
2020/04/27(月) 20:51:05.70ID:gKC5oQtj
昭和の内に片付けるべきだった憲法論議を先延ばしたツケやな
2020/04/27(月) 20:51:10.90ID:kyW/wTr6
>>623
ワシは反町さんが白髪になった感じのハゲ
ワシは反町さんが白髪になった感じのハゲ
2020/04/27(月) 20:51:15.12ID:zIYjHtMf
2020/04/27(月) 20:51:15.46ID:AEEwkCch
ハードソフトって強弱のことかよ・・・(´・ω・`)
ハードウェアソフトウェアだと思うじゃん
ハードウェアソフトウェアだと思うじゃん
2020/04/27(月) 20:51:16.00ID:7vNC46YY
2020/04/27(月) 20:51:16.76ID:27V+GH0A
どうやって選べとw
2020/04/27(月) 20:51:20.07ID:6nreHSW7
ただ中国に近い分だけ恐怖が強いのよ
2020/04/27(月) 20:51:22.25ID:HcphPUpn
www
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:51:22.37ID:XnAsCAGG 中国がヤバイ時点で不況になるのは分かってたからなあ
2020/04/27(月) 20:51:23.13ID:1cglnQUx
明確な見通しはいってなかったな
2020/04/27(月) 20:51:24.08ID:mqFmmFKX
もう一人全く喋ってないな
2020/04/27(月) 20:51:24.68ID:UZPThdWA
この眼鏡のおっさんは野党に欲しい人材だわ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:51:28.49ID:1xqYMB/W
そんなスパスパできる政治家はいない
2020/04/27(月) 20:51:28.63ID:IFTP8Wr5
どうやって問うの?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:51:33.45ID:p8XqnscW2020/04/27(月) 20:51:33.97ID:SoZ0JWNe
2020/04/27(月) 20:51:38.03ID:DfUOkwiK
結局色々と喋ってしまうスダレさん・・・嫌いじゃない
2020/04/27(月) 20:51:43.93ID:J3QZzulH
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:51:45.62ID:LK4DBFNK すだれさん面白いよなあ
2020/04/27(月) 20:51:47.41ID:7j0kDqXy
最初に って分かる訳じゃないやん
今でも来月どうなのか不明なのに
今でも来月どうなのか不明なのに
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:51:48.95ID:uv/mRzpa ハードしかないだろ
2020/04/27(月) 20:51:52.38ID:WSpuDuIQ
>>591
でも、ボタンダウン(カジュアル)なのに袖がシングル・カフス(最上級のフォーマル)という不思議なシャツを着てる
でも、ボタンダウン(カジュアル)なのに袖がシングル・カフス(最上級のフォーマル)という不思議なシャツを着てる
2020/04/27(月) 20:51:52.90ID:lyeKXdOw
人が死ぬって言われたら、前者かなぁ
2020/04/27(月) 20:51:56.42ID:yrCmEdvP
正論だけど、国民投票でもしないとどっちかに決められないだろう
2020/04/27(月) 20:52:00.66ID:IekBEoZv
いやー未知のウイルスについてはそんなことはできないでしょ、福田さん
2020/04/27(月) 20:52:04.36ID:zh6Fmlzi
この簾良いこと言うね
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:04.38ID:zxAkiakS >>646
ハードSMかソフトSMかって言えばわかりやすかったのにな(´・ω・`)
ハードSMかソフトSMかって言えばわかりやすかったのにな(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:52:04.23ID:tsql4niE
>>636
シールズってISだかタリバンに酒飲もーやって言ってブチギレられたんだっけw
シールズってISだかタリバンに酒飲もーやって言ってブチギレられたんだっけw
2020/04/27(月) 20:52:04.21ID:xV2lASzi
672 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:52:04.26ID:pHAx9ZWM >>643
吉田茂の軍事より経済っつーのがなぁ
吉田茂の軍事より経済っつーのがなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:04.24ID:Yq262Bm5 >>632
下品だなぁ
下品だなぁ
2020/04/27(月) 20:52:04.30ID:6YIWJDvk
3カ月経済を止めてもハードのほうがマシ
2020/04/27(月) 20:52:04.28ID:fb6XAIyT
安倍ちゃんにそれが出来たらね
2020/04/27(月) 20:52:04.25ID:DrtZ5+2+
それやると国民に丸投げ!って野党が発狂するのよ
政府が決断力がない責任取りたくないとか言って
政府が決断力がない責任取りたくないとか言って
677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:04.24ID:55wB4t05 どっちを提示しても野党とメディアによる反対の大合唱になったと思う
2020/04/27(月) 20:52:06.33ID:seh22GbB
入国規制しただけでマスコミが文句言うのにw
2020/04/27(月) 20:52:09.75ID:hKb39lJh
俺も最初から思ってたわ。集団免疫目指してるのか、患者隔離して収束狙いなのか。どちらなの?って
2020/04/27(月) 20:52:11.62ID:1cglnQUx
今でも縦割り行政のまま、平常時だろ
2020/04/27(月) 20:52:11.64ID:Cw49pKVQ
>>618
主張も何も結果から見た事実だからな
主張も何も結果から見た事実だからな
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:15.82ID:A4ytq5ot 12月以前がS型、1月下旬ぐらいで、L型が少し入って、3月にL型が増えた可能性が高い
2020/04/27(月) 20:52:17.57ID:ldO+Uy6c
前に出たときのほうがもっと頭にインパクトあったよね(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:52:20.85ID:QsYSXEtg
それって国民を信用してないとできないね、それに既得権益層が自分の利益のために権力振るう日本では、、
2020/04/27(月) 20:52:21.49ID:Xf5qTA2K
そもそもそんな発信したら、メディアはドクサイダーって声あげるだけだろ
2020/04/27(月) 20:52:22.09ID:AEEwkCch
ヒトラー「どっちを選びますか?」
2020/04/27(月) 20:52:22.10ID:POpazkvc
詐欺の常套手段だな 選ばせるやつ(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:52:22.18ID:kyW/wTr6
>>646
ランディングの方だな
ランディングの方だな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:23.02ID:vs1ku/ec ちげえよ
自民党はオリンピックと習近平訪日があったから、ずーっとソフトだよ
自民党はオリンピックと習近平訪日があったから、ずーっとソフトだよ
2020/04/27(月) 20:52:28.88ID:Tj8I12if
辿り着くは経済か健康なのよな
2020/04/27(月) 20:52:33.47ID:BgKD15QL
冬の第二波は今回よりも大規模になるから
ここは重要だ
ここは重要だ
2020/04/27(月) 20:52:34.06ID:UZPThdWA
だからあそれが本来野党の役目なんだよ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
彡▲ミ
8(´・□・`)8
2020/04/27(月) 20:52:33.28ID:27V+GH0A
後者だよ 抗体待ちでいいんだよ
2020/04/27(月) 20:52:36.66ID:BvmAP4PV
テレビの中で決めてくださいって斬新だわ
695 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:52:39.91ID:pHAx9ZWM696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:40.29ID:BaBCWKg+ スダレ独演会だな
2020/04/27(月) 20:52:41.68ID:R8oOs1Q7
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:44.68ID:ESnBCGel そんなの絶対回答出る訳ない
2020/04/27(月) 20:52:47.11ID:mkTDxU6A
スウェーデン方式って・・・
一カ国しかやってねえやん
他の全ての国はロックダウンだぞw
一カ国しかやってねえやん
他の全ての国はロックダウンだぞw
2020/04/27(月) 20:52:47.44ID:qsOVcEvR
俺はソフト管理でやって欲しいな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:48.41ID:zxAkiakS >>672
吉田戦車に見えた(´・ω・`)
吉田戦車に見えた(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:52:54.17ID:6nreHSW7
武漢見ちゃった時点でソフト路線は無理だと思うお
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:54.19ID:A4ytq5ot 実際は神のおかげだろうなw
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:52:56.02ID:uv/mRzpa そんなの国民に丸投げしないで政府の責任と覚悟でさっさとやれ
2020/04/27(月) 20:52:57.14ID:Uze2/bpG
ハード管理→アベガー(ジジババ)発狂
ソフト管理→ジジババ発狂
ソフト管理→ジジババ発狂
2020/04/27(月) 20:52:57.70ID:Oual6k+1
人は死ぬけど経済守るとか、そんなの成り立つわけないだろ
そんな恐怖の世界で誰が出歩いて消費するんだよ
そんな恐怖の世界で誰が出歩いて消費するんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:00.54ID:yodKMotb 見た目からして頭悪そうな右翼学者
2020/04/27(月) 20:53:02.54ID:Xf5qTA2K
今やれって難しくない?だって人命に関しては良くも悪くもうまくいってるじゃん
2020/04/27(月) 20:53:07.04ID:qfoCBEgg
持てよ
2020/04/27(月) 20:53:11.07ID:3HCJDtNw
>>692
あいつらは寝てるべき
あいつらは寝てるべき
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:12.07ID:2YZUHZ9y >>540
入国制限は覚悟で出来ませんよ。
日本の法律は根拠がはっきりしないと制限をかけられないからああなっただけ。
根拠がはっきりしないで一律に人権制限できる法律なんて
日本には存在しない。
あの時点でずべ手入国制限(人権制限)するなら「要請」しかないが、外国人に要請は効かないから
相互主義で事実上の強制ができるまで「要請」で制限が出来なかっただけ。
今はパンデミックになったこと及びウイルスの危険も科学的統計的にはっきりしたこと等が根拠になって制限をかけれるようになったんですよ
入国制限は覚悟で出来ませんよ。
日本の法律は根拠がはっきりしないと制限をかけられないからああなっただけ。
根拠がはっきりしないで一律に人権制限できる法律なんて
日本には存在しない。
あの時点でずべ手入国制限(人権制限)するなら「要請」しかないが、外国人に要請は効かないから
相互主義で事実上の強制ができるまで「要請」で制限が出来なかっただけ。
今はパンデミックになったこと及びウイルスの危険も科学的統計的にはっきりしたこと等が根拠になって制限をかけれるようになったんですよ
2020/04/27(月) 20:53:18.33ID:VBmDQp2T
都道府県知事がハードな事を負って
総理大臣は逃げてる様に見えるがな
総理大臣は逃げてる様に見えるがな
713 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:53:22.79ID:pHAx9ZWM2020/04/27(月) 20:53:25.57ID:zh6Fmlzi
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:26.31ID:ELEvFCoW 想定外ってのは有ったわな
2020/04/27(月) 20:53:27.27ID:Z1plYNWn
戦力の逐次投入かね
2020/04/27(月) 20:53:28.81ID:Xf5qTA2K
>>692
本当にね
本当にね
2020/04/27(月) 20:53:29.06ID:fb6XAIyT
よど号で超法規措置やったくせに
2020/04/27(月) 20:53:29.31ID:1cglnQUx
感染症は医学の傍流ですw
2020/04/27(月) 20:53:31.03ID:yrCmEdvP
感染症じゃなくても、ハード管理戦略はできないんじゃないのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:31.90ID:XnAsCAGG ない!って言えよw
2020/04/27(月) 20:53:32.20ID:kyW/wTr6
>>702
武(漢)見
武(漢)見
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:36.55ID:ESnBCGel 全員が自分と同じ思考レベルだと思ってんの?
2020/04/27(月) 20:53:43.47ID:DrtZ5+2+
だからスウェーデン方式でいいんだよ
死にたくない年寄りは家から出るな!で
死にたくない年寄りは家から出るな!で
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:48.20ID:5GVR9gCw 官僚主導だからだよ
2020/04/27(月) 20:53:48.84ID:IekBEoZv
むしろ先週の本庶佑が言っていたように、治療ができるからもうインフルと一緒
制限を解除する方向でっていうのでいいじゃん
アビガン等をもっと有効活用しろよ
制限を解除する方向でっていうのでいいじゃん
アビガン等をもっと有効活用しろよ
2020/04/27(月) 20:53:53.39ID:6YIWJDvk
なら改憲するなり加憲しろよ
2020/04/27(月) 20:53:53.78ID:VTWZx412
2020/04/27(月) 20:53:54.29ID:AqixqJNN
欧米先進国だって法治国家だろ
都市封鎖して、主権制限してるじゃん
あれは法律に基づいてやってるんだろ?
都市封鎖して、主権制限してるじゃん
あれは法律に基づいてやってるんだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:53:55.99ID:mAOnQsmn さあ次は
武見のいい訳コーナー
武見のいい訳コーナー
2020/04/27(月) 20:54:01.83ID:FAENsYrs
死ぬのは爺さん婆さんの割合が圧倒的に多いんだからソフトで行こうぜ
一石二鳥だろ
一石二鳥だろ
2020/04/27(月) 20:54:03.67ID:IFTP8Wr5
先が見える、見えた気がすると緩むから全部ぶっちゃけちゃうのもうまくない気がするんだよな
独裁制で命令出来る国でない場合、感染症対策は相当難しいミッション
独裁制で命令出来る国でない場合、感染症対策は相当難しいミッション
733 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:54:07.56ID:pHAx9ZWM734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:09.05ID:BaBCWKg+ スウェーデンは平気で高齢者を切り捨てるからなあ
日本でそれができるかって言うと
日本でそれができるかって言うと
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:11.19ID:nIq4tphW 経済対策はまだまだ不十分だけど
自粛要請の形はこのぐらいがちょうどいい
もっときつくしろとかもっと大胆に自由を奪えとか言ってる人はメディア含めて
ネオリベなんだろ ネオリベの方がよっぽどやばいし
外国からの入国禁止をするのが一番
自粛要請の形はこのぐらいがちょうどいい
もっときつくしろとかもっと大胆に自由を奪えとか言ってる人はメディア含めて
ネオリベなんだろ ネオリベの方がよっぽどやばいし
外国からの入国禁止をするのが一番
2020/04/27(月) 20:54:12.61ID:Cw49pKVQ
2020/04/27(月) 20:54:15.52ID:xV2lASzi
>>683
前に出たときの方が頭が油っぽかった
前に出たときの方が頭が油っぽかった
2020/04/27(月) 20:54:16.28ID:R8oOs1Q7
2020/04/27(月) 20:54:19.22ID:lyeKXdOw
>>716
マスクや生活習慣や手洗いが効果なかったとは思えんけどなぁ
マスクや生活習慣や手洗いが効果なかったとは思えんけどなぁ
2020/04/27(月) 20:54:20.76ID:D4MLsJUt
日大はバカだなぁ…
俺も日大卒なんだけどさw
俺も日大卒なんだけどさw
2020/04/27(月) 20:54:26.10ID:ldO+Uy6c
普通に考えてオリンピックがあったから感染者を隠したかったんでしょ(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:54:26.82ID:GtNnBMzs
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:26.29ID:55wB4t05 >>729
だから日本にはその法律がないって話じゃないか
だから日本にはその法律がないって話じゃないか
2020/04/27(月) 20:54:27.53ID:nIgp81yg
考えられる効果とリスク、そのリスクを最小限にする方策検討。こんなの当たり前に民間はやってるぞ
(´・ω・)
(っ=川o
(´・ω・)
(っ=川o
2020/04/27(月) 20:54:30.17ID:Xf5qTA2K
>>729
その法律が日本にはない
その法律が日本にはない
2020/04/27(月) 20:54:38.91ID:KTSXvbzk
ソリ型薄毛か福田型薄毛か選びなさい
(´・ω・`)
(´・ω・`)
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:40.61ID:XnAsCAGG >>731
シルバー民主主義なので・・・・・
シルバー民主主義なので・・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:41.37ID:Yq262Bm5 結果的にいいバランスでやってるよ、安倍政権。
死者少ないし。
経済も基本インフラは健全に動いてるし。
今困ってる業界には現金配るしかない。
死者少ないし。
経済も基本インフラは健全に動いてるし。
今困ってる業界には現金配るしかない。
2020/04/27(月) 20:54:41.40ID:9kjAL80n
>>733
自粛の要請は知事からです
自粛の要請は知事からです
750 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:54:42.15ID:pHAx9ZWM >>731
志村は仕方ないとしても岡江さんとかまではなぁ
志村は仕方ないとしても岡江さんとかまではなぁ
2020/04/27(月) 20:54:42.44ID:zh6Fmlzi
>>639
当時やるべき判断をしなかった時点でその後どれだけやっても国民にとっては後手なんだよ
当時やるべき判断をしなかった時点でその後どれだけやっても国民にとっては後手なんだよ
2020/04/27(月) 20:54:42.95ID:p9kxVfXn
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:54:55.76ID:ESnBCGel 怒ってる
2020/04/27(月) 20:55:00.37ID:6YIWJDvk
もしかしたら、自宅待機で出生率が上がるかも知れない。
2020/04/27(月) 20:55:00.53ID:ZdKR0NF6
特定感染症にしたから特措法改正しないと使えなかったんだろ
2020/04/27(月) 20:55:03.14ID:7j0kDqXy
マスゴミ管理して外出するな連呼させりゃ早そうだが
バカみたいなバラエティやワイドショーやってりゃ危機感ないわ
バカみたいなバラエティやワイドショーやってりゃ危機感ないわ
2020/04/27(月) 20:55:09.43ID:qfoCBEgg
なんのための国会議員だよ
2020/04/27(月) 20:55:11.97ID:DfUOkwiK
と糞法がクソだった
2020/04/27(月) 20:55:14.30ID:QsYSXEtg
>>746
武見「俺は勝ち組」
武見「俺は勝ち組」
2020/04/27(月) 20:55:16.35ID:D4MLsJUt
2つを選ばせるのは悪魔と相場が決まってるw
2020/04/27(月) 20:55:20.94ID:K1mw+Nek
年寄りが早めに死んでくれるのは、今回のパンデミックで唯一良かった点
2020/04/27(月) 20:55:23.24ID:Xf5qTA2K
>>744
民間はね。民間には野党の多くの連中みたいなのいないもんw
民間はね。民間には野党の多くの連中みたいなのいないもんw
763 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:55:27.54ID:pHAx9ZWM >>749
それを邪魔しようとしたけど小池が押し通して他の知事も追随だから
それを邪魔しようとしたけど小池が押し通して他の知事も追随だから
2020/04/27(月) 20:55:27.91ID:kyW/wTr6
オーバーアンドイージーです
堅焼きではありません
堅焼きではありません
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:55:28.14ID:90y28ipu >>741
まあ数字上ではそう取られてもしょうがないな
まあ数字上ではそう取られてもしょうがないな
2020/04/27(月) 20:55:29.14ID:zh6Fmlzi
スダレ頑張れ
2020/04/27(月) 20:55:31.14ID:nO6qIsK6
民主政権時代の福島の強制退去は法的根拠があったのかな
2020/04/27(月) 20:55:33.35ID:9kjAL80n
特措法で入国止められたか?
2020/04/27(月) 20:55:33.84ID:4Gjm5G3a
欧米を例に出さなくても、韓国・台湾もハードじゃないの
2020/04/27(月) 20:55:34.49ID:GtNnBMzs
>>748
マスク2枚くらい、サクッともっと早くに配れませんかね?
マスク2枚くらい、サクッともっと早くに配れませんかね?
2020/04/27(月) 20:55:39.45ID:rR06Ez+T
福田って人の言うことは頷けないこと多いなぁ・・・
2020/04/27(月) 20:55:44.26ID:yrCmEdvP
>>729
戦時法制を援用してるやってるけど、日本は戦争しないことになってるので戦時の法体系が整ってない
戦時法制を援用してるやってるけど、日本は戦争しないことになってるので戦時の法体系が整ってない
2020/04/27(月) 20:55:45.54ID:mT3s8xDs
小池さんは英単語を普及させてるだけなイメージ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:55:45.95ID:wzWa/zOx2020/04/27(月) 20:55:48.29ID:0k2aO+ou
キンペー訪日と五輪だよ
2020/04/27(月) 20:55:48.87ID:lyeKXdOw
要請をもっと早くは言えただろ
国賓とオリンピックがなかったら
国賓とオリンピックがなかったら
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:55:51.11ID:IekBEoZv >>729
日本は憲法のもと公益の上に個人の権利があるから
日本は憲法のもと公益の上に個人の権利があるから
2020/04/27(月) 20:55:52.04ID:PpUnJgrq
言っちゃった
2020/04/27(月) 20:55:58.88ID:BgKD15QL
スウェーデンは今月末で25%感染達成して来月末には集団感染達成予定らしいな
2020/04/27(月) 20:55:58.90ID:4F+Vb+2I
民主党が作った特措法を使うのを自民党は嫌がったからな
2020/04/27(月) 20:56:00.65ID:Cw49pKVQ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:00.89ID:yodKMotb お、正しいやんけ
感染症指定を外さないことで遅れてんだよ
感染症指定を外さないことで遅れてんだよ
2020/04/27(月) 20:56:02.83ID:Uze2/bpG
>>740
(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:56:05.60ID:KElTFebO
武見ガチギレ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:05.97ID:ESnBCGel インフルエンザ特措法でマジでできたの?
2020/04/27(月) 20:56:11.15ID:rR06Ez+T
>>770
でも日本の人口は世界で10番目だし・・・
でも日本の人口は世界で10番目だし・・・
2020/04/27(月) 20:56:13.66ID:1cglnQUx
>>742
あまびえは厚労省の正式キャラクター
あまびえは厚労省の正式キャラクター
2020/04/27(月) 20:56:20.17ID:zh6Fmlzi
当初コロナが未知かどうかで揉めてたよな
安倍の答弁がバカすぎた
安倍の答弁がバカすぎた
789 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:56:20.23ID:pHAx9ZWM >>767
そういやあれは何なんだろうな
そういやあれは何なんだろうな
2020/04/27(月) 20:56:20.23ID:9kjAL80n
>>763
北海道は緊急事態宣言の前に「要請」したろ?要は知事のやる気です
北海道は緊急事態宣言の前に「要請」したろ?要は知事のやる気です
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:20.41ID:555Rccci 日大はアメフト部のせいでめっちゃイメージ悪くなったな
2020/04/27(月) 20:56:20.48ID:WSpuDuIQ
国が強権を取ると左翼の反発がすごいから、都道府県ごとにできればいいんだよ
嫌なら隣の県に住めばいい
嫌なら隣の県に住めばいい
2020/04/27(月) 20:56:22.64ID:Xf5qTA2K
>>774
判明してる範囲で死亡率10%だっけ
判明してる範囲で死亡率10%だっけ
2020/04/27(月) 20:56:22.18ID:jL5hEMm9
最初っから気温が上がったら感染力が落ちるのに賭けた遅滞戦略だろ
2020/04/27(月) 20:56:26.66ID:kyW/wTr6
ww
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:27.96ID:pwyf3rNd797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:31.86ID:rErNi1lB それだけじゃないw
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:34.85ID:faRwg1Nu 気に入らない
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:37.41ID:2YZUHZ9y >>572
入国制限は覚悟で出来ませんよ。
日本の法律は根拠がはっきりしないと制限をかけられないからああなっただけ。
根拠がはっきりしないで一律に人権制限できる法律なんて
日本には存在しない。
あの時点でずべ手入国制限(人権制限)するなら「要請」しかないが、外国人に要請は効かないから
相互主義で事実上の強制ができるまで「要請」で制限が出来なかっただけ。
今はパンデミックになったこと及びウイルスの危険も科学的統計的にはっきりしたこと等が根拠になって制限をかけれるようになったんですよ
入国制限は覚悟で出来ませんよ。
日本の法律は根拠がはっきりしないと制限をかけられないからああなっただけ。
根拠がはっきりしないで一律に人権制限できる法律なんて
日本には存在しない。
あの時点でずべ手入国制限(人権制限)するなら「要請」しかないが、外国人に要請は効かないから
相互主義で事実上の強制ができるまで「要請」で制限が出来なかっただけ。
今はパンデミックになったこと及びウイルスの危険も科学的統計的にはっきりしたこと等が根拠になって制限をかけれるようになったんですよ
2020/04/27(月) 20:56:39.30ID:f+i9fi/G
>>728
上手いねぇw
上手いねぇw
2020/04/27(月) 20:56:42.55ID:lyeKXdOw
それだけじゃない それもあるのかwww
2020/04/27(月) 20:56:47.16ID:zh6Fmlzi
>>781
その前から北海道で広がってたろ
その前から北海道で広がってたろ
2020/04/27(月) 20:56:53.22ID:hKb39lJh
たけゆかって勉強熱心だけど、基本的には興味ないのに、ウンウン頷いてるの可愛い
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:53.38ID:90y28ipu >>748
その配るしかない所への遅さはどうしょもないな
その配るしかない所への遅さはどうしょもないな
805 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:56:55.66ID:pHAx9ZWM >>790
補償しないといけないってことになったのは何なんだろう?
補償しないといけないってことになったのは何なんだろう?
2020/04/27(月) 20:56:57.74ID:lPR2xnYP
ややこしなー
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:56:58.46ID:yodKMotb 厚労省が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/27(月) 20:57:01.32ID:xV2lASzi
>>779
でも見通し甘いよ!って言ってる専門家もいるみたいだけど
でも見通し甘いよ!って言ってる専門家もいるみたいだけど
2020/04/27(月) 20:57:02.27ID:nO6qIsK6
>>789
みんな「原発事故だからしょうがない」だったなw
みんな「原発事故だからしょうがない」だったなw
2020/04/27(月) 20:57:02.74ID:3HCJDtNw
だけじゃないてw
2020/04/27(月) 20:57:03.03ID:rR06Ez+T
ハードかソフトかどっちかじゃないとダメ、って根拠あるのかなぁ??
2020/04/27(月) 20:57:04.84ID:BvmAP4PV
政権側が守りに入って壁作って防御して頑なな姿勢を見せてどうするよ
そんだと国民を導けないぞ
そんだと国民を導けないぞ
2020/04/27(月) 20:57:07.15ID:QKcASxXH
こうして観るとやっぱり腕組みって印象悪いんだな
自分もやりがちだから気を付けようっと
自分もやりがちだから気を付けようっと
2020/04/27(月) 20:57:09.90ID:yBmIQSHU
民主党政権がいかに優秀だったかということだよ
2020/04/27(月) 20:57:11.24ID:gKC5oQtj
厚労省とWHOに振り回され過ぎたな
責任取らないのに
責任取らないのに
2020/04/27(月) 20:57:12.45ID:nIgp81yg
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:13.08ID:BaBCWKg+ >>779
免疫ができるかどうか、まだ怪しいんだよな
免疫ができるかどうか、まだ怪しいんだよな
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:25.41ID:mAOnQsmn 図星だろ
厚労省に責任転嫁するな
厚労省に責任転嫁するな
2020/04/27(月) 20:57:26.61ID:fb6XAIyT
民主党が気に入らないのも分かるが
あそこの対応で男を下げたな
あそこの対応で男を下げたな
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:29.05ID:rErNi1lB 検閲wwwwwwww
2020/04/27(月) 20:57:37.56ID:BgKD15QL
>>808
専門家は誰?
専門家は誰?
822 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:57:40.04ID:pHAx9ZWM 空港の検疫ゆるゆるだったろ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:42.18ID:pwyf3rNd2020/04/27(月) 20:57:42.42ID:7j0kDqXy
なんか政府が駄目だなぁってのをだらだらやるだけで今ひとつ
2020/04/27(月) 20:57:44.09ID:lPR2xnYP
アンケートwww
826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:43.17ID:A4ytq5ot 検疫担当者が一番ガンじゃないかな
2020/04/27(月) 20:57:44.98ID:kyW/wTr6
>>794
本当にそうなると良いだけどな
本当にそうなると良いだけどな
2020/04/27(月) 20:57:47.82ID:ZdKR0NF6
アンケートw
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:57:49.11ID:6YIWJDvk 誰だよテレビに出せ!
2020/04/27(月) 20:57:50.71ID:2G2uSTHe
指定感染症に指定してよかったのかどうかも後からでいいから検証して欲しいな
2020/04/27(月) 20:57:56.26ID:zh6Fmlzi
2020/04/27(月) 20:57:59.18ID:kyW/wTr6
オモロイ
2020/04/27(月) 20:58:00.41ID:w52TBGPq
春節優先した結果だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:00.75ID:XnAsCAGG あらw
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:01.54ID:wPX49dF6 結局は「官僚のせい」の「政治家
2020/04/27(月) 20:58:08.87ID:PpUnJgrq
その上で春節ウェルカムか
837 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:58:09.85ID:pHAx9ZWM 欧米で大騒ぎになっても空港はゆるゆるだったよ
2020/04/27(月) 20:58:13.27ID:D4MLsJUt
日大の教授は法制の研究が不足しすぎだわ
こんな教授じゃ学部も大したことないよ
こんな教授じゃ学部も大したことないよ
2020/04/27(月) 20:58:14.69ID:1cglnQUx
シナのこと何にも知らないことがばれた
2020/04/27(月) 20:58:15.15ID:KElTFebO
ソリの激しいツッコミw
2020/04/27(月) 20:58:15.80ID:Z1plYNWn
>>739
インフルエンザには効果あったね。今年は大流行無かったらしいしね
インフルエンザには効果あったね。今年は大流行無かったらしいしね
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:16.52ID:ESnBCGel それも後からわかった話であって、すべてはWHOやろ
2020/04/27(月) 20:58:17.08ID:zh6Fmlzi
政治は結果責任だろ
2020/04/27(月) 20:58:18.53ID:+qM7V8VZ
初動が甘いと言うかあれしか出来ないってのが正しいんじゃないかと
2020/04/27(月) 20:58:20.98ID:3HCJDtNw
あらあら
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:20.78ID:90y28ipu それは国賓うんぬんに気を使ってたろ
明らかに
明らかに
2020/04/27(月) 20:58:21.00ID:ldO+Uy6c
中国人観光客の多かった日本語は既に抗体を持ってる可能性が高いんじゃないの(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:58:22.37ID:VBmDQp2T
情報収集力の無さを自慢すなw
2020/04/27(月) 20:58:23.60ID:4Gjm5G3a
まあ、でもアジアくらいで収束するとは思ってたわ
2020/04/27(月) 20:58:27.13ID:w52TBGPq
こいつ無責任すぎて駄目だ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:30.40ID:JS+0uW092020/04/27(月) 20:58:31.47ID:7vNC46YY
>>799
外国人に入国の自由は認められていない
外国人に入国の自由は認められていない
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:31.93ID:kPvCn87U いやいやいや
2020/04/27(月) 20:58:31.94ID:K1mw+Nek
WHOもくそだったのは確か
2020/04/27(月) 20:58:34.11ID:QId1VopM
ねらーは予測してたけど
2020/04/27(月) 20:58:34.00ID:hKb39lJh
武見さんって総理なったらいいのに。相当優秀だよね。
2020/04/27(月) 20:58:36.57ID:Xf5qTA2K
風邪だったっていう医療関係者は強かったね
2020/04/27(月) 20:58:36.70ID:xV2lASzi
2020/04/27(月) 20:58:37.59ID:6nreHSW7
麻生…
2020/04/27(月) 20:58:39.27ID:seh22GbB
インフルより弱いとは何だったのか
2020/04/27(月) 20:58:39.60ID:nIgp81yg
武見さん今日は饒舌ね
(´・ω・)
(っ=川o
(´・ω・)
(っ=川o
2020/04/27(月) 20:58:40.81ID:POpazkvc
誰だよ(´・_・`)
2020/04/27(月) 20:58:41.07ID:aljnkcID
ブカンカゼナメんなよ
2020/04/27(月) 20:58:42.25ID:dVGJgenS
ソリだって
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:43.57ID:Cyp5Llgc 確かに炭鉱のカナリアみたいな人は見当たらなかった。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:43.98ID:5GVR9gCw 麻生ちゃん
2020/04/27(月) 20:58:44.53ID:zh6Fmlzi
安倍政権に楽観主義者が多すぎた
2020/04/27(月) 20:58:46.17ID:IFTP8Wr5
野党はずいぶん最近まで桜やってたしなあ
2020/04/27(月) 20:58:48.67ID:KTSXvbzk
ワイは予測してたもん
(´・ω・`)
(´・ω・`)
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:50.61ID:nIM6k3pw ジョネw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:51.75ID:p8XqnscW 日本人サンプルとって
それくらい抗体持ってるのか気になる
それくらい抗体持ってるのか気になる
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:58:52.37ID:wPX49dF6 フジテレビも然り
2020/04/27(月) 20:58:58.27ID:fyT0S/rz
初動はともかく
春節時も規制しなかったのはアホ過ぎ
春節時も規制しなかったのはアホ過ぎ
2020/04/27(月) 20:58:58.23ID:VBmDQp2T
台湾・・・
2020/04/27(月) 20:58:58.70ID:FV8ayTZp
まぁ結果論なら誰でも言えるんだよな
カミツキガメがいい例
カミツキガメがいい例
2020/04/27(月) 20:58:58.47ID:5ueslZuD
ま基本風邪だもんね
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:00.96ID:pwyf3rNd878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:01.83ID:Y8wq9BPz そいつら全員無能だからクビ切れ
2020/04/27(月) 20:59:02.68ID:oNkgFAdo
台湾凄いわ
台湾を見習おう
台湾を見習おう
2020/04/27(月) 20:59:03.21ID:mXA1pbbn
武漢見てなかった?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:02.93ID:A4ytq5ot 検疫担当者は2球見送りしているw
2020/04/27(月) 20:59:03.98ID:Tj8I12if
サーモグラフィーしてるからセーフて国民はいなかったと思うけどな・・・
2020/04/27(月) 20:59:05.50ID:9kjAL80n
>>856
選挙弱いから…参議院だし
選挙弱いから…参議院だし
2020/04/27(月) 20:59:06.03ID:IekBEoZv
初動が遅いって、見通せた人間なんてあの頃、世界に誰もいなかっただろう、ソリ
2020/04/27(月) 20:59:06.17ID:gKC5oQtj
大したこと無い学者しかいなかった一月の地上波を忘れない
2020/04/27(月) 20:59:06.32ID:kyW/wTr6
1月の終わりにはもう怖いからイラン遊びに出かけないようにしてたは
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:10.62ID:kPvCn87U 入国禁止派は正しかったよね
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:11.43ID:nIM6k3pw 川崎市のアホw
2020/04/27(月) 20:59:12.02ID:zh6Fmlzi
>>868
安倍は質問されなきゃ仕事できないのか
安倍は質問されなきゃ仕事できないのか
2020/04/27(月) 20:59:13.92ID:7j0kDqXy
未だに不明だらけだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:15.69ID:LfeEeTsD 人から人に感染しないとかWHOが言ってたもんな
2020/04/27(月) 20:59:15.89ID:yBmIQSHU
2020/04/27(月) 20:59:16.49ID:K1mw+Nek
とりあえず、習とテドロスは終息したら死刑ね
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:17.98ID:faRwg1Nu SARSの時0だったから完全に舐めてたよな
2020/04/27(月) 20:59:17.80ID:ldO+Uy6c
人から人には感染しないとか子供には感染しないとか(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:59:18.28ID:6YIWJDvk
なら今からでいいから法律変えろ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:19.61ID:BaBCWKg+ ヒトヒト感染はない!と言い切ってたWHO
2020/04/27(月) 20:59:27.11ID:wOfwZoS+
武漢が閉鎖された時点で切り替えろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:28.34ID:orGHic9c 誰も最初、わからんかったよ、それで欧州ひどいめにあってるし
2020/04/27(月) 20:59:29.40ID:1xqYMB/W
本家が武官封鎖する時点でヤバいと思わないほうが
2020/04/27(月) 20:59:31.47ID:qfoCBEgg
武漢封鎖で気づけ
2020/04/27(月) 20:59:33.79ID:PpUnJgrq
中国人がバタバタ死んでるのにヒトヒト感染はないって…
2020/04/27(月) 20:59:33.85ID:yrCmEdvP
そうかな?屋形船やタクシー感染者の時点で、なんか大変だぞ。ってなってたと思うけど
2020/04/27(月) 20:59:36.96ID:fb6XAIyT
それをするのが政治家だろうがよ
2020/04/27(月) 20:59:36.36ID:fZN0e2MG
いや〜初期から
けっこう新型コロナの危険性は警鐘されてましたよ(´・ω・`)
けっこう新型コロナの危険性は警鐘されてましたよ(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:59:37.94ID:1cglnQUx
武見の言い訳、アホ自慢
2020/04/27(月) 20:59:39.88ID:VBmDQp2T
東電も同じ事言うだろうよwww
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:40.06ID:ESnBCGel その判断基準はWHOだもんなぁ
2020/04/27(月) 20:59:40.43ID:w52TBGPq
武漢を封鎖してる時に中国人入国野放しにするのは理解不能だ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:43.11ID:2YZUHZ9y 政府は厚生科学審議会の判断に基づいて政策を決定する
厚生科学審議会のデータはそろってなく
30%の致死率があるマーズ(サーズかどちらか)より全く安全だと思われていた
厚生科学審議会のデータはそろってなく
30%の致死率があるマーズ(サーズかどちらか)より全く安全だと思われていた
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:43.54ID:PyHL+Md3 は?
いやいやいや明らかにパンデミになるのはわかっていたよ
いやいやいや明らかにパンデミになるのはわかっていたよ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:44.05ID:PyHL+Md3 は?
いやいやいや明らかにパンデミになるのはわかっていたよ
いやいやいや明らかにパンデミになるのはわかっていたよ
2020/04/27(月) 20:59:44.64ID:nO6qIsK6
中国の対応を見ればわかっただろ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:44.74ID:6uQWnyI/ そう思いたかっただけだよね
915 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 20:59:49.34ID:pHAx9ZWM いや学校の休校までは良かったんだけど、その後が変にノロマだろ
2020/04/27(月) 20:59:49.85ID:lPR2xnYP
この経験は強毒性鳥インフルの時に生かせるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:52.41ID:JS+0uW09918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:53.48ID:Cyp5Llgc ほとんどの人は危機感がなかったが、政治家や官僚は気づいて欲しかったね。
台湾や韓国にはできたわけだから。
台湾や韓国にはできたわけだから。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:54.29ID:mAOnQsmn 武見はいい訳しか言わないんだな(笑)
これじゃ同調する議員はいないな
これじゃ同調する議員はいないな
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:59:58.33ID:wPX49dF6 しかし、それが台湾にはできた。なぜ?
と聞けよ。
と聞けよ。
2020/04/27(月) 20:59:59.16ID:Uze2/bpG
次回の参院選でも武見さんは東京選挙区の崖っぷち当選なのかな
2020/04/27(月) 21:00:00.49ID:Cw49pKVQ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:00.54ID:yodKMotb 無能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の対応見てやばいと思わないって相当お花畑だわ安倍自公政権wwwwwwwwwwwwwww
中国の対応見てやばいと思わないって相当お花畑だわ安倍自公政権wwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:01.90ID:nIM6k3pw 糞マスゴミwお前らだよw
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:04.21ID:HzTAHWAy でもまあ台湾はできたんだしw
自民党は台湾以下なんですねwww
自民党は台湾以下なんですねwww
926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:04.92ID:LK4DBFNK 今だに甘く見てる人が多いから
出かけちゃうんだよな
出かけちゃうんだよな
2020/04/27(月) 21:00:04.94ID:6nreHSW7
ネットでは危機感めっちゃ持ってる人多かったけどなー
政治家さんはまだまだ危機感ないだろー
政治家さんはまだまだ危機感ないだろー
2020/04/27(月) 21:00:05.08ID:Z1plYNWn
わからなくても状況判断悪かったね
2020/04/27(月) 21:00:06.51ID:nanlMkOR
中国が隠蔽してるからな。
後から批判するのは楽だよな
後から批判するのは楽だよな
2020/04/27(月) 21:00:07.14ID:K1mw+Nek
2020/04/27(月) 21:00:08.39ID:qfoCBEgg
法律が有りません、じゃなくて法律作るんだよ
2020/04/27(月) 21:00:12.30ID:SoZ0JWNe
2020/04/27(月) 21:00:15.97ID:D4MLsJUt
入口管理は無理だったけどね
米国を見れば判る
米国を見れば判る
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:18.03ID:kPvCn87U 法律作るのが国会議員の仕事やろ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:17.59ID:BaBCWKg+ 世界最多は中国だろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:18.97ID:ESnBCGel 何を根拠にシャットダウンするの?今の日本で。
2020/04/27(月) 21:00:20.43ID:kyW/wTr6
>>892
今すぐ辞任となったら次は誰がなるんだろうか
今すぐ辞任となったら次は誰がなるんだろうか
2020/04/27(月) 21:00:20.96ID:VWDeGI2D
でもアメリカは死者数多いじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:22.99ID:PyHL+Md3 普通なら
習近平が武漢閉鎖した1.20に異常事態って気付かない?
習近平が武漢閉鎖した1.20に異常事態って気付かない?
2020/04/27(月) 21:00:28.32ID:1cglnQUx
>>892
素人が好きか、ケンモメ
素人が好きか、ケンモメ
2020/04/27(月) 21:00:28.85ID:rR06Ez+T
2020/04/27(月) 21:00:29.75ID:BgKD15QL
2月中旬ぐらいには根絶不可なことはわかってたと思うけどなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:30.80ID:o0fk+Dyg 日本みたいに国民が甘ったれている国では
今みたいに内閣が血まみれ(自体終息後に安倍内閣は100%潰れる)
になりながら、ダラダラやる以外対応策ないだろ
今みたいに内閣が血まみれ(自体終息後に安倍内閣は100%潰れる)
になりながら、ダラダラやる以外対応策ないだろ
2020/04/27(月) 21:00:31.17ID:H5eGTD0G
いわゆる季節性のインフルとの違いってなんだろう?
治療薬が(今のところ)ない
未症状で飛沫感染
こんなもん?
治療薬が(今のところ)ない
未症状で飛沫感染
こんなもん?
2020/04/27(月) 21:00:31.70ID:wOfwZoS+
よく言えるな武見
2020/04/27(月) 21:00:33.36ID:Xf5qTA2K
法律がないのに動けってのは無理だろ
特に与党を批判すれば批判するほど反射される
特に与党を批判すれば批判するほど反射される
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:37.46ID:f8+eDdwB 安倍が中国のしもべだったたけ。
中国付属清和会。
中国付属清和会。
2020/04/27(月) 21:00:39.53ID:QId1VopM
テレビさんは大したことないという報道がしたいから、そういう発言する学者専門家しか呼ばないというやり方するしな
2020/04/27(月) 21:00:39.53ID:WnWgtG1+
武見「中国とWHOが悪い」
ヒゲの隊長「私は警告してたぞ」
ヒゲの隊長「私は警告してたぞ」
2020/04/27(月) 21:00:39.55ID:yBmIQSHU
>>927
嫌儲では昨年末からスレ立ってたぞ
嫌儲では昨年末からスレ立ってたぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:39.72ID:Cyp5Llgc オリンピック、習近平、アベノミクス。この三つが日本の敗因だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:41.61ID:nanlMkOR >>925
台湾>日本>>>その他全ての国
台湾>日本>>>その他全ての国
2020/04/27(月) 21:00:41.80ID:lyeKXdOw
2020/04/27(月) 21:00:47.10ID:HcphPUpn
日本でやれば、より効果が得られるか
2020/04/27(月) 21:00:50.97ID:yrCmEdvP
春節前の時点でも、早く入国制限しろと言ってた人は多かったと思うけど
2020/04/27(月) 21:00:51.43ID:nIgp81yg
2020/04/27(月) 21:00:53.19ID:UrMgKCRE
ソリ、それは詭弁だろww
2020/04/27(月) 21:00:54.16ID:ZdKR0NF6
ソフトがガバガバだった
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:54.95ID:IekBEoZv2020/04/27(月) 21:00:55.25ID:gKC5oQtj
政治家が正常性バイアスになっちゃいかんのよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:57.49ID:nIM6k3pw 糞マスゴミに出てくる御用のやぶ医者連中wお前らだよw
962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:00:57.85ID:ESnBCGel あの頃国境封鎖すんなってWHOは言ってたんだよ
2020/04/27(月) 21:00:58.73ID:w52TBGPq
ふざけた野郎だ
2020/04/27(月) 21:00:58.98ID:6rF9Zinw
昔の朝まで生テレビで明け方に朝刊紹介してたのは武見敬三氏か
965 【中部電 - %】
2020/04/27(月) 21:01:02.16ID:pHAx9ZWM >>941
基本的に医師会が送り込んだ人だしね
基本的に医師会が送り込んだ人だしね
2020/04/27(月) 21:01:02.44ID:7j0kDqXy
>>918
出来たかどうかは知らんし、人権無視すりゃ出来ること多いだろうけど無理だろ
出来たかどうかは知らんし、人権無視すりゃ出来ること多いだろうけど無理だろ
2020/04/27(月) 21:01:02.48ID:4F+Vb+2I
>>937
石破
石破
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:03.28ID:p8XqnscW 春節時も規制しなくて広まってるより
3連休の時に緩んだのが広まってるのが
日本らしくてよい
3連休の時に緩んだのが広まってるのが
日本らしくてよい
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:03.58ID:pwyf3rNd2020/04/27(月) 21:01:04.60ID:0k2aO+ou
春節インバウンド歓迎してたじゃん むりむり
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:04.73ID:Yq262Bm5 まあ日本は感染症のパンデミックは想定していなかったからなあ。
言い訳にはならないけど。
日本の危機管理は東海地震とかに偏りすぎだった。
原発事故とパンデミック
こういう想定してなかった事が立て続けに起こったからな。
これを機会にあらゆる脅威に徹底的に備えをしよう。
言い訳にはならないけど。
日本の危機管理は東海地震とかに偏りすぎだった。
原発事故とパンデミック
こういう想定してなかった事が立て続けに起こったからな。
これを機会にあらゆる脅威に徹底的に備えをしよう。
2020/04/27(月) 21:01:05.50ID:4TOcX8CO
免疫抗体が安全だと確定してないのが手ごわい長期戦
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:09.53ID:faRwg1Nu テドロスがパンデミックでは無いとか人の往来を禁止してはならないって言ってたからな
2020/04/27(月) 21:01:12.27ID:FV8ayTZp
まさに
運が良かった
これにつきるな
運が良かった
これにつきるな
2020/04/27(月) 21:01:15.73ID:/Q+tawxw
sars,marsは他人事だったもんな
2020/04/27(月) 21:01:15.89ID:D4MLsJUt
>>950
ν速でもな。
ν速でもな。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:19.51ID:LfeEeTsD 武漢閉鎖宣言でもうやばいと思ったよな
2020/04/27(月) 21:01:20.30ID:yBmIQSHU
>>959
投票率見たら完全に無効選挙なんだけど
投票率見たら完全に無効選挙なんだけど
2020/04/27(月) 21:01:22.40ID:lyeKXdOw
いいきれない それはそうだろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:24.77ID:nanlMkOR2020/04/27(月) 21:01:25.63ID:K1mw+Nek
>>952
香港やシンガポールやベトナムを忘れるなよ
香港やシンガポールやベトナムを忘れるなよ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:30.50ID:mAOnQsmn983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:31.44ID:A4ytq5ot このメンツだから、まともな議論になったな
2020/04/27(月) 21:01:32.33ID:eOeNj5t4
シナから情報バンバン入ってきてただろ
2020/04/27(月) 21:01:33.43ID:ThLMzeNX
日本は「運が良かった」としか言えないよな
あんな緩い対策で死者が少ないんだから
あんな緩い対策で死者が少ないんだから
2020/04/27(月) 21:01:35.21ID:qfoCBEgg
国会議員が「そんな法律はありません」って言ってたら
テメーらが仕事すりゃいいんだよって言われるだけだぞ
テメーらが仕事すりゃいいんだよって言われるだけだぞ
2020/04/27(月) 21:01:36.95ID:Xf5qTA2K
まだこれだけ出かけてる国民が多い中で、法的根拠なしで強制するように啓発しろって無理
2020/04/27(月) 21:01:39.57ID:tsql4niE
中国が世界中に病原菌を撒いて苦しんでる間に中国だけが復活するって最悪の展開になりそう
2020/04/27(月) 21:01:40.08ID:6rF9Zinw
落合信彦かよ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:40.35ID:nanlMkOR >>981
都市国家はいれるなよ
都市国家はいれるなよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:44.25ID:BaBCWKg+ 3人目のゲストの人、帰ったの?
2020/04/27(月) 21:01:46.30ID:6nreHSW7
2020/04/27(月) 21:01:54.04ID:PpUnJgrq
は?
2020/04/27(月) 21:01:54.21ID:ZdKR0NF6
www
2020/04/27(月) 21:01:55.16ID:lyeKXdOw
ひげの隊長さんの出番か
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:56.01ID:ELEvFCoW 福田はプライム向きだわ
2020/04/27(月) 21:01:56.50ID:rR06Ez+T
>>959
野党だけだよね、そんなこと言ってるのは
野党だけだよね、そんなこと言ってるのは
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:01:58.70ID:yodKMotb999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:02:00.16ID:2YZUHZ9y 政府は厚生科学審議会の判断に基づいて政策を決定する(拘束される)
厚生科学審議会のデータはそろってなく
30%の致死率があるマーズ(サーズかどちらか)より全く安全だと思われていた
この時点で日本の法制度で強硬な人権制限なんて取れるわけない
政府が厚生科学審議会の判断と関係なく、公共の福祉を超えて制限をかけれる権限を与えないと
同じことが起こる
厚生科学審議会のデータはそろってなく
30%の致死率があるマーズ(サーズかどちらか)より全く安全だと思われていた
この時点で日本の法制度で強硬な人権制限なんて取れるわけない
政府が厚生科学審議会の判断と関係なく、公共の福祉を超えて制限をかけれる権限を与えないと
同じことが起こる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 21:02:00.50ID:wOfwZoS+ 安倍はこれは自分の仕事でないと思ってるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- エロ漫画多過ぎてあの話読みたい!ってなっても探しあてられないよね
- 【悲報】大阪万博、チケットが一気に売れ出す🤩 [616817505]
- 休みはお出かけしてたから引きこもる用の休みをください