BS11 29616

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:59:48.27ID:M9F/u6Go
>>277
GAROも見ようぜ

今までのシリーズとは直接関係なしらしいぞ
レイヤーの桃月なしこも出る
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:59:51.91ID:yHqtPyEk
ガロくらいか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:59:53.81ID:1weiVJNi
釣師
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:00:06.43ID:sRFQKiFw
釣りバカ日誌やるのか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:00:16.38ID:iHBKj92b
>>335
なろう作品は1話で原作やコミカライズより酷い改悪されてたらその時点でもう期待しないほうがいいかもな
盾や転スラは1話の流れはちゃんとしてたし
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:00:18.50ID:eYUXgguy
>>349
貧乏だからこそ子供たくさん作っていいとこに嫁入りさせたり
軍で死ぬ気で突っ込ませたりして家格を上げるんだ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:00:41.63ID:1weiVJNi
辺境伯
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:00:51.80ID:aLe4cNSx
サンダーボルトファンタジーが好きな人割といるのか
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:01:18.32ID:66opinu4
スライム太郎がやたら押されてるのって、
マイクロマガジン社では最近珍しいヒット作だからか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:01:24.55ID:iHBKj92b
>>365
カドカワ異世界転生系でスローライフ系だけは未だにアニメ化されないな
悪役令嬢系もようやくアニメ化されたし、あとはスローライフ系がなんかくればなろうのジャンルだいたい制覇するのに
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:01:54.90ID:GIwQrMcw
来週からのギリシャ神話劇場ってなんや
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:06.31ID:URAIwlie
>>349
えーとね、上の方の子供は正妻の子供で、領内の地主とかに反逆されたりしないようにってばらまく為にこさえて、
若い妾を召し上げて(詳しくはアニメで語られる筈)子供作って、最後にバランスをとるみたいなかんじで八男こさえたらしいよw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:30.52ID:aLe4cNSx
>>437
スライム倒しまくってとかは
スローライフじゃないの?

まあ、スローライフはきららと被るしね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:46.93ID:1weiVJNi
ここは8男アニメの舞台
ドイツ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:48.83ID:0XLowYAU
>>419
原作が酷いのも多いのに…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:50.05ID:0yiLptvY
ちなみにメイド4人だけどみんな村の婆さん使ってる
若い子使うと当主がまた孕ませるからwww
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:58.13ID:PnV5uUlF
>>407
脚本家の経歴

映画 編集
リアル鬼ごっこ THE ORIGIN(2013年) 実写
GO!GO!家電男子THE MOVIE アフレコパニック(2014年) アニメ映画版
鋼の錬金術師(2017年) 実写



確かに脚本家カスっぽいな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:03:13.79ID:vCRHhPHm
これがこれ以降面白くなるとしたら原作関係なく脚本家の腕なんだろう

つまり面白くなることはない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:36.05ID:0XLowYAU
>>379
実際にEテレでやったのはログホラ
0472ハバネロ実況
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:07.06ID:0iEER0V6
>>465
つまりスライムや蜘蛛や幼女に転生した経験が作品を作り上げてるのか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:44.01ID:4Vpbp8CD
>>470
なんやかんやでガチガチのテンプレなろうはこれまで見た事ないかもしれん
スマホ太郎はテンポが異常だし覇王は1話の時点で1クール分くらい話ぶっ飛ばしたかのような展開だったしな
あれ原作通りだって聞いて唖然としたわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:52.09ID:1GSh9EJy
主人公のハーレムって正妻や未亡人の愛人含めて18人くらいいるとか
兄妹もだけど多すぎだろ八男
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:13.21ID:iHBKj92b
>>461
社会人で転生する設定だとリーマンが無難だからリーマンなってるだけでリーマン知識活かすのはほとんどないな
元の職活かすのなら薬関係の仕事してたとかじゃないと
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:29.37ID:f3YJ5Y1y
>>480
異世界化した東京か
東京受胎の世界じゃなくて良かったな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:52.89ID:bLGFl1jD
>>435
なぜマイクロマガジン社はヒットした原作のコミックが他社連載なのか・・・特に転生したら2作品とかもったいない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:39.08ID:umtzHCYY
いい風景だ
そして最高のインテリで文化人だったフリードリヒ大王とエカテリーナ女帝はともに横暴な政治家でもあったとw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:56.53ID:aLe4cNSx
本日の感想は、やっぱ久米田すげぇって感じ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:58.67ID:1GSh9EJy
>>482
スマホ太郎を超えるテンポはこれからもないんじゃないかな・・・
他のアニメで2〜4話くらい使うような内容をAパートで終わらせるという超速っぷりだったし
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:26.19ID:ffidlPD8
>>461
つかなろう系の作者って実際にサラリーマンがどういう仕事をしているか知らないし想像もできない人たちなんじゃないだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況