BSフジ 8254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:27.52ID:bc3kT3gd
酷い状況で草
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:29.22ID:mS7stD4Q
>>565
武漢市が手配したマスクが武漢に行く道すがらで強奪された的な…(´・ω・`)
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:37.10ID:MKUJ21pv
>>566
その医療従事者をばい菌と差別する愚民がいる

そういう奴は救命せんでもいいけど、倫理的に問題になっちゃうしな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:39.48ID:+esAUa0v
そう考えると、中国の突貫工事のあの病院は凄かった

どこも真似できない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:42.60ID:L27HvCHZ
イタリアに引きこもりはいないのか
0645うほ
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:43.27ID:Twu7DO9V
イタリアのベッドなんですくないんや

日本は布団文化やで
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:43.89ID:B+NEV6LJ
日本の医師数やばいじゃん
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:44.94ID:OUlA9nBt
アメリカはPCRうけたら400万円つってたな  いまは無料になったらしいが
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:45.31ID:m2oq70J+
>>572
危篤者の見守りした経験あるけど
あのアラートはトラウマになるわ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:49.05ID:jYeY8/1t
遺跡が多すぎて総合病院立てられない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:53.34ID:yM5GFdK9
井上の手の毛すげえな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:54.32ID:ETGrCgLH
ユーロになってからは増えているはずなのだが
ジリ貧になってたのは緊縮の要求が増えてきたとくに最近の話だろう
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:58.71ID:DIqXPf7C
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ モーテルの回転ベッドも使うしかない
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:59.68ID:r2DVhJ+t
>>616
熱を通す食事が少ないからな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:01.42ID:PoCiIolv
結局どれがいいのかね
続報もない
アビガン…インフルエンザ
カレトラ…HIV
レムデシビル…エボラ
シクレソニド…ぜんそく
ナファモスタット…膵炎
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:04.67ID:N4BY1+CC
F1ドライバーがイタリアGPで事故って
「イタリアでなければ助かった…」なんて
昔からある話だわなあ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:12.79ID:dlwmP2V6
精神病院をなくしたイタリア
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:22.71ID:yWw1GXcp
>>659
自己免疫
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:23.59ID:Oj529qdf
予算の関係で、EUから病院と医者を減らせと言われた
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:23.68ID:bc3kT3gd
>>628
ひろゆきって今イタリアにいるんか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:24.10ID:1ETJ1/cj
>>630
医療レベルは日本も変わらんよ
単純に人口比で病因数が少ない

いや、日本だけが突出して多すぎるとも言う
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:28.96ID:m2oq70J+
>>651
頭部との等価交換
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:44.22ID:OUlA9nBt
いまイタリア笑ってて  1週間後 東京がイタリアになってたらワロエナイ・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:47.96ID:21egnUye
G7の落ちこぼれ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:50.29ID:8sqXWtBY
EUでの力関係なんだろう
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:10.48ID:8sqXWtBY
ヨーロッパ共同体は大失敗だったとは
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:25.75ID:mlMUdGaM
皮肉だな
そのEU諸国はイタリアへの援助を拒否してるもんなw
ドイツとかマスク輸出禁止にしてるもんw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:34.19ID:A0L7gNAI
フランスが先進国首脳会議を呼びかけたとき、日米英仏独の5カ国で
イタリアは呼んでないんだよね
イタリア首相が会議場に勝手に来た
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:37.53ID:1ETJ1/cj
>>696
国別病院施設数(OECD加盟国のみ)

1位 日本 9000
2位 アメリカ 5500
3位 メキシコ 4500
4位 韓国 4000
5位 ドイツ 3000
6位 フランス 3000
7位 イギリス 2000
8位 トルコ 1500
9位 オーストラリア 1300
10位 イタリア 1100   ← ここイタリア

ぶっちゃけ日本は人口比で見れば過剰すぎるほど病院がある
毎年何兆円と病院利権にムシャムシャ税金食われてんだけどね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:37.43ID:EU3fQsob
>>688
少ないとはいっても感染所に対応できない程ではないみたいけだどな
なんだかんだ医療に掛けてる金額が違う
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:39.34ID:FZcJqRhX
たまにはこういうメンツでこういう話題も悪くないね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:41.62ID:2F7E6P2H
>>675
財政的に減らすのは既定路線っぽいけどな
全世帯型社会保障改革で
ソースはこの番組
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:58.97ID:JA6djHK1
ネトウヨに多い反緊縮バカが喜びそうな話だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています