X



BS-TBS 8630

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 16:49:34.96ID:wDnwvDTM
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8629
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1580823247/
2020/02/06(木) 19:58:33.74ID:UHw12HeQ
ウマルも武漢に行って帰ってきて2週間隔離されれば認めてやるのに
2020/02/06(木) 19:58:39.34ID:XSIx6qpe
>>256
人助けは自分の出来る範囲でが常識でしょ
2020/02/06(木) 19:58:45.65ID:Jf7hFhOb
>>252
晋三病の人に理由はないよ
2020/02/06(木) 19:58:59.06ID:YEZFLZTv
>>241
朝日が写真を撮ってることで察し
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:01.62ID:Efnz+HFQ
>>250
与党の中枢に中国共産党日本支部があるんだから、行政も財界も半分は中国人の為に働く奴らだよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:06.00ID:X27Hg1VG
今回外務省は良くやってるだろ
しっかり見てあげろよ
厚生省と一緒にしたらいかんよ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:07.95ID:viFTjkxw
>>258
送っても届くとは限らないし
元から絶てるとも思えないし
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:09.57ID:ezhC7QWz
出水ちゃんかとおもた
2020/02/06(木) 19:59:15.42ID:rrWq/IEy
サーズマーズ新型ウィルスは人口爆発を調節する自然の摂理なのだ
2020/02/06(木) 19:59:34.73ID:ODGD+4ka
>>241
>日本国内の医療機関で使うマスクも不足してて
>手術延期になったりしてるのに

新型肺炎報道してまだ日が浅いのにすでに手術延期するような病院、
どこだよ
2020/02/06(木) 19:59:44.69ID:idAh+oQd
日本首位だ
2020/02/06(木) 19:59:45.40ID:odvQnDAv
日本も100人超え待ったなし(´・ω・`)
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:50.65ID:3ouMHBWp
>>265
感染源を抑える方が大事だよ
それが日本でも防ぐことになる
2020/02/06(木) 19:59:53.78ID:UHw12HeQ
>>263
もう安倍ちゃんのHPは0よ…
2020/02/06(木) 20:00:02.39ID:XSIx6qpe
>>273
関西でニュースになってます
2020/02/06(木) 20:00:11.95ID:kvJhUF3v
検査体制によるだろ
日本は今のところ1日30人みたいだし
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:00:21.18ID:RzjgrZdW
この先生、新海誠ににてる
2020/02/06(木) 20:00:25.06ID:ZUS+SPB+
>>258
鎌倉時代まで遡って断つのか・・・(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:00:27.14ID:FXpVYh5u
>>241
えっ!?

どこの病院?
2020/02/06(木) 20:00:30.63ID:TFONHSd1
これ見たらミクロネシアの判断も理解できるな
さて移動するか
2020/02/06(木) 20:00:38.60ID:idAh+oQd
シンガポールが不気味だ
2020/02/06(木) 20:00:40.85ID:K9bYN+ED
中国以外で日本多すぎだな
2020/02/06(木) 20:00:46.83ID:pxRHYWWS
武漢1000万人としてギランバレー症候群にかかる人数より低いかもしれないって割合
2020/02/06(木) 20:00:47.56ID:nSDVvGu6
日本は感染者数世界2位か
2020/02/06(木) 20:00:47.58ID:UHw12HeQ
>>273
消毒用のエタノールが医療施設でも入手できなくなってるらしいぞ
2020/02/06(木) 20:00:59.87ID:Efnz+HFQ
>>276
横で中国人ウエルカムをやってるんだから、無意味どころか、
自殺行為です。
2020/02/06(木) 20:01:00.66ID:odvQnDAv
中国28018人
日本45人
シンガポール28人
香港25人
韓国23人

日本ぶっちぎりの2位(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:01:01.24ID:Jeu94Dzi
>>241
この書き込み真実か?
2020/02/06(木) 20:01:05.56ID:v0m7j3fq
>>241
中国の感染者2万8000人
日本国内の感染者45人
どちらの国にマスクが必要か分からないんですか?
2020/02/06(木) 20:01:35.93ID:nSDVvGu6
豪華隔離船
2020/02/06(木) 20:01:42.42ID:NL3fb11S
最低部屋25万円 最高部屋138万円 
2020/02/06(木) 20:01:50.92ID:YV61pBJv
不夜城だな
2020/02/06(木) 20:01:59.52ID:0S3agRsf
だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中)
7分
部屋にトランプと数独が届きました。食事の選択制、アナウンスの原稿配布、Wi-Fi高速化、映画も増えています。本当に対応が早い。さすが外国船。The card and sudoku arrived in the room. #ダイヤモンドプリンセス #diamondprincess #クルーズ船

だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中)
24分
船内アナウンスの原稿が部屋に届くようになりました。外国の乗客には英語の原稿が届いていると思います。The manuscript of the announcement on board has reached the room. #ダイヤモンドプリンセス #diamondprincess #クルーズ
2020/02/06(木) 20:02:01.21ID:au22wTT7
船にバスケコートまであるんだよな
2020/02/06(木) 20:02:03.02ID:qup66GEl
>>285
確かに多いけど検査が早いからという可能性もあるっちゃある
何気に日本て医療機関の数が世界一だし検査機関も89カ所で少ないようだけど海外に比べたら多い
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:03.56ID:3ouMHBWp
いい部屋だな
2020/02/06(木) 20:02:06.06ID:g0y0Kkv0
「しかない」
2020/02/06(木) 20:02:07.44ID:Y+wLsZ8t
内側は窓なしでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:09.73ID:ffRljSmT
>>135
船内でコウモリ料理が出たんだよ
2020/02/06(木) 20:02:13.56ID:iAirnTdV
優雅そうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:28.17ID:jfbjcPNe
船旅で窓のない部屋を取るかw
2020/02/06(木) 20:02:29.26ID:ZUS+SPB+
きれいな部屋だなぁ・・・(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:02:34.86ID:odvQnDAv
>>292
確かにシナにこそマスク必要とされとるけど
日本は国内感染者の正確な把握してないからなぁ

45人って水際対策だけで判明した数やし(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:36.22ID:JL/PCKdu
日本は2位、、、
2位じゃぁダメなんでっすか?、、レンポー
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:36.78ID:U4SPQTMq
>>292
日本人優先だよ。
仕方がない。
2020/02/06(木) 20:02:48.97ID:uGoebctn
>>261
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/newsphere.jp/wp-content/uploads/2020/01/29155451/china_mask_factory.jpg
中国のマスク工場素手でやってていいんだろうか
2020/02/06(木) 20:02:57.09ID:UHw12HeQ
窓アリの部屋より鏡あるから若干解放感あるね
意外とバルコニーなしの窓アリの部屋よりこっちのがいいかも
2020/02/06(木) 20:02:57.45ID:XSIx6qpe
>>291
関西で一昨日ニュースになってたけど
もう備蓄用のマスクが後2週間しかもたない
仕方ないから、マスクはあまり使わずに乗り切ろう
手術とかも予定変更に臨機応変して乗り切ろうとかやってた
2020/02/06(木) 20:03:01.93ID:NL3fb11S
クルーズ船は部屋のランクで価格が天地の差
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:03:02.47ID:nSDVvGu6
そりゃ外は寒いよ
2020/02/06(木) 20:03:09.97ID:ZUS+SPB+
寒くて風邪引いたら・・・(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:03:24.28ID:YXXM5rl9
>>302
>>135
>船内でコウモリ料理が出たんだよ

おバカさん?
英国船籍の船だよ?
ダイヤモンドプリンセス号
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:03:28.74ID:X27Hg1VG
今回の新型ウィルスに関してはTBSが何気に取材力あるのが不思議だわ
2020/02/06(木) 20:03:55.54ID:Y+wLsZ8t
>>310
えーそうか?窓のない部屋なんて家にもないよ
2020/02/06(木) 20:04:05.30ID:yqp+51eS
音声すごいクリアだな
2020/02/06(木) 20:04:08.66ID:kkWOo5dR
対応は四苦八苦しながらやってるよ
2020/02/06(木) 20:04:12.41ID:ijGLHaA2
いいじゃん
2020/02/06(木) 20:04:13.96ID:d35jvsPf
>>296
この人は歩き廻ってNHKやフジニュースに映像売ってる人
2020/02/06(木) 20:04:14.56ID:odvQnDAv
部屋が広くて窓がついててユニットバスと
ネット、テレビ、冷蔵庫
あとルームサービスに飲食物サービス提供ならまぁ(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:04:20.28ID:rrWq/IEy
実はチョンBSスッタフ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:20.30ID:ezhC7QWz
松原はグルメなの?
2020/02/06(木) 20:04:25.03ID:ZUS+SPB+
>>310
合わせ鏡で死角がないからずっと二人でいると辛いかも・・・(´・ω・`)
2020/02/06(木) 20:04:31.94ID:gI2fo7MP
>>298
単純に中国人受け入れまくったからだろ
初動時も武漢からも大歓迎表明してスルーして入国させてた安倍だし
2020/02/06(木) 20:04:35.50ID:YV61pBJv
70にはきついだろこのメニュー
2020/02/06(木) 20:04:39.20ID:g0y0Kkv0
やすらぎ体操乗客全員でやれよ
2020/02/06(木) 20:04:42.14ID:pagsXXLT
豪勢だな
追加料金かかるんかな
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:44.30ID:ffRljSmT
70年以上生きたのだから、豪華客船で一生を
終えろよ爺さん
2020/02/06(木) 20:04:53.58ID:3mW02+YR
ベストツイート

横浜に到着しているクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス号」の乗客および乗組員の生活支援を、自衛隊は、本日から実施します。「はくおう」をそのための自衛隊員の活動拠点・宿泊場所として活用します。

河野太郎
@konotarogomame
2020/02/06(木) 20:04:53.72ID:2F2cENwF
酒飲めないのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:54.80ID:N+Z4wNLE
なんだよこの内容は
どうでもいいわ
2020/02/06(木) 20:04:58.54ID:ph9KzSk0
間食できないね
2020/02/06(木) 20:04:59.89ID:ijGLHaA2
もう沈没させろよwww
2020/02/06(木) 20:05:03.23ID:KTllmkFZ
アレルギーか
2020/02/06(木) 20:05:07.69ID:TzPNhvFh
美味そうじゃん
2020/02/06(木) 20:05:10.62ID:qup66GEl
>>309
滅菌してるでしょさすがに...ねぇ?
2020/02/06(木) 20:05:15.26ID:UHw12HeQ
>>317
窓アリの部屋もお昼のワイドショーでやってたけどバルコニーなしだと開けられないし小さいんだよ
鏡もこんな大きいのはなかったし
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:19.14ID:X27Hg1VG
食事なんかどうでもいいだろ
せっかくなんだから状況聞けよ
2020/02/06(木) 20:05:25.83ID:ph9KzSk0
っつーか食事内容を知らせる意味あるのか?
2020/02/06(木) 20:05:31.24ID:ZUS+SPB+
>>317
窓のない部屋は違法だし(物置は別)
2020/02/06(木) 20:05:33.29ID:Y+wLsZ8t
自分もアレルギーあるからこの状況になったらキツイなあ
2020/02/06(木) 20:05:37.27ID:N0N944/t
>>296
数独、ってなんだろな?
2020/02/06(木) 20:05:37.71ID:NL3fb11S
アメリカ企業でイギリス船籍でも 発着は横浜だからな 日本の対応でいい
2020/02/06(木) 20:05:39.53ID:ijGLHaA2
沈没しねーかなぁ〜〜 沈没で一見落着
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:45.67ID:q+IQgzFm
イラつかれる松原…
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:49.77ID:3yVildXW
>>287
国内感染者数 じゃなくて 国内での感染検知数が多い と
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:59.37ID:viFTjkxw
生物兵器の可能性は?
2020/02/06(木) 20:06:01.35ID:YV61pBJv
糖尿病の外人が監獄だってアピールしてたがしゃあねえだろ
2020/02/06(木) 20:06:02.59ID:ph9KzSk0
てか落とすなよwwww
2020/02/06(木) 20:06:11.09ID:KTllmkFZ
マスク落とすなよw
2020/02/06(木) 20:06:14.72ID:UHw12HeQ
>>344
数字のパズル
2020/02/06(木) 20:06:16.02ID:8WpNwDjO
>>304
まあ、そうなんだけど、こういう近海クルーズ船は夜に航海して、朝、寄港先に入港。昼間は降りて観光して夕方出航ってパターンだから、窓なしでいいやって考えも出てくる
2020/02/06(木) 20:06:19.20ID:/ISJvl3/
マジレスすると公務員めちゃくちゃ多いよこういうツアー
登山とかも公務員多い
2020/02/06(木) 20:06:24.42ID:IV8K8k/M
このバカ 食レポしてどうすんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:25.59ID:ezhC7QWz
部屋でマスクしてろって意味?
2020/02/06(木) 20:06:30.04ID:rrWq/IEy
数独も知らん丘
2020/02/06(木) 20:06:30.95ID:S2n+7fWa
罹患するか体調崩して救急車で運ばれた方がいいと思うが
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:36.88ID:viFTjkxw
配っている人薄着で感染しそうw
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:42.57ID:3ouMHBWp
船員は大変だろな
2020/02/06(木) 20:06:47.22ID:Y+wLsZ8t
>>339
開かない窓なのか
それは確かにキツイ
こういう時もお金のある人は快適なのね…
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:52.22ID:q+IQgzFm
めっちゃ落とした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況