X



BSフジ 8032

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:39.02ID:hXrzA1fK
共産党の多様性を認めるって言ってるけど

こいつら保守思想とか愛国者は
ヘイト主義とか断罪して排除するからな(´・ω・`)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:02.26ID:SYloIM6H
大きくなるとは思えないけど立憲と国民が一緒になってある程度の規模になったら確実に共産は切られるだろ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:14.09ID:S0D+pYNe
森ゆう子ひとり除名できないのは
小沢の影
もっと自由になったらまともな野党になれるのに
立憲とくっついたら新55年体制ができるだけ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:30.95ID:Il6lduwL
>>176
特に核心技術が必要なものでもないし問題ないと思う。システムとかソフト面は国産でないと怖いが
(´・ω・)
(っ=川o
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:42.92ID:+RLGnYa5
太陽光発電名目にした中国資本の土地取得進み住民に不安
昨年1年間で外国資本に買われた森林は実に“東京ディズニーランド15個分”
(777ヘクタール)──4月28日、農林水産省が発表した調査結果が永田町や
霞が関に衝撃を走らせている。
買収された森林の多くは北海道で、香港・台湾を含む中国系の土地取得者による
買収面積が81%にものぼる。実は本州でも今、ある事業を名目とした
中国系資本による土地取得が進んでいる。それが「太陽光発電」だ
。電力事業関係者が説明する。
「3.11後、国が再生可能エネルギーの推進を強力に後押ししたこともあり、
太陽光発電事業は中国系企業にとって“垣根が低く参入しやすい”ビジネスとなって
います。しかし、太陽光発電は発電効率が悪い上に国の買い取り価格も
下がっている。年々、事業の旨みが少なくなり、日本企業は参入を
渋り始めたところ。それでも中国系企業の参加が相次ぐ背景には、太陽光発電を
名目とした土地取得という目的があると言われています」
https://www.news-postseven.com/archives/20170604_559654.html
何が自然エネルギーだよw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:43.47ID:hXrzA1fK
多様性と言いたいんなら

中国、韓国、北朝鮮を批判する多様性も
認めなさいよっと(´・ω・`)
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:32:49.54ID:N1BKumSh
党役員の癖に比例復活のゾンビ小池偉そうだなw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:12.45ID:zPYtfqg+
>>200
松本文明はTVで観たことあるがいつぽっくり逝ってもおかしくないほど弱弱しかった
且つては勝ったこともあるようだが今後はどんなに追い風が吹こうが長妻昭に勝てる気しないわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:13.62ID:ed66aylG
希望の党

きたーw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:12.57ID:nuAIqDGi
多様性www
この手の美辞麗句を必要以上に並べる奴ほど怪しいってのを具現化した連中だな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:21.97ID:Il6lduwL
>>229
火力発電のタービンや原発と違って太陽光パネルとか汎用品だし、欧州ほとんども中国製パネルよ
(´・ω・)
(っ=川o
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:29.69ID:N1BKumSh
海千山千お前が言うかw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:38.10ID:QOQ57l3L
共産主義者の癖に多様性なんておかしいな筈なんだが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:43.77ID:Ei5B4YaM
立憲選ぶのと国民主選ぶのに違いがあるのかな?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:44.05ID:SYloIM6H
立憲はマジで金ないんだな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:06.22ID:QwAEi4bq
今日はほのぼのしてるな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:06.37ID:hXrzA1fK
>>237
これだけの見識知識を持って
常に最新の情報に触れる努力を行ってても
サヨクから見ると
ネトウヨ司会者呼ばわりです(´・ω・`)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:11.63ID:ib1rE7X7
お年寄りにガンガンアピールすれば野党に勝ち目はあるぞよ
昔はデフレで円高で年金生活者にとって生きやすかったではないですか!と
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:15.08ID:ed66aylG
>>248
久々の政局話だからね

木村太郎とか櫻井よしこの相手とか
老人ホームのヘルパーみたいな真似ばっかりだったし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:41.22ID:S0D+pYNe
大塚は仏教の本なんか出してるんだよな
宮崎哲なんかと話合うかもしれない
是々非々な感じに好感持てる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:37:32.16ID:QOQ57l3L
>>255
誰が金出すんだよw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:07.94ID:3mrNsJZo
長妻「早く(国民民主資金を吸い上げる)することに越したことはない」
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:09.66ID:VkYUne1k
野党の連中が威勢良いのは自民の悪口言ってる時だけだなw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:17.30ID:ib1rE7X7
>>268
だから国民民主と社民と一緒になりたいのよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:34.84ID:B/c74k8w
オリンピック前に任期切れの都知事選がどうなるか?
自民本部は現知事小池氏推し、自民都連が独自別候補擁立準備中
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:19.04ID:Ei5B4YaM
>>264
政権取れるわけでも選挙で勝てるわけでもなく支持率が上がるわけでもなく。
そりゃ楽しいだろな?w
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:54.31ID:ib1rE7X7
コイケが熱弁をふるって後の二人に迫ればいいんだよ
対米追従をやめて安保破棄!これでまとまろうじゃありませんかそうでしょう皆さん!とw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:54.45ID:9ROAdUzp
>>271
組織としてまとまるには共通の敵を作ること

実社会でも生かせそうだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:51.69ID:QOQ57l3L
>>273
そういうのを腐敗と言うのよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:55.62ID:TRX0E+V+
長野は一応メモ取りながら話聞いてるけど、竹内は手組んだまま微動だにせんなw
可愛いから許すけどw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:32.86ID:napmuG91
>>271
だって政策での違いって、安保と憲法と、せいぜい原発ぐらい?
(と言っても安倍政権ですらほとんど原発動かしてないけど)
与野党基本的に規制強化・公営社会保障肥大化路線で一致しているし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:33.79ID:ygIjTPsc
>>220
民主集中制を規約としているの共産党
民主集中制の名の元に少数意見を黙殺している共産党が多様性とか何の冗談をと言いたいは
(´・ω・`)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:38.79ID:S0D+pYNe
国民が合流協議長引かせて長引かせて最後ポシャっちゃえば
人気出るよw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:49.74ID:VkYUne1k
お、長妻が元気になったwww
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:51.08ID:A4lNjiWn
自画自賛で自分をも騙す総理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況