コラージュが先進的な表現って見られてなのは
日本でも1950〜60年代くらいよ
横尾忠則とか田名網敬一とか
大林宣彦のコラージュ感はこの時代でもちょっと懐古的な表現だったよ