X



BS-TBS 8448

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:29:46.79ID:atI2hktW
いいな自由時間
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:00.15ID:wr+nxkyh
ふふふ〜♪
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:15.46ID:nE8ujb0v
セクロスタイム
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:37.71ID:i0cKKyhs
最後の最後での権限は大きいんだけどね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:53.36ID:atI2hktW
だって吉宗とか自由行動だったよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:56.15ID:ZlKr387W
もう寝てる時間か
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:02.62ID:fZ/d3/rq
>>394
江戸城大奥で将軍、御台所らに毒見とか「不良品」含めて滅茶苦茶な量の食材が用意されるからな
その大半は食品ロスした予備とか「砂が入ってた」とか言って
現場役人から下々に売り飛ばされると言う
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:19.18ID:NqrijO5Y
将軍は正室に子を産ませない慣例あったみたいだけど
大名クラスだと正室とも睦んだのであろうか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:31.26ID:fZ/d3/rq
>>429
絵島「私はこれで、会社を辞めました」
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:37.31ID:i0cKKyhs
「大名の力を削ぐため」論は江戸時代にすでに学者がそう言っていたそうだが実際には疑問
鎌倉時代や室町時代の大名も寺社の建設や公家さんのために出費をさせられていた
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:38.54ID:1rQgM9sg
さっきの本多みたいに吉原行く時間はないのか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:39.01ID:atI2hktW
地元にかえったら江戸のみやげ話がたくさんしたろうね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:57.43ID:nE8ujb0v
無条件で6980円で売れや(´・ω・`)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:33:45.74ID:q3F01ser
百姓達が農業生産に励んでいる間にこれだけ大勢の藩士が何も生産しない
作法に無駄な体力を費やしていたかと思うと、国の生産性が低いのは伝統なのかと思える
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:33:47.60ID:atI2hktW
そりゃそうだ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:33:57.33ID:wr+nxkyh
贅沢な
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:08.55ID:nE8ujb0v
尾張61万石か
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:15.54ID:atI2hktW
すげー!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:28.59ID:atI2hktW
こりゃいいや
0462うほ
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:40.32ID:JWvxvC1J
どうしようもないな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:42.12ID:fZ/d3/rq
只、文武両道、内政面でも実績上げてる名君で
将軍家宣の後、とまで言われたんだよな
だから吉宗がこの人を………とか言われたり
実母がガチヤベェな人だったり
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:44.45ID:wr+nxkyh
もったいない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:51.23ID:atI2hktW
やっぱ大変なんだな水圧
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:14.60ID:i0cKKyhs
>>430
昔の朝廷には「食い散らかす」のが美徳って考えもあったとか
高貴な人はわざと食い残す→下々がいただくってことがあったとかで
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:20.15ID:nE8ujb0v
雷電オタか?
0476うほ
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:28.15ID:JWvxvC1J
たにまちかよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:11.17ID:wr+nxkyh
石橋貴明ら
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:16.86ID:atI2hktW
ええ、気の毒
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:38.23ID:atI2hktW
その気持ちわかる(´;ω;`)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:43.65ID:fZ/d3/rq
この人の先祖に当たる人は、妻が死んでも相撲見物をやめなかったと言う事で
妻の父である徳川秀忠やその息子の家光をマジギレさせてるから血筋なのか
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:04.75ID:f5kQufTr
丸亀藩は虎ノ門の上屋敷に金比羅さん勧請して江戸庶民に決まった日にお参りを許して賽銭でかなり稼いでいたのに
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:08.52ID:atI2hktW
やるなあ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:22.19ID:nE8ujb0v
実況ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0506風の住人
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:32.98ID:fY9ANtK7
なんだその
ペリカンロードw
0507うほ
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:34.40ID:JWvxvC1J
もうめんどくせーな見に行けよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:36.03ID:iOlZrwWA
どんだけ時差あるんだよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:40.79ID:atI2hktW
おすもう実況たのしいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況