X



BS11 28512

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125ハバネロ実況
垢版 |
2019/11/23(土) 02:16:36.49ID:SXrq9ep9
>>120
麻雀ゲーだって近い範囲にまとめて置いてあると思うの
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:16:59.95ID:7f++068O
ガキに免許取らせたら粋がって迷惑かけるのが増えるの目に見えてるのに学校が容認するはずないわな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:17:02.63ID:EKF3LxOD
テレビ録画した奴って買い替えると見れなくなるんでしょ?
みんなどうしてるの?
そのまま破棄しテルの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:17:07.64ID:SkIbg2Y1
サクラ大戦をアクションゲーにするということは新規層を取り込むことを念頭に置いているのかなあ
キャラデザも変わったし昔のファンはどうせ手を出さないと諦めてたりして
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:17:52.01ID:uZe1YPzv
>>110
アプリと同時進行搾取は流石に、って感じか
一回触ったけど、アレこれただただボタン押すだけじゃねだった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:17:57.99ID:fYH/YKUW
>>131
Blu-rayに焼け
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:18:24.07ID:rulpGfgt
ACFGOは連打ゲーじゃなくてもっとQoDみたいにできなかったのかなあ
未だにQoDに近い感覚のMO協力アクションゲーム無くて辛い
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:18:27.77ID:OPRS7xk6
>>131
TVのHDD録画は移動不可なので割り切って見て消すしかないんだよ
外付けHDDでもそれをHDDレコーダーやPCにうつことはできないし焼けない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:17.26ID:A0tdGGc6
Rumor: Resident Evil 3: Nemesis remake due out in 2020 - Gematsu
https://gematsu.com/2019/11/rumor-resident-evil-3-nemesis-remake-due-out-in-2020
https://gematsu.com/wp-content/uploads/2019/11/RE3-Nemesis-Remake-Rumor_11-21-19.jpg


・YouTubeチャンネルのSpawn Waveと海外ゲーム
メディアのVideo Games Chronicle(VGC)が
リメイク版『バイオハザード3』について報じている

・Spawn Waveは、フロム・ソフトウェアの新作タイトル
『ELDEN RING(エルデンリング)』を最初にリークした
YouTubeチャンネル

・カプコンはリメイク作品『バイオハザード3:ネメシス』を
2020年にリリースする計画を立てているという

・バイオハザード2のリメイク作品『バイオハザードRE:2』は
PS4/XboxOne/PCで2019年1月25日に発売され、
9月30日現在で470万本を販売した




バイオ3もリメイクきたか
0152ポーリンにイヤされたい
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:33.45ID:PqdHci5W
>>124
maimai 痴漢
で検索するなよ?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:40.81ID:XVTQdwZ3
>>139
え?俺のことならアラサー日高がミスミソウとどうたらっていうからそれは描きわけの問題だろっていうだけなんだけど
俺は押切好きだよ 少なくともハイスコアとプピポー
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:41.22ID:j21FCVj/
>>95
そうそう
ありがとう、そんなには気にならないか。

諸元見て233kgって数値見るとちょっと不安になった(汗
(今のが140kgなので)
試乗会で乗って運転は問題なさそうなのは分かってるんだけどね

Vストローム1000
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/wallpaper/dl1000a/wp/img/wp01_1024_768.jpg
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:20:45.67ID:fYH/YKUW
>>157
二桁まで落とせw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:21:12.67ID:OUXUckPo
>>146
ただジュエルが重いのが最大の難点だな
無印より多少改善されてるとはいえチュウニみたいに上手いプレイをして増やすってのが出来ないからな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:21:18.50ID:oS/vU1NZ
10代が運転する自動車で同乗者もろとも全員死亡って事故は一年に一回は必ず見る気がするしな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:22:12.00ID:fYH/YKUW
>>168
場合によっては幼稚園の行列に
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:22:24.92ID:OPRS7xk6
>>153
あとでHDDレコーダー買って移せないか考えたけど
ヨドバシの店員やメーカーに聞いても、基本的にHDD側が繋げてる端末との連携があって
HDDを他のTVにつなげても見れないと回答が来た
USBハブで何台もつなげて移動できるかも聞いたが無理だった
ただ>>145のような回答してる人もいるから金額次第なんじゃないかな

CPRM対応のRで焼いたものをPCに吸い出すってのは昔から出来るけどな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:22:33.28ID:XVTQdwZ3
>>166
でもいきなり配信終了食らうことあるよ
ハイスコアってそもそも配信あったっけ?アマプラとdアニメストアはないはず
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:23:06.39ID:A0tdGGc6
>>169
多いらしいよ
卒業式終わったからもう学校とは無関係な人間と勘違いして高校に車で乗り付けて注意される奴
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:23:53.51ID:OPRS7xk6
同一メーカーならTV+HDDで録画したものをBDレコーダーに移せるかと思ったら
そんなことなかったから、最初からレコーダー買っておかないとダメなんだよな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:24:05.18ID:l9sQgGXk
>>162
あんま関係ないけど卒業式が終わったからとゲームとかCD買取に持ってくる高校生多いんだよなぁ
そして店員の説明を聞いて悪態をついて帰っていく(´・ω・`)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:24:57.79ID:uZe1YPzv
>>177
けもフレも「コンテニューでレアがでやすくなるよ」でスキルカードしか出ない地獄だぜw
アレもセガか……
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:25:33.69ID:mPxSKuNp
>>160
画面奥に敵のSDキャラが浮いてて、そいつの弾に当たってダメージを受けないようにしつつの音ゲーなのだ
良判定ほど相手に与えるダメージも大きくなってイベントの獲得ポイントやらなんやらに響いてくる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:25:57.78ID:2Igha4U0
>>157
えっ、これそんな重量あるの?しかもBMWのクルーザー並みにデカそうに見えるw
だとするとバイクから降りた後の車庫入れ等取り回しは流石に重いと思うなー

友人の1000ccVツインレーサーレプリカ(乾燥重量200kg)に何度か乗せてもらったけど取り回しはキツかった
乗るとめっちゃ軽くてクソ速いんだけどね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:27:32.64ID:7f++068O
FGOのアケは最初は普段ゲーセンいかない層とかめちゃめちゃ来てたんだよ

ガチャの仕様解らずに最初に1000円放り込んで店員呼び出す光景も一度や二度じゃなかった
0189ポーリンにイヤされたい
垢版 |
2019/11/23(土) 02:27:48.07ID:PqdHci5W
知り合いがレグザのテレビにつなげたHDDが
LAN上のPCから認識できたと言ってたな
閲覧専用かもしれないけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:31:01.46ID:OPRS7xk6
不思議と昔はVHSで録画したものとかそんなに時間あったわけでもないのに
気楽に再生して見直してたりしてたけど、今はソシャゲやアニメやら見る物増えたためか
1回みてから見直す時間あるくらいなら積んでる物を消化みたいになってクタクタになるね
0201ハバネロ実況
垢版 |
2019/11/23(土) 02:31:59.63ID:SXrq9ep9
>>195
コメルシのCMとかもう一度見て みたくはないかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:32:04.40ID:yhco7SLy
>>193
見返すやつはマジな話1パーセント切ってるかもね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:32:43.55ID:oS/vU1NZ
色々な事情で円盤とか配信では修正されてしまってて初回放送でしか見れないなんてものも結構あるしね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:33:20.39ID:zJvJXeCN
>>187
ソシャゲのスピンオフあるあるだなあ
最初は好きな作品の派生だからってことで物珍しさから人来るんだけど、
本体のソシャゲに金と時間吸い取られまくるから勢いが全然持続しない
0209ポーリンにイヤされたい
垢版 |
2019/11/23(土) 02:34:06.48ID:PqdHci5W
>>204
まどマギのドメストとサンポールの入れ物が…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:34:08.77ID:j21FCVj/
>>183
アドベンチャーバイク系ですしね
やっぱそういう時の取り回し重そうかぁ
結構狭い場所に突っ込まないといけないのでちょっと厳しいかも知れないなぁ
何度もありがとうございます。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:35:13.67ID:A0tdGGc6
>>204
それこそ一昔前だとソフト化されずに消えたりとかVHSのみで円盤化されずみたいなのはあったけど今って基本そういうのないもんな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:35:18.16ID:uZe1YPzv
>>197
昔は積みゲーやらする人の心境が理解できなかったが、気が付いたら
これ一生やらない見ない開けないなと思いつつ色々買ってるミステリー
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:35:36.20ID:OPRS7xk6
VHSは3倍で6時間録画もできてコピーガードもないのでダビング編集
そんなに画質の劣化を気にすることもなかった
DVD-Rの時代になったら1回の書き込みのみで、CPRM対応必須、ファイナライズで〆
それでもビットレート下げないとVHS時代のように6時間入らない=入れてもクソ汚い
焼いた本体じゃないと書き戻しも出来ないとかガチガチに固められてた(PCで解除は時間かかる)
そのあたりからもうディスクに焼くことが虚しくなったな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:37:04.81ID:OPRS7xk6
>>214
大人になってからやることが、興味が沸いて欲しければ買って満足だからな('ω'`)わかる
毎月よくわからん積みゲーがどんどん増えてます、レトロやワゴンゲーなどが
いつか時間がある時にやるし見るからいいんだよ、いつか(いつだ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:37:39.46ID:ZonTMxN/
>>215
そういえばVHSのエロビデオってまだ生存してるのか……
もうテープ磁気だめになってるんじゃないの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:38:45.66ID:7f++068O
ネット配信とか急に見れなくなるけど他に見える物どんどん増やしていくから退屈は絶対にしない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:38:49.12ID:OPRS7xk6
今日のハイスコアガールみて、VFポートレート欲しくなってしまった
この気持ちをどうしようかと
しかしあの手のものっておそらくYoutubeで上がってんだろうなと…
当時はとても買う資金力もなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況