X



BS-TBS 8405

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:09:12.35ID:DSHX0h1c
18日(月)夜9:00

#923 尻手「新川屋酒店」
#749 西荻窪「酒房 井」
#806 神泉「おかめ茶屋」
#865 吉野町「忠勇」

■ #923 尻手「新川屋酒店」 2019/11/18 初回放送

尻手駅の改札から歩いて20秒ほど。尻手を代表する酒場、新川屋酒店。
昭和9年に大田区雑色で創業し、ここへ移転後昭和38年に現在のスタイルとなった。
所謂酒屋で立ち呑む角打ちだが、様々な料理も提供する。メニューの中には手の込んだものも。
これは料理研究家をしている娘さんが仕込んでいるもので、店の一番人気でもある。
店内は予想以上に広く会議室や部長室などと呼ばれる部屋も。吉田さんも店内を巡りその広さに驚いた。

■ #749 西荻窪「酒房 井」 2016/11/28初回放送

店主はかつて京都・太秦で時代劇を手がけた照明マン。
店の内装は昔の仲間と手作り でカウンターは廃棄された床材を使って大道具さんが製作するなど個性的で趣ある 雰囲気。
カウンターに並ぶ大皿の創作料理を中心に30銘柄ある全国の地酒で頂 く。
吉田さんは新ジャガと〆で食べた焼き立てキッシュを絶賛。
呑兵衛を自認する 店主が店に出るのは週二回で奥様と分担している。

■ #806 神泉「おかめ茶屋」 2017/11/20 初回放送

神泉駅から道玄坂に至る「裏渋」と呼ばれるエリアで博多出身の女将が作る九州・沖縄料理が中心の創業25年になる酒場。
冬場は柚子胡椒を添えた博多風おでんと佐賀から取り寄せた温泉で作った温泉湯豆腐が二枚看板。
しかも、沖磯釣り歴9年の女将が南伊豆で仕留めたお魚たちが週明けにはラインナップ。
吉田さんが〆に食べたおかめ焼きはおすすめ。

■ #865 吉野町「忠勇」 2018/11/19 初回放送

大正8年創業、今年で99年目となる「忠勇」。
横浜で酒場巡りをしていると避けて通れないのが「市民酒場」。
ここ忠勇の初代店主は、かつて存在した「横浜市民酒場組合」の発起人で、ふぐ料理を県内に広めた人物である。
吉田さんも入り口に掲げられている「トラフグのイラスト」に関心しつつ入店。聞けば、そのイラストは二代目女将がデザインしたものだとか。
トラフグ、鰻、スッポンとこの店には名物が多い。
特に鰻は品書きに「只今泳いでいます」とあるように、注文があってから捌いてくれるもの。
しかし、何よりの名物は、明るいキャラクターの女将さんの笑顔だと吉田さんは思うのであった。

H
T
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:35.81ID:KRAtr6Sd
25日(月)夜9:00

#924 制作中
#750 茅場町「京八」
#807 木場「かわ野」
#866 金町駅「山吹」

■ #750 茅場町「京八」 2016/12/5初回放送

永代通りの霊岸橋のたもとで京都出身の初代がはじめて50年。
当地に移っておよそ30年の老舗酒場。
風格あるヒノキの一枚板カウンターは見る価値あり。
お品書きも創業当時と余り代わらず大衆的。
京風の「おでん」と「牛皿」が二枚看板。何故か酒は広島限定。
酒問屋の旦那衆が披露した新川締めに手拍子を合わせながら吉田さんも燗酒をしみじみと味わっていた。

■ #807 木場「かわ野」 2017/11/27 初回放送

東陽町ともほぼ等距離にある深川エリアの木場で28年。
季節の日本料理を楽しむ下町酒場。
見た目も美しいトマトコロッケなどアイデア料理も豊富。
食材に手間暇かけた手料理と日本酒の相性は抜群。
女将の故郷である山形から取り寄せる玉こんにゃくは大振りで口に含んだ吉田さんもその瑞々しさに驚嘆していた。

■ #866 金町駅「山吹」 2018/11/26 初回放送

金町有数の飲み屋街・金町栄通商店街の一角。
寡黙な感じのマスターが黙々と串を焼く。創業25年の「山吹」。
小さめのテーブル4席とカウンター席が外からも覗けて一人客も入りやすい。
ビール大瓶をはじめ、やきとんなど定番の焼き物からサイドメニューまで財布に優しい下町値段。
さらに〆におすすめされたのは「トースト」とピリ辛の「もつ煮アラビアータ」。ちょっと不思議な組み合わせも下町の懐の深さを感じさせる。
仕事帰りにちょっと1杯飲んですぐ次へ…そんな飲み方ができる気軽さが、サラリーマンから家族連れ、若いカップルまで幅広いご常連が集まる理由かもしれない。

H
T
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:02.40ID:/mavX9np
稼働前age
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:27.26ID:zRIvPlzW
>>1に新川の郷を
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:34.59ID:TYA9rLgm
きたねえな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:34.92ID:QoRp7RAk
ええなぁ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:36.99ID:5V25ttJw
いいなあこの店
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:39.25ID:UMIoifls
>>1
(´・ω・`)
つロ
新川屋おつ
0021むぎのか
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:46.81ID:e/sFsX+7
角打ちだけあってお安い(´・ω・`)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:48.91ID:zRIvPlzW
ガリチキン
0027◆4453.ix2s.
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:53.01ID:rnBE+dcX
水着写真気になる
0045グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:11.07ID:1bPmFic9
シャドウミストレスが苗字?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:24.96ID:zRIvPlzW
フロンターレサポ御用達未成年でもあったか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:28.92ID:trrClXuQ
じいちゃんの散歩に付き合うと酒屋に寄って角打ちしてたわ病気で酒止められてるのに(´・ω・`)
口止め料にお菓子買ってもらってたなあ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:32.01ID:HPRUPKHR
沢尻
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:33.64ID:QoRp7RAk
角打ち (かくうち)とは、
1,酒屋の店内において、その酒屋で買った酒を飲むこと。また、それができる酒屋のこと。本記事ではこれについて記述する。
2,また上記意味合いから、安く飲むことができる立ち飲み屋を「角打ち」と表現する店もある。
3,枡で酒を飲むこと。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:39.00ID:5V25ttJw
>>49
庶民の街って感じですね
0072むぎのか
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:39.63ID:e/sFsX+7
その刺身どうした?(´・ω・`)

持ち込み?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:39.74ID:g1pB/oaR
っ尻が
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:39.71ID:f55bHwio
ポスターよく見たいな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:46.19ID:PpInGIjz
やっす
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:49.21ID:XCXMxwAJ
あの刺身 いくらなんだろう
0090◆orzGTSmKCk
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:53.57ID:f6bkbGLe
     ⊂ヽ  ⊂二⊃r''∋ >>1乙〜
  〜  ヽ`ξ *ロ∀ロ}/ |
   〜   ̄ヽ  ∨ イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ
ケーキやチョコは赤ワインのあてになる てかボジョレーのお供に予定してる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:58.47ID:jwjE/gq3
うさぎなら1000円
0099グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2019/11/18(月) 21:13:01.62ID:1bPmFic9
>>41
あいつは宇宙連合に「プルンス殿」って呼ばれていたが
どういう立ち位置なのか分からない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況