X



BS11 28391
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:10.61ID:9b+GWYHC
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573303211/1000
> 今スキー場がバンバン潰れていってるから、こんなのも少なくなっていく・・・

地元が広島なんだが広島県の北部に廃墟になったスキー場が結構あるみたいだな
スキーにしてもゴルフにしても金のかかるアウトドア系の趣味やるのが減ってるからなぁ・・・
0118ポーリンにイヤされたい
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:24.34ID:3HYmuMjV
>>109
。・゚・(ノД`)・゚・。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:56.02ID:Y8HXIL5k
>>112
うちの近所のスキー場ももう十年レベルで行ってないが
ナイターがついてるのが見えるからやってはいるんだろう・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:57.87ID:c97BJDkM
すごすぎて落ち着かないな
0136ポーリンにイヤされたい
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:59.51ID:3HYmuMjV
>>112
去年というか今年のシーズンは湯来が無くて大変だったらしいな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:18:44.29ID:9b+GWYHC
>>107
人口が凄いからなぁ・・・

首都圏で流行ったのを地方に持ってきてもダメなのは人が居ないからなんだよなぁ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:18:45.67ID:ni0GF2iy
みゃーこなら拾いそうw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:19:09.34ID:7pprh2j8
>>112
今、人も入らない、温暖化で営業時間短くなる、原油の値上げで降雪費用も膨大、維持費もかなりかかる
で黒字のスキー場なんて極々一部ってレベルだな近所のスキー場も行きつけのところもココ数年で5つも無くなった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:19:34.05ID:ni0GF2iy
>>112
北広島というところは雪深いらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況