X



BS11 28211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:45:49.56ID:EpUTyxuu
男子
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:45:49.56ID:Lswe5IfP
前835

99%のシーンはこの程度の3Dでも大丈夫だと思う
でも本当に山場のここぞっていうところは手で描かないと感情の機微みたいなものを絵で表すのは無理だな
ってジャッジアイズってゲームやってて思った
ただ外人のキャラモデルだと正直実写との違いはあんま感じないんだよな
キャラモデル自体はヤクザシリーズと大差ないんだけどね、たぶん外人の棒読みがわからないのと同じ理由だと思う
ただ、宝石の国はどこまでが3D+修正でどこが全部手描きなのか見分けつかんかった
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:46:03.28ID:8Jtmu+6r
隼の良さは
素直な操作性で操縦し易かったところ

弱点は武装が弱すぎて
直撃させてるのに敵が落ちないところ(´・ω・`)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:46:36.98ID:WfJcMZqP
ガンダムみたいにいきなり新機種のMSに乗り換えて自由自在に動かすみたいなことにはならない
0032ハバネロ実況
垢版 |
2019/10/22(火) 00:46:40.02ID:O3x68WGt
空自の学校行ってから民間行くのもいるんだっけ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:10.86ID:fkZtrF/S
海ないってマジ?
ここ地球じゃないの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:47.87ID:OQGRov1P
瀬戸麻沙美さんってちはやふるだけの一発屋なんですよね
0050ハバネロ実況
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:49.33ID:O3x68WGt
一撃離脱戦法はアメリカがやったんだっけ ドッグファイトじゃ仕留められないから
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:04.07ID:owfGdrcR
これたぶん口パクと言うかリップシンクは自動処理でやってるんだろうな・・・
当然プレスコのはず・・・せっかくのCGキャラでアフレコとかアホだし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:15.43ID:EpUTyxuu
ぬこ強い
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:31.87ID:EpUTyxuu
死んだ
0074ハバネロ実況
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:51.94ID:O3x68WGt
でもそんな直線で集団行動できたらかなりの練度だろw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:54.48ID:YffxpTSV
>>49
今死んだらそいつで歴史に残る
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:49:12.95ID:jDZzlgF3
手描きだとそれこそモブとかもかわいいのになぁ……
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:49:44.61ID:niuI+9MA
Ζガンダムでも哨戒してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況