X



BS11 28038

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:30:38.19ID:Fk0v/9HI
>>730
そう言いながらID切り替えていつまでも絡んでくる気だろ
お疲れさん
もう寝ていいよ
今日はもうお前の事を何かする気はないから
0748ヘスティア様の紐になりたいII
垢版 |
2019/10/05(土) 02:30:52.84ID:hZPNZYqs
>>737
BSスレには既に死んだ人がいる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:30:53.04ID:yebr0Wvv
>>734
聖闘士星矢のおもちゃの人形買いまくってたから
応募で射手座のアニメデザイン版のやつもらったことあった
その後、友人に1500円ほどで譲ったが(
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:30:59.04ID:cIJelE72
>>723
まあ別に使わなくてもクリアは出来るけどね。慣れて来ると使いどころが殆ど無くなる
ハガーも出来なくは無いけど引っこ抜きがあるからパンチハメ自体意味ないし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:31:18.23ID:CSgEgFZa
>>728
そうだな
後は夜更かしいくらしてもいい花金ってのもあるし解放感あるもんなw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:31:29.47ID:mR1UHoWF
>>731
PS4DQ11面白かったけど、3D酔いが酷くて1時間くらいが限度
そしたら進まない進まないw結局4ヶ月くらいかかった
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:31:54.81ID:j3GO3GRi
>>741
リアルタイム攻略の思い出話とか見てるとローラー作戦やりまくってたみたいだから
クリアする分だけなら開発者の情報なくてもやり遂げた人はいそう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:32:05.50ID:5E/hq14U
>>732
画面が真っ白になっていく途中で「ピロリピロリン」ってレベルアップ音聞こえると戦々恐々
ピラミッドみたいなとこで進めるのもしんどいのにボスたおしてフリーズ連発で脱落したの思い出すわ…
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:32:17.59ID:2S6YjgSa
>>741
ゲームプレイ中は一度も使わないボタン、
「スタートボタンを押す」

「『出ねえ!』って筐体をガチャガチャボカボカ叩いたり蹴ったりしたら出て、
それで出し方がわかったよ!」っていう伝説があったけど、「ウソっぺえ」とも言われていた
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:32:53.57ID:Fk0v/9HI
>>738
メガCDは値段も高かったしスーパー32Xまでは買った俺でもスルーしてた
ハードがあまり普及しなかったのでソフトもイマイチだったし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:33:03.97ID:mc+ti7C4
>>760
31階だっけか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:33:41.55ID:1v5v/Z81
>>732
セレクトボタン押さなければ安全だったはず
発売後数ヶ月してから買ったら注意書きの紙が入ってた記憶がある
それでもボス連戦のマナの聖地の後半でうっかり触っちゃったりして面倒なことになるんだけどな
でもあの頃はよくデータ消えたりしてメンタル鍛えられてたからセーブからやり直すくらいは平気だったw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:34:10.42ID:4DkDhJCe
>>724
システム大幅に変わったのもあって真ほどプレイしてる人多くなかったと思う
サムスピは一撃一撃のダメージのでかさで間合い測ったりするのがいいのにコンボゲーになられても
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:35:18.70ID:pChofPm6
SFCで最初に買ったカセットがファイナルファイトだったせいでコントローラーのボタンのゴムがすぐ死んだ
秋葉原でボタンのゴムだけ売ってると聞いて買ってきて修理した 秋葉原ってすごいなあと思ったわ
そのときの店は今コトブキヤになってる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:35:30.44ID:j3GO3GRi
>>760
ナムコ純正筐体だとスタートボタンが光るみたいな都市伝説あったけど
実機で検証してる人達の話で最近ガセだと知れてよかった
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:35:34.79ID:zOQrx+iQ
ハイスコアは去年夏アニメだったから丁度一年前か。季節感的にも余計に懐かしく感じるわけだw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:35:42.70ID:YbEhhUD3
>>784
その辺考えてBS日テレはアニメタイトル絞った通販やってるんだろうけど
あれ売れてるのかな……なんか富裕層狙いすぎのような気がする
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:35:45.24ID:CSgEgFZa
>>737
戦争経験者と言っても戦中生まれで戦時中は子供だったのか
戦前生まれで戦時中は徴兵されたり徴用されたりしたかでまた違うが
さすがに戦中生まれだろうなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:36:06.09ID:zOQrx+iQ
>>751
明日休みてのは大きいな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:36:28.71ID:mc+ti7C4
千葉麗子といえば真侍のCMってナコルルのコスプレして柳生十兵衛のコスプレした小林清志と戦ってたな

後にナコルルのコスプレ衣装がプレゼントとして放出されて
当選した人が肩の膨らみの部分ガッチガチやんけ!とか言ってたの思い出した
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:36:49.81ID:5E/hq14U
>>774
レベルアップでもアウトだったりしたんだぜ…
ボスに経験値あるのにレベルアップしたら進行不能の危険とか…ねぇ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:36:54.12ID:aWvS7/0l
「この本いろんなゲームの裏技載っててすごいな
買おう」(( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!)
長いこと麻雀ってえっちな遊びだと思ってました

>>733
すごいなそれはw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:37:08.71ID:EYouFYQ/
>>782
確かゲーメストが出してた別冊の餓狼伝説スペシャルの攻略本今でもあるわ
ストリートファイターIIのやつは実家に置いてたら勝手に捨てられてた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:37:17.61ID:i/BwIQ8D
>>796
なんかのレトロゲー系ドラマで箱囲ってプレイしてる人いたけどアレって暗くして画面見やすくするためじゃなかったのか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:37:24.17ID:2S6YjgSa
>>743
怒りのリップでクリアした人もいたって同人誌「殺しのメガドライブ」で読んだ
「P.S.すりーさん」「かくげいぶ!」とかの作者Ikaさんのやってた同人
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:04.75ID:pChofPm6
>>799
そんな千葉麗子がいつのまにかサヨク活動家になっててびっくりした と思ったら右翼になっててもうなにがなんだか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:14.71ID:1v5v/Z81
>>794
戦時中の話をしてたから少なくとも開戦前の生まれじゃないかな?
話聞いてみたかったけど数レスだけ残して去ってしまった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:18.02ID:jEq2xWjG
俺は今でも待ってるんだ
Vジャンプ創刊時の企画でスクウェアとエニックスとハドソンが協力して「天外ドラゴンファンタジー」ってゲームを作るって話を
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:21.97ID:CSgEgFZa
>>744
昭和史か
色々問題ありながらも今より未来が明るく見えただろうし振り返るのも楽しいんだろうなあ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:40.51ID:YbEhhUD3
>>714
他のRPGプレイしたあとにランス1作目プレイしたら
マップ上にキャラが表示されて無くて今どこに居るのかすら分からなかった(´・ω・`)
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:39:27.03ID:mc+ti7C4
>>813
そう地井さんだったわ

十兵衛の声優が小林清志だったから何故か間違った
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:39:46.64ID:2S6YjgSa
>>806
死ぬ人も普通にいるしな〜…
中の人だと知り合いではPBM系のゲーマー→プロのライター→ラノベ作家みたいな人が何人かいた
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:40:06.39ID:1v5v/Z81
>>803
触らないように気をつけてたのに止まったことあったのはそういうことだったのか!
そっちは注意書きになかったぞw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 02:40:42.88ID:YbEhhUD3
>>818
ぶっちゃけネタレスの可能性もあるからなあ
「これいつのオフ会の写真だっけ」って江戸時代の飢饉の画像リンク貼ったり
「応仁の乱の実況は盛り上がったよね」とかいうネタレスは定番だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況