X



BS-TBS 8246

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:41.44ID:vmyd5ocW
ウンコが正月の餅にw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:42.37ID:rKGXMWTo
2日以上同じパンツをはく米国人が45%―調査結果に全米が衝撃
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190905-00950162-jspa-life

『People ピープル』によると、アメリカに住む2000人の男女を対象に行った下着習慣に関する調査で、全体の45%が「2日以上」、うち13%は「1週間以上同じ下着を洗いもせずに穿き続けることがある」と答えたそう。
0858風の住人
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:46.44ID:J3vNBN3l
タナゴの尻で餅をつき
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:46.76ID:UX/opnx5
進駐軍がサラダ食べちゃったので寄生虫が蔓延
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:20.02ID:CUa9BvBO
隣から悲鳴が
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:23.15ID:peJQv5s5
狭い長屋って、独房じゃないんだから
0875京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:07.04ID:YkCsaPBt
>>793
そうそう
でも江戸東京博物館にある江戸の長屋と
大阪市住まいのミュージアムにある大阪の長屋とは微妙に構造が違うという
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:28.99ID:YwKBZzTL
>>863
貧しいと言うか限られた資源の循環が必要ってことだよな
宇宙ステーションみたいなもんか

今は何でもかんでもエコと言う偏った思想持った連中がはびこり過ぎだよな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:36.25ID:CUa9BvBO
この時代にも壁ドンあったのか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:48.95ID:egrYvsz8
>>864
>>866
ただし、橋本環奈に限るな( ・`ω・´)
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:16:59.69ID:vmyd5ocW
>>873

鶴太郎どころか、お江戸でござるからのファンもかなりいそう。
杉浦日向子さんは本当に惜しい人を亡くした
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:07.33ID:pQdgBZOw
恋愛している男女は今も昔も3割しかいないらしい。他の7割は見合いしてたんだな
それが無くなったから独身が増えている
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:11.35ID:CUa9BvBO
>>886
雄マン(意味深)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:18:01.16ID:YwKBZzTL
身元保証付きで変なのに引っかからないから見合いも悪くなかったよな
高校の同級生ぐらいが一番釣り合いが取れてていいよなぁ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:18:34.94ID:Lke0RJJ0
リサイクルは今でもワーワー言うとるけど
それが商売で成り立っていた、ってのがすごいと思うんだ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:43.85ID:dQu2o3TC
>>889
歴史番組を横断する奴は多いからね
テーマにもよるが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:36.40ID:CUa9BvBO
鳶は今でもモテる職業だもんな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:40.64ID:iPPdhdFs
>>896
つっても親の問題なんて本人の問題とは別じゃん
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:44.51ID:vmyd5ocW
全部労災のリスク高いなぁw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:20.97ID:dQu2o3TC
>>907
DQNオンナだけやろ
能力ほど評価されてない方だぞ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:22.10ID:iPPdhdFs
産業革命以前よりも以降の方が仕事量は増えて大変というデータが
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:52.45ID:/6RZRRtU
>>891
普通に暮らしてると適齢期の間に知り合える結婚対象になるような異性の数ってのが二十〜三十人ぐらいしかいないって聞いたな
積極的に相手を探して候補を増やす活動をするか、さっさと妥協するかしないとすぐに終わってしまう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:08.59ID:CUa9BvBO
>>920
高卒で肉体労働してる人は結婚しやすい
大卒で頭使ってる人程売れ残る
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:45.44ID:d5Q5k+By
むかーし付き合ってた奴は親が大工で跡を継ぐって言ってたけど
ちょうどそれ以降が不況で、親父さんの時代から比べるとかなり凋落したはず・・・
継ぐのにもちょっと年齢的に遅いスタートだったと思うし
いま無事に生きてんのかちょっと心配(;´Д`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:48.69ID:dQu2o3TC
>>924
なかなか勇気があるよな
フツーならぶっ飛ばされかねん
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:57.30ID:CUa9BvBO
地方の学生街の下宿みたいなもんね
0936風の住人
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:13.66ID:J3vNBN3l
だから大火が起こっても
その日のうちに被害状況が解ったのな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:22.24ID:vmyd5ocW
>>930

変な踊りの人乙
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:40.29ID:d5Q5k+By
>>924
バイトの身でよく皇女なんかもらおうとするよね(´・ω・`)
将来計画さえしっかりしてそうに見せとけば引っかかる皇女もいるわけだ
0942風の住人
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:49.85ID:J3vNBN3l
>>934
だからこその
礼金なのに
今の礼金は全く意味がない
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:24:40.68ID:UX/opnx5
玉川良一
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:24:45.23ID:iPPdhdFs
家光が大散財したせいで江戸幕府の財政は後々まで火の車に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況