X



BS-TBS 8059
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:05.77ID:hj30FG7f
>>708
まあBSでアニメがほぼ網羅できる時代になったのは良いことだと思う
一昔前は自分の地域が放送されるかどうか視聴者が(地方の)
固唾をのんでチェックしていたからね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:09.82ID:ksHGaZ2B
地上波TBSでエイルが歌ってるぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:13.36ID:VJDbSWAb
>>740
まあ最近は配信とかで○○の動画サービスorサブスクリプションでしか配信しませんてのが出て来たりしてるけどな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:34.33ID:hOV0shKt
>>734
氷菓だったらそんなに時期は変わらないな
確か水曜にあの夏で待ってるやった後の次クールぐらいじゃなかったかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:53:27.58ID:u9ZwkzTk
>>749
絶園のテンペストが本誌だったはず
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:54:37.42ID:oTQ2B7ie
>>710
TVKはもはや完全なローカル民向けの局に堕しました
10年前はMXと覇を競ってたのにね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:55:00.92ID:jRuaHkpR
>>748
アニメ咲の続きはいつ見れるんだろう……
待ってるうちになんか実写とか見てしまったぞw

そうだ、バンブレシリーズをまたアニメ化してみよう
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:55:14.69ID:4KxobPfL
>>756
ノイタミナも減らしたし、アニメリコももう限界きてんじゃねえかな。
どーせTBSもスタァライト(再)とかわりとどうでもいいのだし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:55:24.53ID:dPc4yxk5
CSといえばキッズステーションを県内でうちの地域だけケーブル局がネットしてくれなかったのは参った記憶が
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:56:34.62ID:hj30FG7f
>>750
そういう意味では南関東とか本当に別天地だったんだよね
場所によってはUHF四局が全部映ってさぞすごかったんだろうなと思うよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:56:44.88ID:u9ZwkzTk
>>749
ハイネも賭ケグルイも一週間フレンズも
犬僕SSもワーキングも

本誌じゃなかった
まじかよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:57:07.36ID:VJDbSWAb
>>762
スカイツリーの威力とリーマン後の不況が長引いたのに加え
『安さ』を売りにした韓ドラ攻勢に屈したせいで他の番組をズラさざるを得なくなって枠確保出来なくなったからな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:57:46.51ID:oTQ2B7ie
>>712
プリキュアはオーソドックスな声優を選ぶことが結局一番多いけど
「まだ声優やってたの?」っておばはんをプリキュアにすることもあれば
宮本佳那子のようにプリキュアとのつきあいが長い人以外には「誰?」な独特な人選もする(沖佳苗もか)
東映枠といわれたりもする
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:58:05.69ID:u9ZwkzTk
>>767
けど、マジで本誌ないんだよ!

どうなってんだってレベルで!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:59:24.75ID:u9ZwkzTk
>>779
ネット引いてたらもう、Amazomプライムに入った方が安すぎる

ANIMAXもキッズステーションも要らないなって思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:59:39.81ID:odAijbCs
>>776
まさにそんな感じだったよ
同じアニメが時間ずれてやってたからどっちも観るとかやってた
最速戦国時代楽しかったよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:59:56.64ID:4KxobPfL
10年前の関東地上波もかぶりがひどかったが、
結局のとこ南関東3局はだいたい同じアニメやってんだよね。
となると変に局がバラけたうえにそれぞれバラバラのアニメやってる今のBSの方がもっときつい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:00:30.43ID:hOV0shKt
>>781
あの時の衝撃は今でも忘れられないな
「水曜にもアニメだと!?そんな贅沢があっていいのか!」って反応だった
あとあの夏も普通に面白かった
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:01:25.25ID:oTQ2B7ie
>>745
TBSの深夜はわりと同じ声優を使う傾向あるよな>亀頭、諏訪など
本渡氏は「はんだくん」の殺し屋イレイサーが最初だったのかな?
…と書いてて青春×機関銃の一言モブが公式デビューだとwikiにあったのを思い出した(次がここたま)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:01:34.66ID:hj30FG7f
>>762
bsと配信が発達した今だから思えるけど
昔は深夜アニメ自体が一つのシステムだったたように感じる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:02:00.60ID:YOghFRSs
>>762
アニメを自粛し始めたのがでかかったね、ナイスボートとか色々あったわけだけど
最近TVKは朝に平成ウルトラマンやってたりしたけど、他の局に比べるとやっぱり影薄くなっちゃった
人工は東京以外で一番多いと思うけどね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:02:26.58ID:u9ZwkzTk
>>798
関西は、水曜日にアニメ枠を始めた局が出て
困惑してたなぁ
休肝日という感じだったのにって
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:02:54.56ID:VJDbSWAb
>>796
> 結局のとこ南関東3局はだいたい同じアニメやってたんだよね
言うほどか?時間差や曜日違いなんてザラ、場合によっては週遅れなものまであったというのに…
(MXと)共通なものを共通の時間で流してるのはむしろ土曜のぐんま栃木なイメージ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:03:30.33ID:oTQ2B7ie
TVK、チバ、さいたまで同時間放送をよくやってて、局を超えて同じスレで実況を…
と書くとTVKのていたらくで今はできなくなったことを思ってしまう(*´з`)
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:03:46.28ID:hj30FG7f
深夜アニメのご当地放送事情はなんだか盛り上がるね
やっぱり視聴者一人一人にいろいろな思い出があるからかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:04:33.85ID:hOV0shKt
>>790
フルバはやたらケンカ腰の実況民がいるからなぁ・・・
古い方の話題をする奴は去れとか色々言ってたっけな
ハチナイの実況の時もやたら噛みついてたし
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:05:09.23ID:jRuaHkpR
>>705
>>749
こんな感じ?

『咲-Saki-』
『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』
『絶園のテンペスト』
『ソウルイーターノット!』
『とある魔術の禁書目録』
『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』
『うみねこのなく頃に』
『ばらかもん』
『はんだくん』
『マンガ家さんとアシスタントさんと』
『ROBOTICS;NOTES』
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:05:54.28ID:VJDbSWAb
>>808
それもいかにも実況民受けしやすそうなのをチョイスしてくれるのをねw
んで終わった後は実写エロバラエティでお口直しw
>>809
> TVK、チバ、さいたまで同時間放送をよくやってて
あーそっちならなんとなく覚えてるわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:06:01.13ID:THoPAnKp
今期アニメってもう大体1話終わったのかな
ダンベルストーン荒ぶるまぞくがお気に入りなのだわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:06:07.60ID:oTQ2B7ie
Animax、キッズステーション、できたらディズニーチャンネルも契約しとくとベストかな?
ディズニーはアイカツ、ここたま、プリティーリズム、団地ともお、イカ娘などやっててあなどれず
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:06:09.68ID:u9ZwkzTk
>>803
けど、少したったら、キー局のフジテレビがノイタミナとか力入れ出したりして
深夜枠自粛って風潮はすぐ消えて、良質な枠が増えた気もする
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:07:27.40ID:oTQ2B7ie
>>810
いや、まず「やってない」という悲痛な声が気になっちゃうぞ…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:07:38.62ID:jRuaHkpR
>>785
「禁書」は本誌ガンガンだよ。

コミック化の企画の時、編集の三木一馬が企画を広げようとして
別出版社の少年誌、ガンガンに持ち込んだんんだよ

「禁書」  スクエニ少年ガンガン
「超電磁砲」  電撃 電撃大王

でそれぞれ連載する事になった、今度書店行ったらガンガン本誌で確認してみて
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:10:30.61ID:oTQ2B7ie
そうそう、まちかどまぞくはTBSチャンネル1で来週の土曜3:00、今週の日曜(明日)深夜1:00に始まるからな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:11:02.44ID:u9ZwkzTk
>>813
原作が別にあるものをどうするか

禁書もキャラデザまで原作でかたまってるしなぁ

うみねこは、エピひとつだっけ?
それも原作あるしなぁ

ロボノは、ワンエピがやってたんだっけ
けどそれがアニメになったやつだったのかな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:11:08.49ID:VJDbSWAb
>>820
音質の事を言っちゃうと『音楽のtvk』一択になっちゃうし
画質だとMXがどうしても見劣りがしちゃいがち、しかも非常時はL字の危険ががが…だったから
そこまでバランスよく、裏被りを起こさない形で器用に録画を振り分けられてたか?というとどうだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:12:25.78ID:hj30FG7f
テレビで深夜アニメを肴に実況するという行為自体がそのうちなくなるかもしれないな
欧米だとnetflixやamazon全盛で地上波のテレビは相手にされてないから
その影響が来るような気がする
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:13:08.73ID:VJDbSWAb
>>829
つーかMXはMXで専用実況板があるからね
日中や(夜でも)早い時間帯のゲスゲス生バラエティ群のスレと同居する形だけどw
0838ガオコイスクラガンバGG ◆xpD0pKPSMIGT
垢版 |
2019/07/14(日) 03:13:40.32ID:2IKq/tJJ
>>829
ほぼそんな感じですな(´ω`)
tvkの方は(自分も含めて)マターリスレで
実況されている感じですね。
>>830
そうか、いまの方が細分化が進んでる感じなのですかねー(´・ω・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:13:47.26ID:u9ZwkzTk
>>836
ライブ実況なんて不思議な文化だしねぇ
スポーツでやるようなことだ

でもこれを拡張したのがニコニコだったしなぁ

とはいえ、こういう空間は嫌いじゃない
ツイッターとも違うし
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:13:53.62ID:0D9pOgek
>>835
昔はMXが画質最強だったんだよ・・・ てかMXとキー局以外画質評価に値するレベルじゃなかった。
アナログ放送のコンポジットソースを超額縁で放送とかまかり通ってたし。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:14:10.20ID:dPc4yxk5
そろそろ寝ましょうかね
しかしコミケで島中だった伊藤いづも先生のサークルをよく発掘できたなあ、9年前の自分
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:14:29.77ID:hOV0shKt
>>821
本誌を除く現在刊行中
JOKER・ONLINE・マンガUP!・pixiv・Gファンタジー・ヤンガン・ビッグガンガン
廃刊済み
ギャグ王・ステンシル・ガンガンウィング・IXA

こんぐらいだな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:15:42.03ID:zMTD+XAa
きららアニメ これからの予定
2019年7月 まちカドまぞく
未定 おちこぼれフルーツタルト
未定 恋する小惑星(アステロイド)
未定 球詠
未定 へやキャン
未定 ゆるキャン2期
未定 ご注文はうさぎですか?3期
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:16:40.24ID:BUcGnG2i
>>824
いや漫画の掲載紙はそうかもしれんが禁書をガンガン作品のアニメ化ってのはさすがに違う気がするんだけどなw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:16:50.20ID:hj30FG7f
>>836
twitterはあくまでも自己発信が主体だから
一つの事柄に対する意見交換はやりにくいと思う
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:18:07.01ID:hj30FG7f
>>846
>>840
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:19:08.04ID:jRuaHkpR
>>834
「ハガレン以降ガンガンのアニメ化ってあってっけ?」「ないと思います」
ってやりとりだったので、挙げてみた

「禁書」コミック版は、アニメ化よりけっこう前に連載開始だよ
原作が売れて、 → コミック版も二誌で連載して盛り上がって、 → アニメ化決定 という流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況