X



BS-TBS 7977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:33.66ID:r2KkL6b7
(ノ∀`)アチャー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:54.65ID:MSWgf2CT
こういう正義マンいるよね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:31.23ID:r2KkL6b7
月光院ええやつやん
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:32.01ID:yVu15EFD
生島って名字の歌舞伎役者は子孫て存在しないの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:16:01.93ID:3TeQzkdW
生島は二代目團十郎の師匠で演目「助六」に絵島のいたであろう席に頭を下げる振り今でも残ってる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:16:50.99ID:r2KkL6b7
絵島ちゃんかわええええ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:17:01.17ID:EhPwGDg2
>>7
連座して流罪や斬首になってもたまらん

つーか、そもそも監視役じゃね?
治外法権の大奥を叩く機会が欲しいわけだし
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:17:15.15ID:GfBbvFmz
仲間と今よりちょい知名度低かった西島でやったやつか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:17:29.19ID:yVu15EFD
>>14
團十郎ってことは海老蔵のご先祖様か
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:17:43.75ID:/u/aPqf6
政敵にしてやられたんじゃないかと
他の人が赦免されても絵島は死ぬまで監禁されてたわけで
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:19:43.75ID:GfBbvFmz
>>22
紀州黒幕説はよく出て来るな
それに老中サイドと側用人間部詮房の対立で
後者の後ろ盾が大奥で前者が摘発を始めたとか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:19:54.62ID:dqVMRro1
映画見たけど生島ヒロシは最後磔死刑になったの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:20:42.82ID:MSWgf2CT
ショタならOKなのな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:20:54.17ID:dqVMRro1
上様のオナーニー!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:16.46ID:r2KkL6b7
おしも…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:51.92ID:GfBbvFmz
よく、昔の俗説だと
植木職人が「消える」らしいガクガクブルブル
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:54.87ID:MSWgf2CT
昔は女医さんなんていなかったからな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:12.90ID:r2KkL6b7
セキュリティガバガバですやん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:21.55ID:GfBbvFmz
長持ち?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:40.86ID:GfBbvFmz
まあ、時代劇好きなら定番だなw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:10.65ID:/u/aPqf6
>>29
歴史は全く詳しくないんですが
高遠の絵島囲み屋敷の説明文では 江戸の話などを聞かせてくれたり詩歌などの会を催したり
今で言う文化人のような位置づけで周りに慕われてたとか

そこまで悪辣なことしてた人には思えないんですよね(´・ω・`)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:18.47ID:dqVMRro1
>>19
西島さんは一応上様やってたし「あすなろ白書」で知られたろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:26.31ID:V09CX3rZ
宦官は元々征服した異民族を去勢し奴隷として使ったことが発祥なので、大陸ではない日本には根付かなかった。刑罰の宮刑も隋の文帝が廃止していたので、日本の律令には取り入れられなかった。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:30.08ID:r2KkL6b7
棺桶やなw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:33.89ID:GfBbvFmz
>>56
葛西衆ネタを何度かやってて
しまいに主水ぶっ殺した時もそれだった
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:24:17.95ID:MSWgf2CT
ネカフェのマット席で足伸ばしても収まる私なら余裕だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:25:10.87ID:r2KkL6b7
秤あったのか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:25:42.13ID:r2KkL6b7
御庭番衆
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:02.43ID:GfBbvFmz
ちょっと待て、何時の証言だ?

お庭番の諜報を導入したのって
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:09.66ID:MSWgf2CT
>>83
でも私は重量を上限の倍越えてるからどっち道アウトだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況