X



BSフジ 7219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:20:57.32ID:jEUvTtty
>>781
政策云々以前に顔となるリーダーがいない
たとえ野党連合が選挙で勝って政権取ったとしても
じゃあ誰を首班指名するのか
組閣も出来ずに政権流れそう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:03.89ID:fKy/7hxp
無能な奴だから時給なんか安ければいいだけのこと
国会議員だって大したことしてないから時給で生きたまえ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:07.06ID:KvL88Zy3
>>774
生活できる最低限の時給が目安だよね。
時給2000円くらいは最低必要でしょう。

今の状態では、憲法で定めた「健康で文化的な最低限の生活が出来ない」。
よって憲法違反。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:28.76ID:bJgqdpST
>>789
リゲイン
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:29.25ID:FoAP81bh
時給1000/200万→年2000h/12→月166.6h
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:35.10ID:f8iSlAhP
>>789
日本には法定休日ってのがあってだなぁ...
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:39.57ID:BqzK4DFF
>>798
夜景来たで
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:51.16ID:hSUymcW4
>>787
反政府を叫んでいた連中が権力を奪取したら、
政府はむしろ爆発的に肥大化、ってレーニンの頃から変わってない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:19.54ID:EyVsFdMg
大串のバカは、麻生に「あなた年金貰ってますか〜」クイズ出して得意げに笑ってたな。
本当に揚げ足取りしか能が無いんだな〜って改めて呆れたわ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:55.14ID:u1cF5VlU
株の配当は減ると嫌だけど、再配分の割合が少ないとは思う。
正直金持ち逃げてもいいから、相続税を上げるべきだと思うんだけどな。
生きているうちに使ってもらおう。
そのほうが経済も回る。
二世も遺産に頼るんじゃなく真面目に働くようになる。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:57.45ID:sZH6H4Zu
>>763
今ちょっとwikiを見ただけなので間違っていたのかも

就職氷河期後
リーマンショック後の特に大学の新卒者の就職が困難になった時期である
2010年卒(就職活動は2008年)から2013年卒ごろも就職氷河期と呼ばれている

民主党
与党時代(2009年 - 2012年)

自分の記憶にあるのは自民党政権時代だったが、日銀総裁人事で民主党が
ダメ出ししまくって、白井総裁になって円高容認しまくりだったような気がするんだけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:00.71ID:f8iSlAhP
>>809
 
紫BBA「あたしの髪が紫のうちは日本のデフレは終わらない!」
 
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:06.99ID:42Pep+iQ
>>786
コイツと討論なんかしたくない罠。
コイツ医者だったんだっけ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:29.75ID:v3lNzsrr
>>811
ヤジじゃなくて質問にしてもヒドい
何より官僚呼びつける「野党集中ヒアリング」みたいな吊し上げパフォーマンスがあまりにもあまりにも
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:35.27ID:bJgqdpST
これはもちろん不動産収入もあたるんよね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:35.97ID:KA97unkG
>>805
白川総裁の記憶が強く残ってるのかも知れないけど麻生政権終盤にはもう注視するだけでスルーし続けてたよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:36.48ID:FoAP81bh
>>812
地方は派遣通さないと1000も行かないんじゃないか
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:47.01ID:hARaspnp
>>805
介入ラインをうっかりしゃべっちゃう
財務大臣もいたしwwwwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:49.65ID:16U2jhOm
ま、みんな岩屋を責めるけど、あれは政府方針だから
違うなら閣内不一致
総理と防衛大臣が不一致ってとんでもないこと(・ω・)
いっさいなにかしら言った形跡なし
岩屋政府方針
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:18.32ID:bJgqdpST
>>836
韓国との非公式会談は
岩屋がゴリ押ししたとも聞いたけど?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:30.13ID:nlR14dGZ
>>816
最近の話?
安倍首相が民主党政権より年金運用増えたと言った時に「止めろよー」と発狂してうるさかったの櫻井だったのか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:33.71ID:5Bw2gqJp
時給1000円で何時間働くと、月47万になるの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:40.67ID:BqzK4DFF
>>803
憲法で書いてあるからと言っても出来ないものは出来ない
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:00.39ID:1NDCY7dB
70とかでも働くやつは働くのが楽しいから
金目当てじゃないだろフザケンナよ
こんど自民党やめとくわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:08.22ID:v3lNzsrr
>>844
大臣が他国と会談するのにゴリ押ししたからなんて理由でできるわけ無いだろw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:39.89ID:FGLwy61P
>>842
天下りだろうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:44.39ID:oIKDaDjy
骨抜きだわな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:39.97ID:qMxxBrrc
>>845
いつ見ても怒鳴ってるけど
一番印象に残ってるのは、カケの頃、山本地方創生相に「出てけよ!」と怒鳴ったやつ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:43.04ID:bJgqdpST
>>851
だから非公式になったって聞いたで
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:30.47ID:bJgqdpST
>>858
全額カットでもいいレベルやな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:41.45ID:sZH6H4Zu
机上の空論ではなくヒアリングとかアンケートはしているのかよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:29:15.30ID:7ET1kOfo
年金が少ないから老人もずっと働く。
働いてるから年金少なくてもいいだろうという
考え。

自民は票減らすだろうな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:29:49.00ID:nlR14dGZ
>>817
サンジャポで爆笑太田はそのVTR見て「麻生は年金貰ってるかも分からないから庶民の気持ち分からない」と麻生叩きしてたな
杉村に「お金持ち=庶民の気持ち分からないのレッテルは止めた方がいい」と論破されて太田発狂した
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:29:56.54ID:4q35wy+N
高齢者が47万超えたら減らされたらやる気なくすわー
じゃあ減らすのやめますって
若者大半生きる気なくすわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:04.08ID:v3lNzsrr
>>860
公式だろうが非公式だろうが一国の大臣が他国の大臣と会うのに政府方針に反するなんてあり得るわけないだろ
防衛相が政府方針に反して他国の防衛相に会うなんてそれこそ閣内不一致で総辞職もんじゃんw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:09.41ID:sZH6H4Zu
宮崎てっちゃんも言ってたな
もっと財政出動して第三の矢を働かせろみたいな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:13.94ID:BqzK4DFF
>>862
木星辺りに住めば月60日か
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:33.72ID:bJgqdpST
>>870
TV出まくってる人らに庶民感覚語られてもね
キレる意味もわからん
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:39.59ID:nlR14dGZ
そうそう
赤字国債どんどん刷れば良かったんだよ
民主党政権の失敗はそれ
子供手当て、高速無料打ち出したくせに赤字国債削減も公約したから財源問題で飛んだ
借金無視して財源は赤字国債どんどん刷れば良かった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:33:31.29ID:7ET1kOfo
公的年金が株式に行ってそろそろ
世界的に大幅下落になる段階にきている。
利下げの宣誓とセットで
原油下落が先導する。

自民は分裂か解党になるはず。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:33:43.80ID:FoAP81bh
>>870
まあでも実際わからんと思う。非難する理由にはならんけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:33:59.51ID:u1cF5VlU
財政出動しかないよな。
そもそも経済拡大させたいなら田中角栄路線でいいんだけどな。
大学の研究費絞っているのとかアホだと思っている。
将来の発展の目を政策で潰している。
そりゃ競争力落ちるだろうよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:11.82ID:bJgqdpST
>>886
埋蔵金なんて掲げたから
やりたくても出来なくしちゃったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています