X



BS11 26929

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692仙狐さんに憑くされたい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:00:58.44ID:tNGzk7Xz
>>667
前掛け専用のボディバッグ使ってる
ipadminiが余裕で入る大きさ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:01:15.89ID:XmQsrE1/
>>654
来季はなろうアニメ3枠もあるんだっけな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:01:35.63ID:xFjHnD7F
>>659
ソシャゲに流行が推移して余計に
ゲームの中でまで人間関係まで維持するの面倒くさいと
思うようになった人は多そうね
ソシャゲは戦力になるフレンドかどうかでしかないドライな関係だからこそ気軽ってのも利点か
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:01:37.60ID:tAmueIZP
>>692
最近、サコッシュにしました
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:07.43ID:giJG64iS
>>658
エモクリとかコイカツとかで作っちゃえばいいんですよ
俺はもう作った…が後ろ髪に納得いくパーツが無くって微妙な出来になっておる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:24.78ID:6F8nr1SG
>>633
それはあまりに悲しい
今から毛玉のゴンジローを見るのだ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:30.13ID:TWii7ytO
>>668
ダンジョン攻略生活してるMMOリプレイ実況? みたいなの見せられてる感じがしたな、コミカライズは
書店でPV流れてたけど、まーたY.Aoiネキやった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:32.77ID:o0hDCfbT
>>684
ギルバトはくっそ面倒くさいけど、綿密に作戦立ててPvP勝てるとそこまで苦労すればするほどめっちゃ気持ちいいのも確か
そこまで無駄なゲームに人生注ぎ込めるかどうかの話
0718仙狐さんに憑くされたい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:42.33ID:tNGzk7Xz
>>681
ハゲてるのはまだ一部だ(´・ω・`)
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:50.94ID:xFjHnD7F
VRMMOって結局それ1つしかプレイできなくなりそうだからね
ネトゲしながらアニメ見て実況するみたいな
並行していろんな事することができなくなりそう
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:55.24ID:tAmueIZP
>>684
自分がMMOやったら強化しまくった後は
混沌に生きるだろうなって思う

通り魔的な存在となって
出会ったら運が悪かったと思わせたい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:02.88ID:jOoET99s
>>654
魔王様リトライはツダケンの為だけに見るわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:04.74ID:bj6t+4ye
>>654
ありふれのメインヒロインが主人公との事後に、「あの子(サブヒロイン)も抱いてあげて」っていうシーンだけ見てみたい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:08.61ID:P8XqnFe0
>>684
昔、友人にMMOに誘われたんだが
ネット上での人間関係のやり取り見せられて

(うわっ・・・俺、こんなの絶対イヤだ)

って、思ったもんw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:22.35ID:XmQsrE1/
>>703
クソすぎて逆にネタになって実況的には当たりってケースよくあるもんな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:40.44ID:Uf4xU2MH
金月さんもう藤崎しおりみたいな声は出せないのかな?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:40.70ID:9nU43s3+
>>713
オリジナルアニメが外れるのはわからんでもないが、金かけてるソシャゲアニメがほとんど外れなのは何故なのか・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:42.10ID:wd9LNpiH
>>704
バランスというよりセーブロードリセットできて好きな時間にやれるのがいいわ
ネトゲはイベント期間とか区切られてるから必然的にそれに縛られるからな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:45.07ID:tAmueIZP
>>654
その嵐が、
自分が深夜実況卒業の時かもしれない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:04:09.99ID:7EXcLz3O
コナミ50周年で二人の時がアレンジされたけど
金月さんボーカルじゃなくてちょっとガッカリした
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:04:38.64ID:giJG64iS
>>659
週1の固定活動ぐらいならそんなに気にならなかったかな
最初は見知らぬどこかの誰かとのコミュニケーションが楽しかったりするんだが慣れて来るとね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:02.48ID:QzOS4Xn+
>>654
最近の若者にはなろう系が人気なんだな
おっさんはついて行けん(´・ω・`)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:03.21ID:cxJGZIQn
>>728
わりとまじそう思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:03.20ID:6F8nr1SG
>>713
(総)監督と脚本家はやっぱ大学でお勉強するほうがいいと思うの
メーターはどうにも脳筋に思える
0749仙狐さんに憑くされたい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:13.75ID:tNGzk7Xz
>>654
百合作品の安達としまむらもアニメ化決まって
誰が脚本やるのかがすごく気になる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:19.39ID:WvDeehQQ
>>726
ログインの度に挨拶するのめんどくさいしな
アニメとアニメの間とか見ない再放送の時間だけログインとかちょろちょろ遊ぶスタイルだから余計ね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:30.87ID:jOoET99s
>>704
FF11のオフライン版作ってほしいわ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:31.57ID:Qe2+l3CV
USENのa-fanfanで100%金月真美って番組ずっとやってたが今年ようやく終わった
元々は声優より歌手とかになりたかった人だし。マクロスのリン・ミンメイオーディションも受けていた

10数年前に神戸の砂浜で金月ちゃんって女の子が砂の穴に落下して亡くなった事故があったが
親族ではないかと言われていた
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:06.89ID:PFZ0Sisw
普段着ズボン
前右ポケットスマホ
前左ポケットパスケース
後右ポケット財布
後左ポケット鍵
0755ハバネロ実況
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:28.62ID:iIhfQylr
>>750
アレも系譜的にはweb連載の素人小説もいいとこなのだがw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:43.25ID:9nU43s3+
>>735
昼とかの時間限定でイベントタイム設定するゲームに、いいかげんにしろと言いたいw
俺ら昼休みもそんなに暇じゃねえんだよ、参加人数すげえ少ないじゃねえか、と
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:48.90ID:6F8nr1SG
>>746
おっさんも楽しめるのが子供アニメ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:52.33ID:xFjHnD7F
>>738
孫と孫がもたらした技術がすごいってところ以外
何も感情が沸かないんだよなあ、はいはいすごいねってくらいで
さすおにくらいネタになるようなすごいアピールもない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:56.72ID:PUgxCONW
>>659
10人くらいのパーティ組んで役割分担しながらソロでは無理なダンジョンに挑んだり
ソロの数倍の経験値やお金が手に入るのは面白いけど
2〜3時間くらいかかるからどうしてもリアルとの兼ね合いとかを考えると面倒になってくる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:07:07.23ID:TWii7ytO
>>734
本当に金をかけてるソシャゲアニメはサイゲくらいだろう
ラスピリ・メルクんとこはまともにアニメ化できて予算と噛み合った例
ゲーム通りにするシナリオ縛りをつけた上で、
宣伝にしか金かけずにアニメ予算自体はケチると、よくあるソシャゲアニメになる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:07:14.71ID:Qe2+l3CV
番組ナレーター
・CNNキャスターボイスオーバー
・「MUSIX!」(テレビ東京 モーニング娘。主演の音楽バラエティー)
・鉄道車窓物語(旅チャンネル)ナレーション
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:08:31.16ID:U81s6gX/
>>739
まぁ文句言いながら結局は依存してるんだよな
一時期創作系の趣味をしてた事があるが、自分のレベルの低さを痛感させられたな
んでまたアニメをダラダラ観る趣味に
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:08:38.80ID:6F8nr1SG
>>758
ガサラキ見たら金月さんがヒロインだった
いやー見てないもんだ
YUNOのおかげで1990年代に回帰してる気分
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:09:12.40ID:xFjHnD7F
>>762
ソシャゲのシナリオって毎度談話しながら
敵だー!ってテンプレの流れするのが多いから
そのまんまアニメ化すると普通にクソみたいな話になっちゃうんだよね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:09:59.40ID:TWii7ytO
>>743
なろう系襲来の嵐を思えば、MF文庫Jアニメ五人衆とか
じゅうぶん見られるアニメばかりだったな…
中にはほんと手堅い作りしてたアニメもあったし魔弾とか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:09:59.48ID:giJG64iS
>>765
FF11である敵を倒すのに30時間ぐらいかかった事があるらしいなぁ
エリアの開拓が進むごとに弱体化していく敵を実装初期に倒そうとした結果そうなったらしい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:11:31.42ID:xFjHnD7F
なろう系作品はとりあえず最強とかチートとか
悪い意味でなろう系と察せるタイトル抜く事からやって欲しいわ
0780ハバネロ実況
垢版 |
2019/05/24(金) 01:12:00.49ID:iIhfQylr
>>760
デスマ次郎とか百練覇王を見てないんだな いいことだ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:12:14.09ID:6F8nr1SG
>>775
90年代っつか20世紀の一般家庭じゃコンピューターなんてゲーム機かせいぜいワープロしか無く
20年以上前にエロゲやってた人なんてハイパーエリートなんだろーなーと少し羨望の目で見てるw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:12:24.12ID:PUgxCONW
>>765
最近のMMOがどんな感じかわからないけど俺がやっていたのは狩りに2〜3時間くらいが普通だったかな
それくらいでアイテムが底を付いたり重量オーバーになって帰還する必要がある
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:14:28.97ID:giJG64iS
>>784
あれもそうだが異世界おじさんとかライドンキングとか、普通の作家が書けば異世界モノでも面白くはなるので
異世界だからと毛嫌いするのはやめてみる事にしたんだ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:15:15.17ID:TWii7ytO
MMOレイドとかそういう話題みてると、
リローーイ、ジェンギィイイインス…の動画見たくなってくる
ようつべで探してくる
0787仙狐さんに憑くされたい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:15:16.39ID:tNGzk7Xz
>>782
MSX2でエロゲばかりやってたわ
あの頃は隠しコマンドでモザイク外すことが出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況