X



BSフジ 7106

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:11.67ID:m4Q9oVm7
>>884
労働生産性無視でツマラン部品を無駄に高品質にして安値で売るから労働者が疲弊する
日本はもっと楽してズルして儲けること覚えないとダメだ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:19.13ID:v3l1uVuD
>>670
尖閣問題にしても、アメは極東のイザコザに関わりたくないんだろ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:21.53ID:70p5I1k/
>>874
残念、しかしこの三弾目は妥当と言うか、サプライズが無いね。クソゲー四天王とか収録するほうがメガドライバーは喜ぶと思う。
(´・ω・)
(っ=川o
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:33.61ID:n8T9BQy+
オバマの時がいかに緩かったって事だよな
中国がここまで米国を舐めてた原因は
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:34.82ID:chFNBhpD
中国の奴隷が、どれだけ圧政に我慢できるか?
民主主義と共産党
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:37.11ID:MBceCMdz
価値観が違う中国とは組めませんて
0906幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:43.60ID:ddz/MrnJ
河野太郎外相は丸山議員に同情してるらしいな(*'ω'*)

北方領土交渉でロシアに不信感を抱いているのだろう(*'ω'*)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:48.15ID:/7RdXnLG
ID:m4Q9oVm7の意見は面白いな
あいつ等は日本人にそう考えてほしいんだなというのが見えて興味深い
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:32:14.46ID:G+PnypdV
>>896
日本企業は置いてけぼりですか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:07.42ID:LOP76PgT
丸山穂高来るか?
タス通信は取り上げたが、穂高の方がグローバルスタンダードだろ
日本は異常。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:15.60ID:MBceCMdz
オバマが良かったのは広島に行ったことだけだわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:25.66ID:jc5tYMa4
日本の周りはならず者国家ばかり
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:46.91ID:chFNBhpD
泥棒がそう簡単に返さないよ!
戦争で取り返すしかない!
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:55.84ID:oDHsBLKr
日本みたいに韓国に何も出来ないような国が領土なんて取り返せる訳ないよなぁ

北方領土も竹島も駄目だわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:18.86ID:ruk3zaXd
>>910
日本の企業経営者て日経新聞が好きだけど
その日経が中国リスクについて本腰入れて報道し始めたみたいだな
ちょっと遅いよな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:31.16ID:vnHKCU3N
北方領土が日本に戻るわけがないよ
ロシアの世論的に。
棚上げして経済協力の道を模索すべきだよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:37.31ID:kPWERPCx
そもそも返して欲しい島に経済活動協力してどうすんだよって話
島を放棄すればこんなに良い事があるんですよってやるのが普通だろうに何かしらやっているという実績作りなんていらない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:41.39ID:G+PnypdV
元島民のヤル気のなさに草
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:51.11ID:jc5tYMa4
よくやってると思うわ安倍さん…
他国と違って国会にも出なくちゃならないに
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:34:53.71ID:n8T9BQy+
>>883
それは主に部品や素材の類だから
生産拠点が他の国に移ればそこと取引するだけやぞ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:35:10.26ID:MBceCMdz
でも、戦って取り返すって意見があってこそだともうんだけどね。
酔っぱらっていっちゃうのはなんだけど。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:35:22.03ID:ajqPhQqv
そうなんだけど、現状は中露も密接だからな
もう少したつと生きてくるかも
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:35:45.67ID:MTj8AcZl
何故日本のメディアで定期的に中国を笑うニュースが流れるのか
それくらいは疑問に思うべき
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:02.76ID:m4Q9oVm7
>>931
日本は毅然と正論を主張し続ければよい
100年かかろうが1000年かかろうがそこは譲らない
目先に利益に目がくらんで妥協するのは尤もやってはいけないことだ
0946幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:02.79ID:ddz/MrnJ
>>929
安倍晋三、ラブロフ外相に激怒されて「北方領土」の単語を国会答弁で封印!("゚д゚)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:10.81ID:UzXG2Cyn
>>917
いや、国家ってのは基本的にならず者だよ ならず者でなけりゃお互いに交流が深くなって国家統合(EU)みたいな流れになるから

お互いに一緒に社会を担い合うことが出来ないからこそ別々の国家に分裂競合してるといえる

世界統一政府樹立まではあと数百年はかかるだろうなw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:33.37ID:n8T9BQy+
>>924
撤退のやり方間違えてIS産む原因作ったような…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:37:00.24ID:MBceCMdz
>>943
油断させる作戦?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:08.88ID:MBceCMdz
ソ連崩壊の時ゆるく取り返せばよかった
0972幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:34.73ID:ddz/MrnJ
>>956
だから軍事作戦を立てるなら、緻密にやって成功させなきゃダメだろ?(´・ω・`)

丸山議員みたいなのは単なる空威張りの馬鹿\(^o^)/
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:38.70ID:n8T9BQy+
>>943
アナルにいろんなもの詰め込んで
病院送りになるやつか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:46.88ID:v3l1uVuD
>>775
ヤクザ2国に挟まれてカタギ安倍が気の毒
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:52.52ID:UzXG2Cyn
>>957
プーチン よく分かってるじゃないか同志丸山 だが日本ではその発言は致命傷にしかならんけどなw 我が国では評価鰻登りだがw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:05.86ID:jcmPwwzZ
ソ連崩壊の時日本はバブルでいくらでも買えたんだけどなぁなんかのパワーが働いてできなかったんだよな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:26.78ID:G+PnypdV
>>960
自動車事故はしょっちゅうテレビでやるw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:32.77ID:oDHsBLKr
五典、そんな気を使い、おとなしくしながらお前は交渉してきていたのか
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:45.75ID:jc5tYMa4
露に関しては、もはや会った回数を誇られてもさー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況