X



BS11 26654

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:18:27.16ID:eVDYiffO
ぶるああああああああああああああ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:19:55.06ID:eVDYiffO
トップをねらえの教官や銀河英雄伝説のロイエンタールみたいな演技をして欲しい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:20:03.88ID:6Wia43OD
この手のシーンってアニメでよくあるけど
TVの前の視聴者が本当にかかっちゃったりしないのかなあ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:21:23.46ID:F/1b1HeW
>>772
一時期超能力番組とかで催眠術やったときにたまにいたらしいけど
「掛かった」というよりは「掛かったと思い込んじゃう」というのが正しいみたい
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:21:29.64ID:d6KB9Kst
>>758
作る人が売り上げなんて気にしてるわけないじゃん
製作側の考えならネットでばかり好評で売れないよりは
おまけ効果で売れる方がうれしいんじゃないかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:23:29.56ID:6Wia43OD
>>784
ということは催眠術自体に信憑性があるとすれば
それはかけられる側の思い込みの強さに起因するというオチになるわけか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:23:37.64ID:V/grL6ZQ
>>786
いや気にしない訳ないだろ
自分たちが作ったもんが評判良かったか売り上げよかったかを考えなくなったらモチベ上がらんで
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:25:55.65ID:H0aBExBb
>>802
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり」ってやつだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況