X



BSフジ 6999

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:28.00ID:bGS1Ocmg
いちおつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:29.62ID:Q1m7yCg1
プライムニュース きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
0011幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:12:32.76ID:siCuhnZ7
プライムニュースにご意見送ったお\(^o^)/

岩瀬さんに質問です

欧州などでは電気自動車にいずれシフトして、内燃自動車の販売禁止に踏み切るそうですが、そうなると産油国や
原発行政にどう影響が出ますか?

福島原発以降に原発は安全コストが上昇し、日立の英国への原発売り込みも失敗に終わり、次世代原子炉の日仏共同開発も
凍結されました。ゴーン事件で中東との関係悪化をロシアはほくそ笑んでおり、調達先にも変化は出るでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:12:58.73ID:bGS1Ocmg
 
つか、木造だったんか?
 
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:13:16.01ID:qhVMBg6h
香川で言うと金毘羅さんが燃えたって感じか
岡山なら何なのか想像もつかない
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:13:45.88ID:bGS1Ocmg
>>18
天満屋だろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:13:45.98ID:ZS0mOt0C
青山繁晴嫌われてますねwww
時代が俺に近づいてきた
うん
感慨深いですよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:00.60ID:lmvQEcYM
日本が出した書類を紙飛行機にして投げた人だよな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:11.79ID:o01ugnCW
日本がアメリカの州になったら

NHKが廃止
コンサートの写真撮影・動画撮影が自由
ファストフード店でドリンクのお代わり自由
ピザが野菜
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:23.82ID:HZImXZ57
尖塔構造が煙突効果で
ロケットストーブ状態
効率の良い燃焼したんだろうね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:15:16.84ID:bGS1Ocmg
>>33
ロケットストーブなら仕方ないな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:15:17.65ID:bvrwZNa4
シェール革命でポシャったと思われたオバマのグリーンニューディールを、
アホな左翼議員が蒸し返してるな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:28.41ID:bGS1Ocmg
すげーぜ、アメリカ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:43.42ID:mzMypLsh
中国にも広大なシェール層があるけどな
0044幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:44.00ID:siCuhnZ7
>>40
パイプライン引いてるぞ(*^^*)

まあシベリアの石油も中国はロシアから盗んでいるが(*^^*)
0048幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:17:31.60ID:siCuhnZ7
リテラ来ました\(^o^)/

ゴーン逮捕“国策捜査説”を裏付ける新事実! 経産省の日産・ルノー経営統合問題への介入示すメールを仏紙が報道
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:12.13ID:zoT4I4bM
日本はバブルの時、何もやらんかった…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:30.82ID:XgWI/PbT
>>19
マクロン「世界のみなさん募金よろすこ」
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:02.78ID:mzMypLsh
>>50

華南は豊富にあるけどね
0062幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:20.13ID:siCuhnZ7
 先日も保釈中に異例の再逮捕されるなど日産自動車元会長カルロス・ゴーン氏をめぐり検察の強引な捜査が続くなか、
一連のゴーン事件の背景に日本政府が関与している可能性が濃厚になってきた。

 仏紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)が14日、関係者のメールから、経産省が日産とルノーの経営統合案を
阻止するため介入していたことを報じたのだ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:21.80ID:HZImXZ57
伊藤忠とか住商とか
原油安で引き上げたりしてたよな
今どう絡んでんだろう?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:42.74ID:zoT4I4bM
>>56
梯子車作れよ
0067幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:17.25ID:siCuhnZ7
 同紙が報じたのは、2018年4〜5月に当時の日産幹部とゴーン氏との間で交わされたメール。同年4月23日に日産の専務執行役員である
ハリ・ナダ氏からゴーン氏に送られたメールには、仏国家出資庁長官でルノー取締役のマルタン・ビアル氏らとの会合が言及されていた。
これはルノーとの経営統合をめぐって日産と仏政府とで行われた協議内容の報告だが、そこにはビアル氏が日本の経産省から書簡を受け
取っていたとの内容が含まれていたという。

 さらに、5月21日に別の日産幹部がゴーン氏や西川広人社長に送ったメールには、経産省が用意したという「覚書案」が添付されており、
「両者の提携強化は日産の経営自主性を尊重することによってなされること」などと示されていたという。ようするに、JDDの報道が事実で
あれば、安倍政権はゴーン氏逮捕以前から日産とルノーの経営統合を阻止するように直接介入していたということになる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:34.42ID:sUnPNmnj
https://www.fsight.jp/search/author/岩瀬昇
>岩瀬昇 1948年、埼玉県生まれ。エネルギーアナリスト。浦和高校、東京大学法学部卒業。
>71年三井物産入社、2002年三井石油開発に出向、10年常務執行役員、12年顧問。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:53.10ID:o01ugnCW
>>49
今はまだ自動車や家電・重電が外貨を稼いでそのカネで石油を買っているが、これらが売れなくなったらエネルギーが入ってこなくなる(いくら円を刷っても石油は米ドルじゃないと売ってくれない)

そのためにも、メタンハイドレートをはじめ、エネルギー自給は長期的な国家戦略
0073幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:00.55ID:siCuhnZ7
 安倍首相はゴーン氏が逮捕された直後の昨年12月、マクロン仏大統領との会談のなかで、日産と三菱自動車、
ルノーの3社連合に関して「民間の当事者で決めるべきで、政府が関与するものではない」と伝えたとされるが、
やはりウソ八百だったのか。

 となれば、本サイトでは以前から伝えてきたように、一連のゴーン氏逮捕は「日産と三菱自動車の海外移転を
阻止するための国策捜査」であるとの説も、さらに信憑性を増してきたといえるだろう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:01.58ID:bGS1Ocmg
>>61
そこでマグマ大使ですよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:03.42ID:7+CAo0HS
ソリーキレッキレやな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:19.80ID:HZImXZ57
メタハイあるのはわかるが
原油よりコスト高じゃしょうがないんだよね
しかも使い道が燃すだけだから

原油と比較すること自体が詐欺ね
青山繁晴
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:21.81ID:yepyJzkY
アメリカは開発しやすい環境が整ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています