X

BS11 26544修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/04(木) 23:11:46.02ID:A6wNnC5n
前スレ
BS11 26537
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554307412/
BS11 26538
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554308034/
BS11 26539
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554309019/
BS11 26539(実質26540)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554309021/
BS11 26540(実質26541)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554383035/
BS11 26540(実質26542)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554383063/
BS11 26542修正(実質26543)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554383892/
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:24:50.20ID:zVH8tfJO
>>395
4人揃わないのはモヤモヤ
2019/04/05(金) 00:24:51.58ID:NFMiGat+
>>407
日本なら致命的だがアメリカだし大丈夫やろ
2019/04/05(金) 00:24:52.54ID:rUMShl0O
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:24:54.34ID:IOkNATkd
勝編カット多すぎて誰だテメー状態
2019/04/05(金) 00:24:58.45ID:pphvhjlK
>>411
サンデーです
2019/04/05(金) 00:25:00.12ID:9Q75PrK+
修行もバッサリカットだからブリーチみたいにライブ感で強くなったみたいになっちゃうのか
2019/04/05(金) 00:25:01.82ID:5dBiNuoi
あのおじいさん人形みたいな展開好き
2019/04/05(金) 00:25:02.27ID:VtzGwZUp
>>410
大筋は同じだけどカットされたキャラがいる
2019/04/05(金) 00:25:02.46ID://lUJ/FO
>>413
最近のレールは工夫しててガタンゴトンあんまり鳴らないらしいね少し残念
2019/04/05(金) 00:25:03.73ID:Bhf9X57Y
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155439149918574.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155439149941457.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155439149983684.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155439149953491.jpg
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:17.37ID:iLS5f5AN
端折ってるのにテンポ悪いってどうなん?
2019/04/05(金) 00:25:18.88ID:xeSLNI9r
霞のジョー
セーフティシャッター
チョー
ジョージ

なんという、豪勢な
2019/04/05(金) 00:25:19.27ID:fNebNj9H
>>391
アシハナクラウン列車
2019/04/05(金) 00:25:22.39ID:WzdL6aDj
>>427
読んでたけどこんな話だっけ?
すっかり忘れてるわ
2019/04/05(金) 00:25:24.48ID:ZMegNXHR
>>423
なるほど…あの人形が変形可能だったのか?でもサイズ違いすぎるし…とか困惑してた
2019/04/05(金) 00:25:30.27ID:ip/r8Hu2
たぶんパンタローネが一番いいキャラで、人気あるんじゃないかな
心理的変化で動きがとても面白くよく表現されてる、あくまで原作ではだけど
2019/04/05(金) 00:25:33.42ID:9M7E9Wx1
>>439
フェイスレスのダウンロードがプリ段階で進んでた描写もカット
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:34.29ID:zVH8tfJO
>>441
狂羅。・゚・(ノД`)・゚・。
2019/04/05(金) 00:25:44.75ID:pphvhjlK
>>442
あんなの消せるもんなの
2019/04/05(金) 00:25:46.12ID:s94rQ6WD
ED地味に好き
2019/04/05(金) 00:25:54.05ID:rnK7lMFN
>>437
勝より鳴海の方が主人公感がある
2019/04/05(金) 00:25:55.29ID:h/JWl6cx
今週は結構面白かったと思うが、勝出てくるとまたな・・・
2019/04/05(金) 00:25:57.02ID:mpg6bO+6
>>434
ドットーレはしゃあない・・・
2019/04/05(金) 00:26:05.39ID:fNebNj9H
最後ワルツになるのいいな
2019/04/05(金) 00:26:08.25ID:yVO92izM
>>452
ロングレールの採用
2019/04/05(金) 00:26:19.91ID:eZZr0Pfk
>>433
もう砕けた
2019/04/05(金) 00:26:24.93ID:np0aa88B
>>442
京都の奈良線(停車駅に伏見稲荷、東福寺を含む)ってのは観光路線のはずなのに
未だ単線区間があり、すっげぇガタンゴトンいってめっちゃ揺れるんだけど(´・ω・`)
2019/04/05(金) 00:26:30.78ID:ZMegNXHR
カットされてる感は嫌って程伝わってきてそれでキャラの死に説得力を感じにくかったりするけど
結構楽しめてはいるかな…多分
2019/04/05(金) 00:26:35.93ID:Sxwuc9m5
蒼井翔太
2019/04/05(金) 00:26:38.59ID:mpg6bO+6
二番目のOPEDは結構好きだった
ラストはどうなるか
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:44.12ID:h1NW8jzl
>>452
新幹線方式とか
2019/04/05(金) 00:26:45.25ID:yVO92izM
ホモアニメ?
2019/04/05(金) 00:26:47.36ID:h/JWl6cx
ホモ音止まれ?
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:47.48ID:zVH8tfJO
>>460
偽叡電電車か
2019/04/05(金) 00:26:48.47ID:prGk+WOM
>>451
青函トンネルの話すごい好きだったのに・・・
2019/04/05(金) 00:26:48.82ID:pXU91eHv
グリッドマンwww
2019/04/05(金) 00:26:49.02ID:51f2ACsa
グリッドマン
2019/04/05(金) 00:26:50.17ID:+OqPeLcA
グリッドマンキタ――(゚∀゚)――!!
2019/04/05(金) 00:26:51.93ID:gu8uHtpD
懐かしグリッドマン
2019/04/05(金) 00:26:56.24ID:Sxwuc9m5
たけし!
2019/04/05(金) 00:26:56.81ID:9M7E9Wx1
合体しなければならない♂
2019/04/05(金) 00:26:57.78ID:np0aa88B
グリッドマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2019/04/05(金) 00:27:01.39ID:7QbRG2iY
グリッドマンやるんかw
2019/04/05(金) 00:27:03.18ID:SXzfuncV
まさかのグリッドマン
オリジナル?
2019/04/05(金) 00:27:06.51ID:DsRK9v2I
オリジナルの再放送か
2019/04/05(金) 00:27:06.97ID:9Q75PrK+
明らかに女性向けなんだけどかわいい子一人いるんだよな 箏曲部のやつ
2019/04/05(金) 00:27:11.28ID:0Szwv8Jk
>>452
音が出た瞬間に波形が逆の音を出して打ち消してる
2019/04/05(金) 00:27:12.64ID:NFMiGat+
グリリバやっぱ声若いな
2019/04/05(金) 00:27:12.69ID:g4jvIsXU
グリッドマンは子役の演技が酷い
2019/04/05(金) 00:27:13.72ID:c0DbkJdC
グリッドマンやるのか
2019/04/05(金) 00:27:16.61ID:yVO92izM
>>460
複線区間が増えれば特急の運転が可能
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:17.72ID:TsRCcrEU
ゾンサガへ移動
2019/04/05(金) 00:27:19.62ID:Bhf9X57Y
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155439163184278.jpg
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:23.12ID:iLS5f5AN
元祖グリッドマンか
2019/04/05(金) 00:27:29.67ID:5dBiNuoi
つかおじいさん人形普通に強いのになんであの雑魚人形はなめくさった態度取ってたんだ
2019/04/05(金) 00:27:31.90ID:VAWpluHD
グリッドマンは子役の演技が凄い
2019/04/05(金) 00:27:32.94ID:mpg6bO+6
>>468
お役目様とのやりとりとかも観たかったな
2019/04/05(金) 00:27:34.78ID:pphvhjlK
>>480
わろたw
2019/04/05(金) 00:27:50.55ID:WzdL6aDj
実写グリッドマンすげーつまらなかった気がする
2019/04/05(金) 00:27:52.20ID:xeSLNI9r
ベータ派が

2019/04/05(金) 00:27:53.84ID:jE/gnBk0
グリッドマンはヒロインの不細工さに絶望するであろう
2019/04/05(金) 00:27:58.60ID:NFMiGat+
>>480
マンガの理屈みたいな事やってるのか
2019/04/05(金) 00:27:59.70ID:yVO92izM
ブシロ教団・・・
2019/04/05(金) 00:28:05.56ID:9Q75PrK+
アニメが人気だったからってさすがに特撮の方のグリッドマンみるやつはおらんやろ…
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:07.38ID:zVH8tfJO
>>468
婆ちゃんとの関係が好きだった
2019/04/05(金) 00:28:11.67ID:PohCG30Z
>>442
口で言えよ
2019/04/05(金) 00:28:12.25ID:pphvhjlK
え、グリッドマンて元祖とかあるのか
2019/04/05(金) 00:28:14.62ID:phNsjTJG
>>468
おまいらが出てくるからな…
2019/04/05(金) 00:28:16.99ID:pXU91eHv
>>489
敵のメガネがすごいいい演技する
2019/04/05(金) 00:28:19.20ID:DsRK9v2I
平成ももうすぐ終わるのにからくりやらYUNOやらグリッドマンやら
2019/04/05(金) 00:28:22.78ID:K/o/C1By
ユーノから 
ってか次アニナビかよ
2019/04/05(金) 00:28:26.58ID:ZMegNXHR
>>480
能力者バトルみたいだな…
2019/04/05(金) 00:28:28.63ID:rUMShl0O
>>442
本線や幹線はロングレールってレール一本が長くて特殊な継ぎ目してるからねぇ

田舎の路線なら従来どおりの継ぎ目してるけど
2019/04/05(金) 00:28:29.01ID:mpg6bO+6
そういえばフェイスレス指令は一人強そうなの送ってなかったっけ?
ピエロみたいなやつ
2019/04/05(金) 00:28:38.95ID:9M7E9Wx1
>>488
上司が冷遇してると部下もついつい
2019/04/05(金) 00:28:45.02ID:s0KZDcQg
新アニメおもしろかった?
2019/04/05(金) 00:28:47.19ID:eZZr0Pfk
>>488
旧式だからかな
2019/04/05(金) 00:28:47.35ID:9Q75PrK+
たわしじゃない時点でやる気が起きないな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:48.09ID:gJF+wpXy
今日のアニメ終了…
2019/04/05(金) 00:28:49.08ID:xeSLNI9r
>>503
ウルトラマンもあるでよ
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:29:07.15ID:h1NW8jzl
>>488
新型からすると古くて馬鹿にされてたから
2019/04/05(金) 00:29:13.32ID:VtzGwZUp
ダイヤのA行くか…
2019/04/05(金) 00:29:21.56ID:ZMegNXHR
>>488
おじさんは旧式なので周りのザコっぽい新型の方が強いと聞いた
2019/04/05(金) 00:29:23.95ID:7AL1H4bX
アニナビ後半見てなかったから見るか
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:29:28.26ID:gJF+wpXy
>>513
あれはコレジャナイウルトラマンだから…
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:29:30.09ID:zVH8tfJO
>>506
斜めに切ってレールを繋ぐんだっけ?
2019/04/05(金) 00:29:40.83ID:c0DbkJdC
BJまでどうやって時間潰そう
2019/04/05(金) 00:29:48.87ID:ZMegNXHR
タイマのエースは何期なのか知らんが前までの見てないからパスかなぁ
2019/04/05(金) 00:29:56.30ID:5dBiNuoi
>>508>>510>>514
でもその新型がバカにしてた旧型に指先1つでダウンされまくってた
2019/04/05(金) 00:30:03.51ID:VQ5gH2TT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2019/04/05(金) 00:30:09.31ID:7AL1H4bX
ハジマタ
2019/04/05(金) 00:30:09.76ID:xeSLNI9r
>>518
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/7/77472_759_c601368c_23da0aab-cm.jpg
2019/04/05(金) 00:30:11.84ID:9M7E9Wx1
後編はじまた
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:30:11.89ID:gJF+wpXy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/04/05(金) 00:30:15.33ID:bpbSL9y/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/04/05(金) 00:30:17.68ID:h/JWl6cx
>>497
特撮は未だに子供向けがほとんどだけど、深夜アニメは最初から大人向けが多いから
客層かぶってそうで違うだろうな
2019/04/05(金) 00:30:18.79ID:f3aIrJ/E
特に見るのないし再放送見るか
2019/04/05(金) 00:30:20.41ID:7QbRG2iY
グリッドマンて実況向け?
2019/04/05(金) 00:30:23.38ID:XuK5ZQkC
BSフジから帰ってきた
2019/04/05(金) 00:30:26.10ID:Kh2l6drC
2回目なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況