X



BSテレ東 5104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:43:46.90ID:tsQJH7eM
>>585
そうなのか。
でもそうすると新しい盲導犬が気分を害するか。
もしくはモナミが新しい盲導犬の匂いに何かを感じたり。
0630うさ次郎 ◆7smXeiWRdE
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:11.99ID:cxIg99Eo
>>619
そういう決まりがあるんじゃない?
新しい飼い主さんと連れ添えるようにするための取り決めというか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:59.76ID:jxr1duuq
盲導犬ってある意味、外飼いの犬よりも10倍位のストレスで生きていて
それで15まで生きるのか???
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:45:01.39ID:iMabc/3/
>>584
そだね
盲導犬支援するために衣類買ったりとかでも支援できるようになってるし
一応毎年盲導犬くらぶって冊子で収支報告あった気がする
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:45:31.49ID:ekxEfQhc
>>623
盲導犬だからって寿命が短かったり早く老いる訳ではないらしい
でもラブラドールとか大型犬は10歳超えるとあっという間に老けるよね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:45:52.10ID:X3lvO4Me
でーあーいとわかれー くーりかえす〜
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:05.59ID:9AKS/V/Y
倫世はタレント
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:09.78ID:KXUL4TIF
旅犬編はもう彼方に消え去ってしまったな、、
最終回くらい全編旅犬で締めてほしかった
盲導犬編も感動したことには違いないが…もなみちゃんお疲れ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:36.78ID:iMabc/3/
>>624
結構オンオフハッキリできる子とかもいるからなんとも言えないけど
仕事してない日が続くと多分平気なんじゃないかなあ
性格にもよるかもしれないけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:54.96ID:WbB5zCAL
癌で余命宣告受けたから別れた盲導犬にもう一度会いたいっていう
企画見たことあってすげえ泣けた
確かかなり前のポチたまだったと思ったけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:47:35.43ID:9AKS/V/Y
>>663
そう、バイク事故で
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:47:45.19ID:c+M6Bt2g
わんちゅーるww
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:47:58.99ID:ntE1snc4
家のぬこ、ちゅーる喰わないんですけど。

(´-ω-`)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:48:10.05ID:d0j7eh23
>>662
この手の内容が増えてたからやっぱり終わるべくして終わる番組だったんだろうな
俺はあまり湿っぽいのは好きじゃない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:48:18.63ID:c+M6Bt2g
犬のちゅーる今までなかったっけ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:48:21.12ID:NJJFJBCc
まあ本人は応募しないよなw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:48:57.69ID:xXVCzOqD
>>650
うちのはラブだけどチビなせいか老化が遅くて顔も白くなってない
大型犬とか小型犬とかいう括りよりその種類の中で大きい方か小さい方かで左右されそう
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:49:39.49ID:c+M6Bt2g
戦争(^ν^)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:50:09.65ID:c+M6Bt2g
>>703
なんでもありか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況